2017年01月31日
手袋も忘れし昨日 捜す今朝
昨日は暖かく、一旦外した手袋もコートも鞄に放り込んだまま終日つけることはありませんでした。
これから寒暖を繰り返し春に近づくのでしょう。
明日から北海道出張、天気を確認すると曇り乾雪、氷点下8~15℃ 気温のグラフの目盛にプラスがありません。寒そう!!
これから寒暖を繰り返し春に近づくのでしょう。
明日から北海道出張、天気を確認すると曇り乾雪、氷点下8~15℃ 気温のグラフの目盛にプラスがありません。寒そう!!
Posted by チト at
12:37
│Comments(0)
2017年01月28日
赤信号北風びゅうと駆け抜けり
◆大山街道(52.2㌔)スタンプラリー中!!◆
1月21日、神奈川県で開催している大山街道ウォーキングスタンプラリーのコースをランで巡りました。川崎から伊勢原まで、県内8市が持つ魅力を楽しみながら江戸時代の人達が見た景色に思い馳せながら、大山街道を巡ります。
今回は東急田園都市線の二子新地駅の二子溝口宿から、大山阿夫利神社まで52.2㌔の内初めの17km長津田駅の長津田宿までを走りました。多くの人で賑わったのでしょう宿には立派な寺社がありました。次回厚木宿までは2/4、最終回大山ゴールまでは2/18です。
旧街道をあれこれ寄り道しながらぶらぶら走ってまいります。
田園都市線、二子新地駅を9人でスタート
最初に溝口神社へ
二子溝口宿の案内
街道に石川五右衛門釜ゆでの釜 珍しいだしの自販機
やがて行く手に富士山が見えました
青葉台でお洒落なスイーツのお店に寄りました
いよいよ行く手に大山が、坂の多い街です
長津田宿の案内図
南門だけでも立派な大林寺
ぴんころ、ぽっくり大師 福泉寺 をあとにして ゴールへ
ゴール・本日のスタンプは2箇所でした
皆さんお疲れさまでした。
参考:大山街道ウォーキングスタンプラリーHP
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f535567/
全コースです
下段の折れ線グラフはスタート二子新地からゴール大山までの地点位置・高低・距離をあらわします。グラフをカーソルで触ってみてください
1月21日、神奈川県で開催している大山街道ウォーキングスタンプラリーのコースをランで巡りました。川崎から伊勢原まで、県内8市が持つ魅力を楽しみながら江戸時代の人達が見た景色に思い馳せながら、大山街道を巡ります。
今回は東急田園都市線の二子新地駅の二子溝口宿から、大山阿夫利神社まで52.2㌔の内初めの17km長津田駅の長津田宿までを走りました。多くの人で賑わったのでしょう宿には立派な寺社がありました。次回厚木宿までは2/4、最終回大山ゴールまでは2/18です。
旧街道をあれこれ寄り道しながらぶらぶら走ってまいります。
田園都市線、二子新地駅を9人でスタート
最初に溝口神社へ
二子溝口宿の案内
街道に石川五右衛門釜ゆでの釜 珍しいだしの自販機
やがて行く手に富士山が見えました
青葉台でお洒落なスイーツのお店に寄りました
いよいよ行く手に大山が、坂の多い街です
長津田宿の案内図
南門だけでも立派な大林寺
ぴんころ、ぽっくり大師 福泉寺 をあとにして ゴールへ
ゴール・本日のスタンプは2箇所でした
皆さんお疲れさまでした。
参考:大山街道ウォーキングスタンプラリーHP
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f535567/
全コースです
下段の折れ線グラフはスタート二子新地からゴール大山までの地点位置・高低・距離をあらわします。グラフをカーソルで触ってみてください
2017年01月25日
探梅や前向き親子のだっこ紐
前向きのだっこ紐を見ることが多くなりました。親子の顔が上下に二つ並ぶとこちらの方がちょっと照れちゃいます。
Posted by チト at
19:26
│Comments(0)
2017年01月20日
大寒や 海溝深き地震(なゐ)の国
本当に寒い一日でした。 列島は海の深い傷=地震の巣に沿って伸びています。 怖いですね
Posted by チト at
20:23
│Comments(0)
2017年01月19日
力込め始めの三巻喧嘩独楽
ホテルに昭和30年代を再現したコーナーがあり、けん玉・メンコ・独楽など懐かしい玩具もありました・・・久しぶりでしたが投げ独楽出来ました
紐の巻き方も覚えてました
紐の巻き方も覚えてました
2017年01月16日
底冷えや そっとサドルに下ろす尻
今朝は-2℃・・・庭の溜まり水にしっかり氷が張っていました・・・4:30いつもより上下一枚増やして海岸へ・・・手袋の中の指先がしびれそう、でもいいことも・・・まだ高い月の明かりで波頭が銀色でした
2017年01月15日
左義長の天地を焦がす火勢かな
極寒の昨日、二宮にある吾妻山の菜の花を中心に六ケ所の観光地そ巡る凡そ13kmスタンプラリーを行いました、・・・雪雲の下、菜の花は満開で富士山も顔を出し・・・しかし下山と同時に雪が舞い、脚に応える寒さ・・・今年は転ばないようにと神社があれば手を合わして回りました
さて、夜は大きな楽しみ、大磯の「左義長」へ・・・昨年初めて観て感動!! 今年はイの一番に予定に入れました・・・やはりこれだけ大きな火祭りはなかな見ることができないと思います
大磯北浜海岸 18:30火入れ 7分後
吾妻山菜の花ウォッチングランの句
① かぐわしき水仙の坂 手を取りて
② 蠟梅の甘き光に目を閉じぬ
③ 寒鯉の人出見上ぐる橋の影
④ 富士の山 花菜の先に見つけたり
⑤ 下山道 跳ねる霰に追われけり
⑥ 左義長の天地を焦がす火勢かな
スタートは22名+吾妻山で合流2名
せせらぎ公園への坂
徳富蘇峰記念館の梅とせせらぎ公園の蠟梅
吾妻山菜の花・向こうに富士山、その左に金時山以下箱根連山
まだ寒い雪雲の相模湾、中央は真鶴半島
この後15:00下山と同時に雪に!!
夜の部・大磯左義長・今年の恵方より火入れ
上まで飾り付けられたおんべえ竹(大穂竹)
竹の先に付けた餅を焼く
大磯 左義長のホームページはこちら↓ です
http://www.town.oiso.kanagawa.jp/isotabi/matsuri_event/matsuri/sagichou.html
皆さんお疲れさまでした
今年もよろしくお願いします
こちら↓ 湘南ホノルルマラソン倶楽部のイベントブログもご覧ください
http://event-blog.shmc.capoo.jp/?eid=25
さて、夜は大きな楽しみ、大磯の「左義長」へ・・・昨年初めて観て感動!! 今年はイの一番に予定に入れました・・・やはりこれだけ大きな火祭りはなかな見ることができないと思います
大磯北浜海岸 18:30火入れ 7分後
吾妻山菜の花ウォッチングランの句
① かぐわしき水仙の坂 手を取りて
② 蠟梅の甘き光に目を閉じぬ
③ 寒鯉の人出見上ぐる橋の影
④ 富士の山 花菜の先に見つけたり
⑤ 下山道 跳ねる霰に追われけり
⑥ 左義長の天地を焦がす火勢かな
スタートは22名+吾妻山で合流2名
せせらぎ公園への坂
徳富蘇峰記念館の梅とせせらぎ公園の蠟梅
吾妻山菜の花・向こうに富士山、その左に金時山以下箱根連山
まだ寒い雪雲の相模湾、中央は真鶴半島
この後15:00下山と同時に雪に!!
夜の部・大磯左義長・今年の恵方より火入れ
上まで飾り付けられたおんべえ竹(大穂竹)
竹の先に付けた餅を焼く
大磯 左義長のホームページはこちら↓ です
http://www.town.oiso.kanagawa.jp/isotabi/matsuri_event/matsuri/sagichou.html
皆さんお疲れさまでした
今年もよろしくお願いします
こちら↓ 湘南ホノルルマラソン倶楽部のイベントブログもご覧ください
http://event-blog.shmc.capoo.jp/?eid=25
2017年01月08日
溜息や片付け尽きぬ去年今年
断捨離を実行しない限り、とりあえず物を押しやり隠し表面だけ掃除するという片付けに終始することはわかっているのに毎年それを繰り返しています。実行できたのは年末、古い自転車2台を粗大ごみに出したことぐらい
Posted by チト at
23:13
│Comments(0)
2017年01月07日
おねだりの青菜キリンのお年玉
明けましておめでとうございます、本年もよろしくお願いします
長男の卒業と就職記念に暖かい伊豆を家族で旅しました
5:50自宅を出発、9:30には稲取港の朝市で金目鯛汁をすすっていました
お次はなぜか動物園=伊豆アニマルキングダムへ
穏やかで動物たちもののんびり
餌に青く長い舌を伸ばすキリンさん
伊豆アニマルキングダム
園内に早くも雛飾り(可愛いアニマル雛)
朝市の稲取港は白い漁船が正月休み
稲取港へ戻り「徳造丸本店」でお魚たべて
北川温泉へ
夜は宿で寄席があり、めでたい落語を楽しみました
翌朝は海岸の黒根岩風呂から日の出を見て
熱川で蜜柑狩り、そして城ケ崎へ
伊豆急行の豪華車両「黒船」に乗りました
城ケ崎海岸を3時間程歩きました、海の青さと岩礁に砕ける白い波
穏やかな伊豆の旅でした
長男の卒業と就職記念に暖かい伊豆を家族で旅しました
5:50自宅を出発、9:30には稲取港の朝市で金目鯛汁をすすっていました
お次はなぜか動物園=伊豆アニマルキングダムへ
穏やかで動物たちもののんびり
餌に青く長い舌を伸ばすキリンさん
伊豆アニマルキングダム
園内に早くも雛飾り(可愛いアニマル雛)
朝市の稲取港は白い漁船が正月休み
稲取港へ戻り「徳造丸本店」でお魚たべて
北川温泉へ
夜は宿で寄席があり、めでたい落語を楽しみました
翌朝は海岸の黒根岩風呂から日の出を見て
熱川で蜜柑狩り、そして城ケ崎へ
伊豆急行の豪華車両「黒船」に乗りました
城ケ崎海岸を3時間程歩きました、海の青さと岩礁に砕ける白い波
穏やかな伊豆の旅でした
2017年01月01日
列島の願いに燃ゆる初日かな
素晴らしい初日の出でした・・・湘南海岸の穏やかな波音の中を一直線に向かってくる太い光・・・初日とつながった感がありました・・・よい年になりますように
2017.元旦 7:00 辻堂海岸
その光を受けて、赤く染まる初富士
2017.元旦 7:00 辻堂海岸
その光を受けて、赤く染まる初富士