2023年05月30日
満々と夏空湛ふ湖一周
宮ヶ瀬 ヤビツ ロングヒルクライム その① 七沢 宮ヶ瀬湖
まんまんとなつぞらたたううみいっしゅう
大山の西を走るヤビツ峠越えのヒルクライムコースは台風の被害で長く北側の宮ヶ瀬へは抜けられませんでした 復旧後も塩水橋周辺の補強工事が続き何度かヤビツから引返しました。 今回、大山の東 七沢を北上し一旦宮ヶ瀬湖を回り、大山西側を北からの峠越え(裏ヤビツ)をトライ! 初めて難所塩水橋を通過出来ました。
久々に来た宮ヶ瀬湖(凡そ標高300m) ぐるっと回り対岸へ
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.5192276,139.241083
対岸から上の撮影地点を望む 此処から南下 裏ヤビツを登る
この日の全コース
1) Start◆自宅9:00⇒国134.湘南海岸⇒
2) 虹ケ浜★10km⇒県61.64⇒
3) 七沢11:30★30km★90m⇒県64.宮ヶ瀬湖⇒
4) 宮ヶ瀬★40km★307m⇒県70.中津川本谷川⇒
5) 塩水橋13:00◆中間点 48km 410m⇒県70.布川⇒
6) ヤビツ峠14:30★60km◆最高点762m⇒県70.金目川⇒
7) 秦野落合★71km★37m⇒ 県70金目川⇒
8) 花水橋 ★84km★85m⇒ 国134湘南海岸⇒
9) Goal◆自宅17:00★95km
コースの 3) 七沢の手前 伊勢原
大山の裾へ走る新東名
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.4136729,139.3029604
大山を映す早苗田
コースの 4) 宮ケ瀬
裏ヤビツへの分岐点
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.5186757,139.2309511
これより いよいよ塩水橋、ヤビツ峠へ
まんまんとなつぞらたたううみいっしゅう
大山の西を走るヤビツ峠越えのヒルクライムコースは台風の被害で長く北側の宮ヶ瀬へは抜けられませんでした 復旧後も塩水橋周辺の補強工事が続き何度かヤビツから引返しました。 今回、大山の東 七沢を北上し一旦宮ヶ瀬湖を回り、大山西側を北からの峠越え(裏ヤビツ)をトライ! 初めて難所塩水橋を通過出来ました。
久々に来た宮ヶ瀬湖(凡そ標高300m) ぐるっと回り対岸へ
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.5192276,139.241083
対岸から上の撮影地点を望む 此処から南下 裏ヤビツを登る
この日の全コース
1) Start◆自宅9:00⇒国134.湘南海岸⇒
2) 虹ケ浜★10km⇒県61.64⇒
3) 七沢11:30★30km★90m⇒県64.宮ヶ瀬湖⇒
4) 宮ヶ瀬★40km★307m⇒県70.中津川本谷川⇒
5) 塩水橋13:00◆中間点 48km 410m⇒県70.布川⇒
6) ヤビツ峠14:30★60km◆最高点762m⇒県70.金目川⇒
7) 秦野落合★71km★37m⇒ 県70金目川⇒
8) 花水橋 ★84km★85m⇒ 国134湘南海岸⇒
9) Goal◆自宅17:00★95km
コースの 3) 七沢の手前 伊勢原
大山の裾へ走る新東名
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.4136729,139.3029604
大山を映す早苗田
コースの 4) 宮ケ瀬
裏ヤビツへの分岐点
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.5186757,139.2309511
これより いよいよ塩水橋、ヤビツ峠へ
2023年05月29日
すぐそこの公園キャンプ犬連れて
昨日の県立辻堂海浜公園
カラフルな大小のテントが並びました
行き帰りの渋滞も交通費無くたっぷり
のんびり過せます家族ボッチ問わず
キャンプ ボート : 夏の季語
深さ膝までのじゃぶじゃ池ではボート教室、安全ですね
カラフルな大小のテントが並びました
行き帰りの渋滞も交通費無くたっぷり
のんびり過せます家族ボッチ問わず
キャンプ ボート : 夏の季語
深さ膝までのじゃぶじゃ池ではボート教室、安全ですね
2023年05月27日
安値買いつい無駄菓子もアッパッパ
最安値の卵もバナナも入荷待ち
開店時間に走って ヨシッ!でも
ホッとして要らない物ついカゴに
シマッタ!けっきょく無駄走りか
アッパッパ(簡単服) : 夏の季語
開店時間に走って ヨシッ!でも
ホッとして要らない物ついカゴに
シマッタ!けっきょく無駄走りか
アッパッパ(簡単服) : 夏の季語
2023年05月26日
登り切る二百余段やそこに滝
西丹沢クライムヒルトレ その ⑥ 洒水の滝
朝 宿の女将さんの 「立派な滝見台が出来たから是非・・・」 との押しもあってやって来ました
「日本の滝百選」「かながわ未来遺産100」などにも選ばれる、洒水(しゃすい)の滝
「洒水」は清浄を念じてそそぐ香水のことだそうです
滝 : 夏の季語
さあ登ります この観瀑台は 地上40m、226段( 昨年4月完成)
かなり登ったなあ ひと休み まだまだ登ります
半夏生が応援してくれます
観瀑台到着! 滝の落差は114m (一の滝69m、二の滝16m、三の滝29m)
観瀑台は滝の中程の高さ すぐそこに見えます
これまで見慣れた景 観滝はここまででした
階段の手前に茶屋も出来ていました
今回の旅も完 帰路につきました
が、途中大磯でまさかのパンク
最後のイベントとなりました!!
洒水の滝行きました!(参考)
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B4%92%E6%B0%B4%E3%81%AE%E6%BB%9D+%E9%9A%8E%E6%AE%B5&sxsrf=APwXEdfJlpDoUqGM6otjZYQP6qcmA_zi-g%3A1685047345572&source=hp&ei=MchvZKL1INCxoASEppqAAw&iflsig=AOEireoAAAAAZG_WQdFyqWc0H0zEUG9XhW4IVso7Xh9p&oq=%E6%B4%92%E6%B0%B4%E3%81%AE%E6%8A%B1%E3%81%8D&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAEYAjIFCAAQogQyBQgAEKIEMgUIABCiBDoHCCMQigUQJzoLCAAQgAQQsQMQgwE6DQgAEAQQgAQQsQMQgwE6BggAEAMQBDoKCAAQBBCABBCxAzoHCAAQBBCABDoMCAAQBBCABBBGEPkBOgYIABAEEB46BggAEB4QCjoICAAQBBAeEA86CwgAEAUQBBAeEPEEOggIABAFEAQQHjoHCCMQ6gIQJzoICAAQgAQQsQM6BQgAEIAEOgsIABAEEIAEEAoQKjoHCAAQgAQQCjoICAAQBBAeEAo6BwgAEA0QgARQAFiLf2CUywFoB3AAeACAAb0MiAGnKpIBEDIuMTMuMS4wLjEuMi44LTGYAQCgAQGwAQo&sclient=gws-wiz#fpstate=ive&vld=cid:e4e59cb0,vid:iKdopy-1ZDU
朝 宿の女将さんの 「立派な滝見台が出来たから是非・・・」 との押しもあってやって来ました
「日本の滝百選」「かながわ未来遺産100」などにも選ばれる、洒水(しゃすい)の滝
「洒水」は清浄を念じてそそぐ香水のことだそうです
滝 : 夏の季語
さあ登ります この観瀑台は 地上40m、226段( 昨年4月完成)
かなり登ったなあ ひと休み まだまだ登ります
半夏生が応援してくれます
観瀑台到着! 滝の落差は114m (一の滝69m、二の滝16m、三の滝29m)
観瀑台は滝の中程の高さ すぐそこに見えます
これまで見慣れた景 観滝はここまででした
階段の手前に茶屋も出来ていました
今回の旅も完 帰路につきました
が、途中大磯でまさかのパンク
最後のイベントとなりました!!
洒水の滝行きました!(参考)
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B4%92%E6%B0%B4%E3%81%AE%E6%BB%9D+%E9%9A%8E%E6%AE%B5&sxsrf=APwXEdfJlpDoUqGM6otjZYQP6qcmA_zi-g%3A1685047345572&source=hp&ei=MchvZKL1INCxoASEppqAAw&iflsig=AOEireoAAAAAZG_WQdFyqWc0H0zEUG9XhW4IVso7Xh9p&oq=%E6%B4%92%E6%B0%B4%E3%81%AE%E6%8A%B1%E3%81%8D&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAEYAjIFCAAQogQyBQgAEKIEMgUIABCiBDoHCCMQigUQJzoLCAAQgAQQsQMQgwE6DQgAEAQQgAQQsQMQgwE6BggAEAMQBDoKCAAQBBCABBCxAzoHCAAQBBCABDoMCAAQBBCABBBGEPkBOgYIABAEEB46BggAEB4QCjoICAAQBBAeEA86CwgAEAUQBBAeEPEEOggIABAFEAQQHjoHCCMQ6gIQJzoICAAQgAQQsQM6BQgAEIAEOgsIABAEEIAEEAoQKjoHCAAQgAQQCjoICAAQBBAeEAo6BwgAEA0QgARQAFiLf2CUywFoB3AAeACAAb0MiAGnKpIBEDIuMTMuMS4wLjEuMi44LTGYAQCgAQGwAQo&sclient=gws-wiz#fpstate=ive&vld=cid:e4e59cb0,vid:iKdopy-1ZDU
2023年05月25日
新緑や渓流青く胸躍る
西丹沢クライムヒルトレ その ⑤ ユーシン探検
箒沢から10キロ下り 丹沢湖東端の
玄倉ビジタセンター これよりユーシン
渓谷を目指すも間もなく山岳救助隊と
パトカーが走って行ったので 行先を
西丹沢県民の森に変えました
分岐点 小川谷出合辺りの玄倉川
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.4328438,139.0754823
ユーシンブルーの色が窺えます
残念ながらこれより行先変更
県民の森をさらに登る
頂上 610m ユーシン渓谷を見下す
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.4497801,139.0778038
地図を見ると スタートの箒沢より高く、直線距離3キロ程まで戻っていました
また丹沢湖まで下り 秦野林道探検です
秦野林道から丹沢湖を』望む
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.4187363,139.077386
子の先で土砂崩れ復旧工事で通行止めでした
これから山北へ下り 「洒水の滝」を目指します
玄倉林道の通行止め区間
https://www.rinya.maff.go.jp/kanto/tokyo_kanagawa/attach/pdf/index-1.pdf
箒沢から10キロ下り 丹沢湖東端の
玄倉ビジタセンター これよりユーシン
渓谷を目指すも間もなく山岳救助隊と
パトカーが走って行ったので 行先を
西丹沢県民の森に変えました
分岐点 小川谷出合辺りの玄倉川
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.4328438,139.0754823
ユーシンブルーの色が窺えます
残念ながらこれより行先変更
県民の森をさらに登る
頂上 610m ユーシン渓谷を見下す
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.4497801,139.0778038
地図を見ると スタートの箒沢より高く、直線距離3キロ程まで戻っていました
また丹沢湖まで下り 秦野林道探検です
秦野林道から丹沢湖を』望む
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.4187363,139.077386
子の先で土砂崩れ復旧工事で通行止めでした
これから山北へ下り 「洒水の滝」を目指します
玄倉林道の通行止め区間
https://www.rinya.maff.go.jp/kanto/tokyo_kanagawa/attach/pdf/index-1.pdf
2023年05月24日
沢音の闇に鵺泣く登山宿
西丹沢クライムヒルトレ その ④ 鵺の声
早く休んだので 夜半星を見ました
数が多すぎて星座が分かりません
丑三つ時 1時間ほどで流星ふたつ
東西方向に2回 南北方向には2回
人工衛星を観測しました。その闇に
沢音と不気味な泣き声がありました
登山宿 : 夏の季語
鵺(ぬえ):トラツグミの異称
朝食の折 夜の体験を話すと、それはトラツグミですよと女将がこの写真を見せてくれました。 此処に嫁いだころ 沢音と鵺の声に眠れませんでした と
さて、初日最後に 犬越路探検
キャンプ場が点在する県道76を西丹沢ビジターセンターへ 更に上ると 犬越路への分岐点
山岳救護隊が常駐するビジターセンター
自衛隊募集めいた救護隊募集ポスターがありました
数年前県内の峠巡りをしていて 気になったけど行けなかった犬越峠
やっと、でも車両通行禁止ゲート 14時を回っていたので 此処までに
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.4788853,139.0707746
山中のため精度が良くありません この先4kmに峠の犬越路隧道があります 次回は山歩きで来たいと思います
一路宿へと下ります
箒杉を望む箒沢荘に到着 上りつめこの日72キロ走行
翌朝 改めて大杉にご挨拶 樹高45m
樹齢2000年
根廻18m
さあ 先ずはこれから丹沢湖まで下ります
早く休んだので 夜半星を見ました
数が多すぎて星座が分かりません
丑三つ時 1時間ほどで流星ふたつ
東西方向に2回 南北方向には2回
人工衛星を観測しました。その闇に
沢音と不気味な泣き声がありました
登山宿 : 夏の季語
鵺(ぬえ):トラツグミの異称
朝食の折 夜の体験を話すと、それはトラツグミですよと女将がこの写真を見せてくれました。 此処に嫁いだころ 沢音と鵺の声に眠れませんでした と
さて、初日最後に 犬越路探検
キャンプ場が点在する県道76を西丹沢ビジターセンターへ 更に上ると 犬越路への分岐点
山岳救護隊が常駐するビジターセンター
自衛隊募集めいた救護隊募集ポスターがありました
数年前県内の峠巡りをしていて 気になったけど行けなかった犬越峠
やっと、でも車両通行禁止ゲート 14時を回っていたので 此処までに
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.4788853,139.0707746
山中のため精度が良くありません この先4kmに峠の犬越路隧道があります 次回は山歩きで来たいと思います
一路宿へと下ります
箒杉を望む箒沢荘に到着 上りつめこの日72キロ走行
翌朝 改めて大杉にご挨拶 樹高45m
樹齢2000年
根廻18m
さあ 先ずはこれから丹沢湖まで下ります
2023年05月23日
ささやかな収獲庭のさや豌豆
三月に蒔いた絹さや(莢豌豆)を昨日めでたく収穫しました 乾杯!
莢豌豆 麦酒 : 夏の季語
★ 絹さやの成長記録 2023 ★
豆の4 今日もまたかっぱとなるよ走り梅雨
https://konkon2.hama1.jp/e1603814.html
豆の3 手を伸ばし育ち盛りや豆のつる
https://konkon2.hama1.jp/e1603513.html
豆の2 豆植ゑる我が子のように慈しみ
https://konkon2.hama1.jp/e1603399.html
豆の1 あざやかやスカイブルーの豆を蒔く
https://konkon2.hama1.jp/e1603303.html
莢豌豆 麦酒 : 夏の季語
★ 絹さやの成長記録 2023 ★
豆の4 今日もまたかっぱとなるよ走り梅雨
https://konkon2.hama1.jp/e1603814.html
豆の3 手を伸ばし育ち盛りや豆のつる
https://konkon2.hama1.jp/e1603513.html
豆の2 豆植ゑる我が子のように慈しみ
https://konkon2.hama1.jp/e1603399.html
豆の1 あざやかやスカイブルーの豆を蒔く
https://konkon2.hama1.jp/e1603303.html
2023年05月21日
夏空へ宇宙基地かや新橋脚
西丹沢クライムヒルトレ その ③ 丹沢湖への急勾配
山北を過ぎ 谷峨から一気に丹沢湖へ
登り始めに異様な大構造物が直立!
新東名の河内川橋橋脚です川を上り
三保ダムの下で道路勾配はピークに
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.3791276,139.0309441
大野山の下を貫いてくる新東名高速の橋となります
左右に隧道 この辺りは東名の難所 橋 隧道の繰り返し
右の山を貫く東名最初の都夫良野トンネルは初期に大事故がありました
標高20mのこの辺りから丹沢湖400m程まで一気上り
上り前の山北でエネルギー補給
駅前で揚げたてのメンチカツ
山北でいつも寄る三喜屋
丹沢湖南端到着
丹沢湖北端到着 中川橋より更に上る河内川を望む
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.4280363,139.0442303
これより箒沢への上り詰め!
山北を過ぎ 谷峨から一気に丹沢湖へ
登り始めに異様な大構造物が直立!
新東名の河内川橋橋脚です川を上り
三保ダムの下で道路勾配はピークに
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.3791276,139.0309441
大野山の下を貫いてくる新東名高速の橋となります
左右に隧道 この辺りは東名の難所 橋 隧道の繰り返し
右の山を貫く東名最初の都夫良野トンネルは初期に大事故がありました
標高20mのこの辺りから丹沢湖400m程まで一気上り
上り前の山北でエネルギー補給
駅前で揚げたてのメンチカツ
山北でいつも寄る三喜屋
丹沢湖南端到着
丹沢湖北端到着 中川橋より更に上る河内川を望む
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.4280363,139.0442303
これより箒沢への上り詰め!
Posted by チト at
08:49
│Comments(2)
2023年05月20日
ガソリンを食ふ代牛よ耕運機
西丹沢クライムヒルトレ その ② 田植真っ盛り
道中 酒匂川流域は田植え真っ最中でした
代掻き 代牛 代掻馬 田水引く 田植 田植歌 田植踊 田植笠 早苗田 苗運 早苗束 苗運 苗配 苗籠 玉苗 捨苗・・・ 夏の季語
代掻き
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.3243503,139.1469437
田水引く
早苗田
同じところの 隣り合う水田で上の三枚が撮れました
田植に関する季語は多いですね
子供の頃実家も 牛に鋤を引かせ代掻きしていましたが、ある日 牛小屋の牛が耕運機に化け驚いたことよく覚えています。
道中 酒匂川流域は田植え真っ最中でした
代掻き 代牛 代掻馬 田水引く 田植 田植歌 田植踊 田植笠 早苗田 苗運 早苗束 苗運 苗配 苗籠 玉苗 捨苗・・・ 夏の季語
代掻き
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.3243503,139.1469437
田水引く
早苗田
同じところの 隣り合う水田で上の三枚が撮れました
田植に関する季語は多いですね
子供の頃実家も 牛に鋤を引かせ代掻きしていましたが、ある日 牛小屋の牛が耕運機に化け驚いたことよく覚えています。
2023年05月19日
行く手晴れノースリーブよ夏の冨士
西丹沢クライムヒルトレ その ① 夏の冨士
西丹沢の樹齢二千年という古代杉 箒杉(ほうきすぎ)に会ってきました
スタートの辻堂
浜防風(ハマボウフウ)の花が咲く辻堂海岸
目指すはこの古代杉 (ゴール時の写真)
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.4583202,139.060493
★ コース ★
往路
1) 辻堂より西走
2) 酒匂川 富士見大橋東(30km)より北上
3) 足柄大橋渡り酒匂川サイクリングロード
4) 大口河川パークゴルフ(40km)
5) 山北駅(110m)⇒丹沢湖(50km/330m)
6) 中川温泉⇒箒杉(63km/485m)
7) 西丹沢ビジターセンター⇒犬越路探検(715m)
8) 折返し 箒沢荘(72km/485m) 泊
復路
1) 箒沢(485m)より南下
2) 丹沢湖東ビジターセンター(10km/330m)
3) 秦野峠探検(430m) ユーシン探検(380m)
4) 県民の森(17km/610m)
5) 山北駅⇒洒水の滝(45km/100m)
6) 酒匂川⇒大磯(パンク!)⇒辻堂(94km)
※またパンク、三カ所の探検路チトハードだったかな。暑いアスファルト上でのチューブ交換でした。タイヤが薄皮饅頭状態!帰ったらタイヤも交換します。
※ ひと月前の浜防風 ↓
https://konkon2.hama1.jp/e1603476.html
西丹沢の樹齢二千年という古代杉 箒杉(ほうきすぎ)に会ってきました
スタートの辻堂
浜防風(ハマボウフウ)の花が咲く辻堂海岸
目指すはこの古代杉 (ゴール時の写真)
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.4583202,139.060493
★ コース ★
往路
1) 辻堂より西走
2) 酒匂川 富士見大橋東(30km)より北上
3) 足柄大橋渡り酒匂川サイクリングロード
4) 大口河川パークゴルフ(40km)
5) 山北駅(110m)⇒丹沢湖(50km/330m)
6) 中川温泉⇒箒杉(63km/485m)
7) 西丹沢ビジターセンター⇒犬越路探検(715m)
8) 折返し 箒沢荘(72km/485m) 泊
復路
1) 箒沢(485m)より南下
2) 丹沢湖東ビジターセンター(10km/330m)
3) 秦野峠探検(430m) ユーシン探検(380m)
4) 県民の森(17km/610m)
5) 山北駅⇒洒水の滝(45km/100m)
6) 酒匂川⇒大磯(パンク!)⇒辻堂(94km)
※またパンク、三カ所の探検路チトハードだったかな。暑いアスファルト上でのチューブ交換でした。タイヤが薄皮饅頭状態!帰ったらタイヤも交換します。
※ ひと月前の浜防風 ↓
https://konkon2.hama1.jp/e1603476.html
2023年05月18日
筑波嶺の見守り今日も田水張る
筑波山ツーリング その ⑤ 田水張る
農業の神様 筑波山の足元で代掻きが始まっていました
田水張る : 夏の季語
筑波嶺(つくばね)
筑波神社への坂を登る
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.2081246,140.0816618
筑波神社から望む水田 これより登山
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.2126653,140.0994078
山腹からロープウェイを望む
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.2238303,140.1107512
ミツバツツジの山道
尾根の茶屋
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.2261688,140.1043339
筑波神社に下山 これより自転車
農業の神様 筑波山の足元で代掻きが始まっていました
田水張る : 夏の季語
筑波嶺(つくばね)
筑波神社への坂を登る
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.2081246,140.0816618
筑波神社から望む水田 これより登山
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.2126653,140.0994078
山腹からロープウェイを望む
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.2238303,140.1107512
ミツバツツジの山道
尾根の茶屋
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.2261688,140.1043339
筑波神社に下山 これより自転車
2023年05月16日
一直線新緑くぐるツーリング
筑波山ツーリング その ④ りんりんロード
「つくばりんりんロード」は旧筑波鉄道跡を利用した
一直線に伸びる快適な自転車道路 当時の駅毎に
休憩所があります
新緑 : 夏の季語
線路址なので真直ぐです
この駅は藤の花が満開でした 虫掛休憩所
土浦から筑波休憩所までのりんりんロードマップ
藤沢駅跡
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.1210743,140.1542957
筑波山が見えてきました
「つくばりんりんロード」は旧筑波鉄道跡を利用した
一直線に伸びる快適な自転車道路 当時の駅毎に
休憩所があります
新緑 : 夏の季語
線路址なので真直ぐです
この駅は藤の花が満開でした 虫掛休憩所
土浦から筑波休憩所までのりんりんロードマップ
藤沢駅跡
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.1210743,140.1542957
筑波山が見えてきました
2023年05月15日
今日もまたかっぱとなるよ走り梅雨
連日カッパ姿で出勤です、今朝朝刊取りに出ると あぁ休刊か
でも庭の絹さやの花が咲いてました。小走りに梅雨が来たぁ
絹さやくん、やっと大人になったなぁ
今朝も雨
じゃが芋くんも花をつけ大人になりました これは5/2のこと
★ じゃが芋と絹さやの成長記録 2023 ★
豆と芋のA 手を伸ばし育ち盛りや豆のつる
https://konkon2.hama1.jp/e1603513.html
豆の2 豆植ゑる我が子のように慈しみ
https://konkon2.hama1.jp/e1603399.html
豆の1 あざやかやスカイブルーの豆を蒔く
https://konkon2.hama1.jp/e1603303.html
芋の3 ものの芽やピアノ始めてはや三年
https://konkon2.hama1.jp/e1603252.html
芋の2 芋植うる庭一坪の土の色
https://konkon2.hama1.jp/e1602893.html
芋の1 自転車のカゴに種芋リンリンと
https://konkon2.hama1.jp/e1602851.html
でも庭の絹さやの花が咲いてました。小走りに梅雨が来たぁ
絹さやくん、やっと大人になったなぁ
今朝も雨
じゃが芋くんも花をつけ大人になりました これは5/2のこと
★ じゃが芋と絹さやの成長記録 2023 ★
豆と芋のA 手を伸ばし育ち盛りや豆のつる
https://konkon2.hama1.jp/e1603513.html
豆の2 豆植ゑる我が子のように慈しみ
https://konkon2.hama1.jp/e1603399.html
豆の1 あざやかやスカイブルーの豆を蒔く
https://konkon2.hama1.jp/e1603303.html
芋の3 ものの芽やピアノ始めてはや三年
https://konkon2.hama1.jp/e1603252.html
芋の2 芋植うる庭一坪の土の色
https://konkon2.hama1.jp/e1602893.html
芋の1 自転車のカゴに種芋リンリンと
https://konkon2.hama1.jp/e1602851.html
2023年05月14日
夏燕のつくば路は自転車ファースト
筑波山ツーリング その ③ 自転車天国
なんとなんと 降り立つホームを駆けまわる自転車
「駅からサイクリング」の呼びかけに 嬉しくなります
ホームを走る自転車
自転車がホームへ駆け下りる !!
なんとなんと 改札に歓迎の横断幕 自転車天国 土浦
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.0790012,140.2059775
そして感動のおもてなし
いつも、駅の人通りを避け隅っこで組み立てていますが
こんな通勤時コンコースで組み立てられるなんて感動
自転車組立スペース
さぁ 駅からサイクリング 颯爽と出発です
向うの人はここで袋詰めして輪行のスタートのようです
なんとなんと 降り立つホームを駆けまわる自転車
「駅からサイクリング」の呼びかけに 嬉しくなります
ホームを走る自転車
自転車がホームへ駆け下りる !!
なんとなんと 改札に歓迎の横断幕 自転車天国 土浦
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.0790012,140.2059775
そして感動のおもてなし
いつも、駅の人通りを避け隅っこで組み立てていますが
こんな通勤時コンコースで組み立てられるなんて感動
自転車組立スペース
さぁ 駅からサイクリング 颯爽と出発です
向うの人はここで袋詰めして輪行のスタートのようです
タグ :ファースト
2023年05月13日
汗も引く山頂そそる岩の上
筑波山ツーリング その ② 足すくむ山頂
筑波山877mの山頂は大岩の上
足がすくんでとても立てません!
汗 : 夏の季語
後に霞ヶ浦、 あれを今朝発ってやっと頂上
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.2254721,140.1068307
南の景
東の景 下にロープウェイ駅そしてそのゴンドラ
北の景 これは男体山側のコマ展望台からの景
日本百名山 筑波山
筑波山877mの山頂は大岩の上
足がすくんでとても立てません!
汗 : 夏の季語
後に霞ヶ浦、 あれを今朝発ってやっと頂上
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.2254721,140.1068307
南の景
東の景 下にロープウェイ駅そしてそのゴンドラ
北の景 これは男体山側のコマ展望台からの景
日本百名山 筑波山
2023年05月12日
風青し奇岩巨岩の筑波山
筑波山ツーリング その ① 奇岩巨岩の筑波山
かねてより企てていた輪行「新緑のつくば山」決行です
昔子供達と登ったのですがこんなにハードだったかなぁ
辻堂から始発に乗り土浦へ⇒つくばりんりんロードを登山口まで自転車20キロ!⇒途中ロープウェイを仰ぎ見て877mの女体山山頂 ⇒男体山へまわりケーブルカーを横目に下山⇒筑波山神社からの急な下りでまさかのパンク⇒まさかの向かい風を20キロ土浦で日没⇒辻堂で自転車組みへろへろで帰宅 長旅でした
かねてより企てていた輪行「新緑のつくば山」決行です
昔子供達と登ったのですがこんなにハードだったかなぁ
辻堂から始発に乗り土浦へ⇒つくばりんりんロードを登山口まで自転車20キロ!⇒途中ロープウェイを仰ぎ見て877mの女体山山頂 ⇒男体山へまわりケーブルカーを横目に下山⇒筑波山神社からの急な下りでまさかのパンク⇒まさかの向かい風を20キロ土浦で日没⇒辻堂で自転車組みへろへろで帰宅 長旅でした
2023年05月11日
地震の朝津波無いよと月見草
今朝 4:16 ぐらりと大きな横揺れ
ラジオを付け震源地と津波を確認
とにかくここは津波が心配です
月見草 : 夏の季語
地震(なゐ)
庭の花は静かに咲いていました
ラジオを付け震源地と津波を確認
とにかくここは津波が心配です
月見草 : 夏の季語
地震(なゐ)
庭の花は静かに咲いていました
2023年05月10日
天蓋はそよぐ大樹よ三尺寝
てんがいはそよぐたいじゅよさんじゃくね
藤の花を見に来た藤沢の大庭城址公園
花は終わっていましたが新緑の美しさが
際立っていました
三尺寝 昼寝 午睡 : 夏の季語
藤棚越しに大樹を望む
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.3626351,139.4507288
城跡は緑の風が吹き大樹の軍勢が
藤の花を見に来た藤沢の大庭城址公園
花は終わっていましたが新緑の美しさが
際立っていました
三尺寝 昼寝 午睡 : 夏の季語
藤棚越しに大樹を望む
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.3626351,139.4507288
城跡は緑の風が吹き大樹の軍勢が