2022年12月30日
沖光る魚群目出たき小六月
風が無く春のような海でした
小春日 小六月(ころくがつ) : 冬の季語
大島を望む辻堂海岸
寒富士と箱根を見る茅ヶ崎の海岸
小春日 小六月(ころくがつ) : 冬の季語
大島を望む辻堂海岸
寒富士と箱根を見る茅ヶ崎の海岸
Posted by チト at
05:52
│Comments(1)
2022年12月28日
ばら売りの駄菓子も僅か年の暮
毎日の生活用品のほとんどが揃う近所の
ドラッグストアに懐かしい猫瓶がありました
でもその並びは文房具売り場 ビンの中は
あれあれ 色とりどりの消しゴムなのでした
駄菓子屋で使われていた懐かしいガラスの容器
猫がうずくまってるところに形が似ていることから
「猫瓶」 と呼ばれるようになったそうです
参考写真
ドラッグストアに懐かしい猫瓶がありました
でもその並びは文房具売り場 ビンの中は
あれあれ 色とりどりの消しゴムなのでした
駄菓子屋で使われていた懐かしいガラスの容器
猫がうずくまってるところに形が似ていることから
「猫瓶」 と呼ばれるようになったそうです
参考写真
2022年12月24日
枝枝にふくら雀の薄茶色
胸をふくらませたふくら雀が並んでいました
枝枝に生った実のようで 可愛らしいですね
新潟県阿賀野市の瓢湖にて
枝枝に生った実のようで 可愛らしいですね
新潟県阿賀野市の瓢湖にて
Posted by チト at
07:38
│Comments(1)
2022年12月19日
今朝光る富士も流れも年の暮
景色が眩しく光る朝 でも頬に痛い風です
金目川にて
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.3591793,139.3002288
相模川 湘南大橋より 富士山 箱根連山を望む
10:30 13℃
金目川にて
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.3591793,139.3002288
相模川 湘南大橋より 富士山 箱根連山を望む
10:30 13℃
2022年12月18日
それぞれの話持ちより年忘
今年最後の自主トレのクライムヒルはヤビツ峠
まだ紅葉が楽しめました レストハウスでほっと
珈琲 山好きな人達が卓々をかこんでいました
薪ストーブでこんな忘年会もいいものだなぁー
ヤビツ峠761m から大山1252m への登山口にある レストハウス
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.4277947,139.2197088
階段の上の小屋がハイカーライダーが集うレストハウスです
峠付近から大山を望む
秦野市の市街地から県道70号を登ること11.8km 勾配5から10%
カーブも景色もよいこのクライムヒルのメッカ ただ冬は下りが寒い
コース途中の見晴らしの丹沢大山国定公園563m
公園に照る紅葉
蓑毛登山口320m 付近の紅葉
麓110m の明るい紅葉
クライムヒルの入口はこちら 辻にあるセブンが便利
760mのクライムヒル 往復80キロのツーリングでした
今朝は寒く あちらこちらから雪の便りが聞こえてきます
まだ紅葉が楽しめました レストハウスでほっと
珈琲 山好きな人達が卓々をかこんでいました
薪ストーブでこんな忘年会もいいものだなぁー
ヤビツ峠761m から大山1252m への登山口にある レストハウス
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.4277947,139.2197088
階段の上の小屋がハイカーライダーが集うレストハウスです
峠付近から大山を望む
秦野市の市街地から県道70号を登ること11.8km 勾配5から10%
カーブも景色もよいこのクライムヒルのメッカ ただ冬は下りが寒い
コース途中の見晴らしの丹沢大山国定公園563m
公園に照る紅葉
蓑毛登山口320m 付近の紅葉
麓110m の明るい紅葉
クライムヒルの入口はこちら 辻にあるセブンが便利
760mのクライムヒル 往復80キロのツーリングでした
今朝は寒く あちらこちらから雪の便りが聞こえてきます
2022年12月16日
完治してあの子に会えるクリスマス
声が出なくなったおしゃべりウッディ―
病院で修理しすっかり直り大喜びです
元気にあの子の下へ
おしゃべりできずおもちゃ病院に来たウッディー
スイッチワイヤー巻き取り不調でした
病院で修理しすっかり直り大喜びです
元気にあの子の下へ
おしゃべりできずおもちゃ病院に来たウッディー
スイッチワイヤー巻き取り不調でした
Posted by チト at
05:38
│Comments(2)
2022年12月15日
今はスパかつて銭湯冬ぬくし
数年前に ぐるり山手線一周ランで利用した
銭湯がランニングステーションになっていて
ランのあとほっこりして以来気なる都心の湯
ですが 秋葉原にも見つけました スパ1010
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.6980172,139.7676877
若い人に人気
銭湯がランニングステーションになっていて
ランのあとほっこりして以来気なる都心の湯
ですが 秋葉原にも見つけました スパ1010
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.6980172,139.7676877
若い人に人気
Posted by チト at
05:50
│Comments(2)
2022年12月13日
地球蝕を見る顔くもる冬の月
12/8は今年最後の美しい満月でした
11/8は世紀の月食にわくわくしました
月は地球に黒い影を見ているでしょうか
歳の漢字が戦とは 当月の句会で季語を
レノン忌とした投句があり はっとしました
11/8 公開ライブ画像より
11/8は世紀の月食にわくわくしました
月は地球に黒い影を見ているでしょうか
歳の漢字が戦とは 当月の句会で季語を
レノン忌とした投句があり はっとしました
11/8 公開ライブ画像より
Posted by チト at
07:25
│Comments(2)
2022年12月11日
極月や直線の背を競ふビル
皇居から見るビル群は驚く高さ
どれだけの人が重なっているか
無数のセルが詰まる 大樹です
皇居東御苑 白鳥濠上の展望台より 大手町のビル群を望む
本丸を東へ下る 汐見坂
江戸の頃ここから日比谷入江の海が見えたとか
皇居前広場から虎ノ門を望む
ビルの隙間に細る東京タワー(中程)
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.6799344,139.7575207
どれだけの人が重なっているか
無数のセルが詰まる 大樹です
皇居東御苑 白鳥濠上の展望台より 大手町のビル群を望む
本丸を東へ下る 汐見坂
江戸の頃ここから日比谷入江の海が見えたとか
皇居前広場から虎ノ門を望む
ビルの隙間に細る東京タワー(中程)
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.6799344,139.7575207
Posted by チト at
08:03
│Comments(2)
2022年12月10日
玻璃の街冬空祈る大聖堂
都心をナビに従いきょろきょろ歩いていると
ビルの間に突然現れた 空と黄葉と大聖堂
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.697666,139.7666026
ビルの間に突然現れた 空と黄葉と大聖堂
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.697666,139.7666026
Posted by チト at
07:34
│Comments(2)
2022年12月08日
本丸の石五百余年冬ぬくし
江戸城下から東京都心への歳月
ゆるぎない城壁は冬日を浴びて
温もりのある景をかもし出します
皇居東御苑 城壁の景
蓮池濠より本丸址を望む
北桔橋門(きたはねばしもん)から乾濠、乾通り(いぬいどおり)を望む
城壁の柔らかい曲線
大きさがよくわかる天守台の石
梅林坂の城壁
冬桜越しの城壁
紅葉越しの城壁
乾通りからの城壁
ゆるぎない城壁は冬日を浴びて
温もりのある景をかもし出します
皇居東御苑 城壁の景
蓮池濠より本丸址を望む
北桔橋門(きたはねばしもん)から乾濠、乾通り(いぬいどおり)を望む
城壁の柔らかい曲線
大きさがよくわかる天守台の石
梅林坂の城壁
冬桜越しの城壁
紅葉越しの城壁
乾通りからの城壁
Posted by チト at
08:00
│Comments(2)