2023年11月30日

冬支度特盛千円松の薪

生田緑地ウォーキング その① 冬支度


ビジターセンターの前、特盛の札が目に飛び込んできました





緑地内の間伐材だそうです





撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.6100405,139.5627666



横の花壇、あなたお名前は



  


Posted by チト at 06:36Comments(2)ウォーキング

2023年11月29日

あの日よりあのひと言の隙間風

霜月もあと二日、十二月へと気持ちも切り替え

隙間風:冬の季語


秋明菊




  


Posted by チト at 06:07Comments(2)湘南庭・菜・食

2023年11月28日

冬の月浮かぶ道々ウォーキング

昨夕 茅ヶ崎へ向け西走ラン 折り返すと満月が浮んでいました◆帰路は温かそうな月の浮かぶ路を選んでゆっくりウォーキング






  


Posted by チト at 07:32Comments(2)旅路ウォーキング

2023年11月27日

山眠るスイッチバックことことり

箱根紅葉狩りツーリング その ③ 山下り

帰路は箱根駅伝のコース 1号線を下りました◆箱根登山鉄道は途中 宮ノ下 大平台の険しい山を3段のスイッチバックで宮ノ下へ下りてきます

山眠る:冬の季語


スイッチバックを終えゆっくりと早川を渡る鉄橋を宮ノ下へ

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.2338646,139.0871865

未だ2時過ぎなのに道は山影に、秋と冬が同居する箱根

さっき真後ろのスイッチバックを折り返してきた電車です◆あそこに電車が見えれば間もなく撮ってとばかりゆっくりこの鉄橋に現れます◆わかりやすいシャッターチャンス!



話は戻り、芦ノ湖725m から少し登ると 1号線の最高地点879mです 14時通過

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.2176038,139.0385549

左が駒ヶ岳、右が二子山 此処は何と三島への箱根峠849mより30mも高い!!


16時半には湘南大橋まで戻り さっきの箱根を振り返ります。釣瓶落としの景

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.3182838,139.3684067

その右に富士山 あと30分で帰宅できます



日が短いので小田原からの帰路輪行も覚悟していましたが 帰路3時間ほどで逃げ切り!







  


2023年11月26日

小春日や遊覧船に長き列

箱根紅葉狩りツーリング その ② 芦ノ湖

箱根路も駐車場も車の列、名所も店も乗り場も人の列

小春日:冬の季語















  


2023年11月25日

箱根坂藁葺に湯気紅葉茶屋

箱根紅葉狩りツーリング その ① 旧街道

藤沢⇒小田原⇒箱根旧街道⇒芦ノ湖⇒1号線最高地点⇒藤沢

紅葉茶屋:秋の季語

急勾配の七曲りを上り切りほっとする甘酒茶屋



話は戻り 8:00に自宅を出て約30分 湘南大橋



目指すは紅葉の箱根


黄矢印の旧街道を登り芦ノ湖へ◆二子山を回り赤矢印の1号線を下ります

湯本を左へ折れ旧街道に入ります




畑宿を過ぎるとすぐに箱根七曲りです

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.2118345,139.0626386

勾配10%が続きます



七曲りを上り切ると見晴し茶屋



小田原と相模の海が見えます



少し登ると甘酒茶屋 芦ノ湖も間近






  


2023年11月23日

西空の忽ち褪める冬の夕

なんとも寂しい色でした







  


Posted by チト at 06:13Comments(1)湘南ウォーキング

2023年11月22日

種飛ばし終へ枯草の立ち姿

種を飛ばすこの巧みなし構造といとなみを毎年楽しみます◆今年のドラマも終わり昨日刈り取りました

枯草:冬の季語   今日は小雪

種を飛ばし終えた雄姿







晴れた日に庭で点検整備 たたみ方を工夫

  


Posted by チト at 06:35Comments(2)庭・菜・食

2023年11月21日

路いそぐ釣瓶落しの伊香保かな

榛名山ツーリング その ⑥ 伊香保

二ッ岳1343m 臥牛岳1232m 間の峠を越え更なる紅葉の伊香保へ◆まだ2時というのに早や榛名山の山影が迫る温泉街◆河鹿橋に辿り着く頃には日は紅葉の高い枝を照らすだけ◆此処は東斜面かぁ 誤算でした

釣瓶落し: 秋の季語


撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.4926922,138.9149857









高根展望台から伊香保温泉郷を望む

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.4926924,138.9061017
 
伊香保温泉から望む 渋川方面の山


  


2023年11月20日

秋の色拾ひ撮りたる湖一周

榛名山ツーリング その ⑤ ハルイチ(榛名湖一周)

枯山に少し落胆でしたが湖の周りは紅葉と晴間がありました◆1130mにある周囲5.5キロの可愛い湖です


さっき登ったばかりの榛名富士














眠りについたボート


客がいなくてもトレーニング

  


2023年11月18日

日を背負ふ榛名山頂ちらり雪

榛名山ツーリング その ④ 榛名富士

まさかの紅葉過ぎの枯山を見上げ、榛名最高峰の掃部ヶ岳1449m を登る予定を榛名富士1391mに変更!しかもロープ―ウエイで







西方の景 真白な浅間山



東方の景 谷川岳 白根山はすっぽり雪雲のなか



南方の景 奥の富士山は残念ながら雲がかり



可愛いふたつセットの こまどり という愛称のゴンドラ



  


2023年11月17日

息弾むカラカラ嶮し枯葉坂

榛名山ツーリング その ③ 枯葉坂

2日目先ずは高崎から榛名湖まで22キロ◆前半12キロ高低差238m平均勾配2%◆後半10キロ高低差884m平均勾配9%◆しかし後半尻上りに険しくなり最大勾配15.8%!

枯葉:冬の季語

足元に高崎

撮影箇所 https://www.google.com/maps?q=loc:36.4584119,138.8958126


話は戻り 早朝宿の窓から望む目標の榛名山 新幹線はその下を走る



宿を出発 6:00



高崎環状線から県道28号線に入る頃少し明るく 日の出は 6:18 ◆気温が一番低い時間 3種準備した手袋全部着用



此処が最大勾配地点の最も危険な急カーブ 9:50

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.4589518,138.8942944

勾配15.8% 切り返しが必要な危険な急カーブ◆後半10キロに50のカーブ有り



事故があったのか 出来たばかりのカーブ切返し場








松之沢峠1131mを越え榛名湖着 10:20 ◆期待した紅葉は残念ながらピークを過ぎ枯山!

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.4713504,138.8734704






  


2023年11月16日

大観音の慈顔も曇る冬の空

榛名山ツーリング その ② 白衣大観音

高崎の高台に立つ白衣大観音に寄りました


曇り勝ちの寒い日でしたが、束の間の晴れ間に恵まれました

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.3109499,138.9806792














高崎市内が一望できます



  


2023年11月15日

顔寄せて先ず新蕎麦を目と鼻で

榛名山ツーリング その ① 中山道

本庄より 県道392 178 121 を辿り 旧中山道を高崎へ走りました◆お腹が空いたところで旧街道らしいおもむきの店が

新蕎麦: 秋の季語




飛び込んだこの店 注文に迷いが! カツ丼屋? 蕎麦屋? 結果 上州名物ソースカツも信州蕎麦も旨くとても気に入りました!


人気店だったんだ ラッキー!
https://burari.gunma.jp/glm/aoyiya_dinner/

セットメニューで ミニソースカツ丼がついています◆そば湯でいただくカツ丼もなかなかいい!



この日のゴールは高崎◆此処は既に高崎市内 かなり早すぎ◆地図を開きちょっと寄り道検討・・・







  


2023年11月14日

十一月煉瓦倉庫の写真展

私の十一月恒例となった写真展&ツーリング

寒暖めまぐるしい十一月◆今年もきわどい天候のなか始発電車で埼玉へ輪行です


会場は煉瓦倉庫の二階 広い空間 木の梁と照明がやわらかです

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.2405433,139.1833078


毎回本庄祭りの後で、一階に美しい山車が展示されています









今回はこの後 榛名山ヒルクライムへと埼玉本庄から群馬高崎へと走ります



  


2023年11月11日

手をつなぎ出づるはらから落花生

今年は遅い収獲です こぼれ種から自生してよくここまで育ちました◆そのあとにチューリップとジャンボニンニク植えました

落花生 : 秋の季語












ジャンボサイズのニンニク



チューリップ

  


Posted by チト at 06:15Comments(2)湘南庭・菜・食

2023年11月10日

行く秋の影やはらかき大樹かな

日向のベンチに座る人も増えてきましたが昨日はみな日陰でした◆秋と冬がせめぎ合う日々です

大庭城址公園




撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.362479,139.4508345


辻堂海浜公園の椰子


園児も日向で遊べます コスモスもまだ元気です  


Posted by チト at 06:11Comments(2)湘南ウォーキング

2023年11月08日

此処でまた昼の弁当帰り花

今日は立冬、小春(冬11月の季語)というより夏に近い陽気◆歩いても汗ばむ・・・四月此処で弁当広げたなあ◆今日も桜が咲いてる

帰り花:冬11月の季語


撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.3583707,139.4571205

藤沢の引地川親水公園



こちらは酒匂川の開成水辺スポーツ公園

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.3388851,139.1327235


  


Posted by チト at 05:21Comments(3)湘南ウォーキング

2023年11月07日

富士白く染めたまひ今朝神の旅

今日は旧暦 9/24神無月、富士山がすっかり白くなりました

神の旅: 冬11月の季語


撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.2896456,139.1713494





酒匂川の向うに大山 塔ノ岳





撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.3457367,139.1326015




  


2023年11月06日

冷まじき値札見回るウォーキング

リュック背に街角ウォーキング
街は暑いけど値札は寒い

冷まじ(すさまじ) : 秋の季語

ウォーキングの成果 今日の最安値発見!

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.3425308,139.4547912
  


Posted by チト at 07:40Comments(2)湘南ウォーキング