2019年08月31日

よちよちの足裏(あうら)にやさし浜の秋

暑い午後になりました・・・灼けてるかな・・・浜をそっと裸足で歩くと大丈夫でした・・・


小さな足もよく遊びました・・・秋なんですね



◆ 湘南の海波空も秋めいて ◆


  


Posted by チト at 17:06Comments(0)湘南

2019年08月30日

この先は母の畑や 赤のまま

母が色んな野菜を育てた畑・・・ここで一緒に過す時間が好きでした・・・夏から秋にかけての収穫・土と草の匂い・・・今は宅地ですが今も赤のままの色は変わりません




  


Posted by チト at 05:25Comments(0)思い出

2019年08月29日

再会や 三保 羽衣の浜防風

8/25 静岡の三保松原文化創造センターで 「浜防風の学習会」 に参加しました

5月三保をジョギング中に道を尋ねたところたまたま「浜防風を守る会」の方で
それから三保の浜と茅ヶ崎の浜の浜防風を巡る交流が始まりました

浜防風は昔から親しまれた浜の植物で、春の季語でもあります
春には防風の葉を摘み食べます、根は砂浜に1mほど深くはり
砂浜を防風から守ります、その根も食用になります

5月頃の浜防風



三保の松原(羽衣の松)富士山は霞んで見えず 浜の向こうに防風が自生しています



三保の浜防風と観察する会の方々 5月



茅ヶ崎の浜防風、毎朝のジョギングコースです 5月




会場の静岡三保松原文化創造センター(今春オープンしたばかり)



学習会の資料


学習会



この日は静岡駅から、海岸線を走り左に日本平右に駿河の海を見て16km三保の会場までラン
ことのほか暑く、背負ったリュックは重くぎりぎり間に合いました
会場横のかき氷



富士山の西 駿河湾の三保と、東 相模湾の湘南との交流ができました



  


Posted by チト at 06:00Comments(0)

2019年08月28日

ラ ・ラ ・ バンジョー キャンプの森のコンサート

処暑の翌日、8/24(土)は夏最後の箱根をトレイルランで走り抜け、御殿場ビールを滝のように飲みました

コースは、 万葉の道、地蔵堂をスタート -- 夕日の滝 -- 金時山山頂1212m -- 乙女峠 -- 丸山 --長尾峠 -- 御殿場ビールの「時之栖」にゴール 20km 下記地図参照


◆ 箱根トレイル 御殿場ビール ランの句 ◆

① ラ ・ラ ・ バンジョー キャンプの森のコンサート

② 風一陣 若き稲穂の登山口

③ 金時山(きんとき)で再会はたす夏の富士

④ 翔ぶやうに夏雲の上 トレイルラン

⑤ 水を飲む 尾根の見晴らし雲の峰

⑥ 万と鳴る ガラスの風鈴 風の道


◆ ラ ・ラ ・ バンジョー キャンプの森のコンサート ◆


山間に響くカントリー、バンジョーの楽しいリズム
思いがけないほのぼの手作りコンサート
夕日の滝から金時山へ向かう道々しばらく楽しめました


夕日の滝でのコンサート : 全国から楽器を手に学生&元学生が集います



あちらこちらでアコースティックな楽器が響く楽しいバンガロー



この日のコース



スタートの地蔵堂 もちろんここまで走ってきた人たちが半数



◆ 風一陣 若き稲穂の登山口 ◆

花のあと初々しい稲穂です



夕日の滝



雨の後の水音のあるトレイルです




◆ 金時山(きんとき)で再会はたす夏の富士 ◆


久しぶりに金時山頂から富士山を望みます



◆ 翔ぶやうに夏雲の上 トレイルラン ◆

◆ 水を飲む 尾根の見晴らし雲の峰 ◆


乙女峠から長尾峠への尾根は次第に高度を上げてきます

丸山山頂より大涌谷・神山を望む、雲は下です



長尾峠のトンネルを抜け、御殿場へ一気に下山


時之栖にゴール



◆ 万と鳴る ガラスの風鈴 風の道 ◆

ゴールには粋なはからいが



後は温泉に浸かって、乾杯へ
 


やっとありつけたビール



皆さんお疲れさまでした
本当に久しぶりの御殿場ビールでしたね
またの機会に乾杯しましょう


私は1人翌日の静岡へ向け下り線へ
三島駅で皆さんとお別れでした

上りホームの皆さん




さて、明日は静岡での記事です・・・












  


Posted by チト at 00:21Comments(0)

2019年08月27日

秋のピザ今は減量チーズ抜き

マリナーラというチーズ無しピザは普通のチーズ有ピザ、マルゲリータより100年も歴史が古いそうな・・・ピッツァ マリナーラというのは「船乗りのピザ」という意味らしい・・・昨日の晩飯はピザだけでした・・・妻が料理実習の準備確認のために何枚も焼いたのです・・・が本人は減量している訳じゃないけどチーズが苦手・・・チーズレスのマイピザを焼き満足パクパク!・・・で当方、味見は出来ませんでした・・・

これは正式なマリナーラですが、こんな感じの色でした

  


Posted by チト at 12:55Comments(0)庭・菜・食

2019年08月16日

黙々と クレヨンにぎる 母の夏

この頃よく絵を描く母であります いつの日の向日葵でしょう 暑くも明るい夏のようです


  


Posted by チト at 23:44Comments(0)

2019年08月15日

颱風に睨みをきかせ往く九州

台風に翻弄される八月です。しかし 最近は予報の精度が高くなり、台風の挙動が性格が見えてきます。
昨日から今朝までの10号台風の変化が把握でき、羽田から福岡への1便で無事帰省できました。

離陸後の関東の空



九州に差しかかった辺りの空



昨夜作った自作弁当



というわけで、8/15の帰省いきなり雨の中の送り火となりました  


Posted by チト at 19:40Comments(0)旅路

2019年08月14日

朝畠 野菜生き生き 夏の色

お向いさんに頂いた夏野菜、とても色鮮やかで、元気です






  


Posted by チト at 11:10Comments(2)庭・菜・食

2019年08月13日

三十五度 本番さながら五輪ラン

8/11 月例 東京オリンピックマラソンコース ラン 

やってきました! 待ちに待った 8月です
さあ、本番の暑さを体験する絶好の暑さだ!

と言ったら周りからは本番ではもう走り終わっている時間との声が
そっかー・・・本番より暑いのか! 行ける処まで走ってみよう!

私は今回 ワラーチのフル初挑戦!なので歩いてでも何とか42kmにしたいところです


毎回、オリンピックムードが上がっています 日本橋ではこんな五輪ができました




◆ 8月 東京五輪ランの句 ◆

① 三十五度 本番さながら五輪ラン

② 片蔭や 都心にもある風の道

③ かちわりを手に首帽子そして口

④ 日盛りの銀座蔭なし人気なし

⑤ 立ち止まる 冷房吐き出す百貨店



都営大江戸線、国立競技場前駅に参加31名集合



7、8人で4チームに分かれて競技場前をスタート



我チームは7人、ワラーチが私




◆ 片蔭や 都心にもある風の道 ◆

蔭を伝っていると意外と風を感じます、ビル風? 
街路樹もしっかりしています 此処は明治座前



走るにつれて体の涼感度が高まってきます




◆ かちわりを手に首 帽子 そして口 ◆

リーダーがコンビニのかちわり氷を一袋買って
チーム全員に配ってくれ、命がつながりました

地球の暑さに耐えかねて、頭が尖るまで
帽子に氷を詰めた宇宙人



金魚すくい、という涼しい菓子売ってます



神田の風鈴交差点



元気に チームカチワリ 25km辺り




◆  日盛りの銀座蔭なし人気なし ◆


太陽が南中! 銀座の歩行者天国もがらがら


吾妻橋もがらがら




◆ 立ち止まる 冷房吐き出す百貨店 ◆


ビルや店の入り口から冷気が通りへこぼれてきます





皆さん日盛りの東京オリムピック走りお疲れさまでした
おかげさまでワラーチ42達成できました



さて、これまでの月例五輪ランの記事は ↓ こちらです

1 月 五輪ラン (日脚伸ぶ) 鳩歩く横断歩道 日脚伸ぶ
   http://konkon2.hama1.jp/e1566864.html

2月 五輪ラン (梅かほる) 下町の紅梅白梅ひかり合ふ
   http://konkon2.hama1.jp/e1573892.html

3月 五輪ラン (チューリップ) 赤黄白しゃなり銀座のチューリップ
   http://konkon2.hama1.jp/e1574895.html

4月 五輪ラン (お花見) 乾門潜れば淡き江戸桜
   http://konkon2.hama1.jp/e1575258.html

5月 五輪ラン (神田祭り) 神輿(みこし)舞ふ揃ひ法被(はっぴ)の浪の上
   http://konkon2.hama1.jp/e1576229.html

6月 五輪ラン (紫陽花)レイニーラン四葩(よひら)のやうに濡れてみる
http://konkon2.hama1.jp/e1577292.html

7月 五輪ラン (木槿)下町の木槿(むくげ) の蔭に残る朝 
    http://konkon2.hama1.jp/e1577852.html






  


Posted by チト at 11:13Comments(0)ランニング

2019年08月12日

山頂の万視一点 ご来光

2019.08.09 富士登頂 今年も美しいご来光に恵まれました

頂上富士館に泊まり迎えた朝



◆ 令和元年 富士登頂 の句 ◆

① 山頂の万視一点 ご来光

② 三万歩 此れまた修行 富士登山

③ ぶんぶんと虻耳回る富士八合

④ 富士九合 赤岩蔭の 花白し

⑤ 夏雲の万歳と立つ 富士山頂

⑥ ぎこちなきコンニチハ聞く富士登山

⑦ 日章旗着け青い目の登山客


時間とともに足元に広がる大パノラマ



◆ 三万歩 此れまた修行 富士登山 ◆

初日、登り富士宮ルートを 11,315 歩
翌日、下り御殿場ルートを 21,123 歩
合計、32,439 歩 でしたが
一番短い登りと一番長い下りの差が歴然!

8/9 、富士宮ルートを登り、山頂で一泊

8/10、ご来光をみて、御殿場ルートを下りました
下り七合四勺より須走りを5kmを、五合目の大石茶屋目で駆け下ります

今年は御鉢巡りはせずに、下り須走六合で 宝永山 2639m に寄り道、初登頂しました

登りは七合目あたりから酸素不足で足は重く遅くなり、苦行の連続です
しかし、下り七合目過ぎると回復し、須走を元気に走れます



◆ ぶんぶんと虻耳回る富士八合 ◆

ずいぶんうるさい虫だったけど、虻かどうか? だって虻は春の季語
八合目は下界より3か月遅く、春の気候なのか?

快適です




◆ 富士九合 赤岩蔭の 花白し ◆

御殿場ルート 赤岩館辺りは赤い岩だらけ


◆  夏雲の万歳と立つ 富士山頂 ◆

刻々と雲は形を変え、時折ドーンと立ち上がります





◆ ぎこちなきコンニチハ聞く富士登山 ◆

これは日本人ですが、富士山にも海外の人が増え、日本語が少ない山となりました



この日の富士山データです




◆ 日章旗着け青い目の登山客 ◆

日の丸好きな外国人




8/3はこれまでにない天候だったのに、仕事が入り皆さんと一緒に登頂できませんでしたが、
1週遅れて独り登頂を果たすことが出s来ました。 昨年から一泊富士になりました。

これまでの富士登山の記事は下記の様になります

2014年08月31日 八合の胸は早鐘富士登山
http://konkon2.hama1.jp/e1209909.html

2016年08月07日 見えてなほ山頂遠く夏の雲
http://konkon2.hama1.jp/e1541859.html

2017年08月06日 山上はレースの如き秋の雲
http://konkon2.hama1.jp/e1554050.html

2018年08月23日 登攀の上より秋の降り来る
http://konkon2.hama1.jp/e1568669.html



















  


Posted by チト at 12:43Comments(0)

2019年08月08日

立秋の猫 板の間に長々と

昨夜は涼しい海風があり過ごしやすかったのですが・・・立秋の今日は蒸し蒸しの暑さ・・・猫は好きな処で好きな格好で過ごします


  


Posted by チト at 12:39Comments(0)湘南

2019年08月07日

シャンゼルゼ花パステルの色凉し

花屋さんに並んだ涼やかな花に目が止まりました





  


Posted by チト at 12:54Comments(0)

2019年08月06日

宇宙往く閃光今も 原爆忌

74年前の閃光は当然今74光年離れた宇宙を走り続けているのでしょう・・・どれ程の距離なの?・・・円盤状のこの銀河系は直径15万光年、厚みは1.5万光年だそうです・・・1年に9兆4600億km進む光で休み無く走り続けるこの閃光をもってしても、銀河系の直径のまだ1/2000、厚み方向でも1/200の距離も走っていないのです・・・


  


Posted by チト at 12:58Comments(0)