2022年09月30日

湘南の街一斉に金木犀

青空の街に金木犀が香りました。


あちらでもこちらでも示しあわせた
ように咲き香ります 不思議ですね



  


Posted by チト at 04:34Comments(2)湘南

2022年09月29日

秋天へ聳えるホテル白亜なる

カラッと秋天の一日でした

辻堂駅前公園の桜葉にも黄色がちらほら


 辻堂のひとつ限りのホテル


撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.3356347,139.4467604


ホテル方向から望む江ノ島




  


Posted by チト at 05:03Comments(2)湘南

2022年09月28日

 ソリ入れてツッパリきのこ校舎うら

校庭内に 裏山がある 二宮の学校での
野草散策会 全山植物園のようでした
定期的に OBやボランティアの方々が
管理歩道整備されていいるとの事です


きのこ : 秋の季語  黒いサングラスかけて!

   


Posted by チト at 07:20Comments(2)湘南

2022年09月27日

学童の駆けるひつじ田青き道

稲刈りがおわったと思ったら もう
ひつじ(切株から出た青い芽) が
青々と伸びていました

ひつじ は禾へんに魯ですが
漢字変換できませんでした 
ひつじ田 : 秋の季語


藤沢市大庭の稲田


撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.353877,139.4579726

奥は湘南ラウフタウン 右奥は大庭城址


晩生の田ではまだ鳥威しが舞っています


  


Posted by チト at 09:07Comments(2)湘南

2022年09月26日

竜宮の駅に降りたつ秋の夕

片瀬江ノ島


  


Posted by チト at 04:22Comments(0)湘南

2022年09月24日

故郷が後ろに見える柿のかほ

柿が色づきました





撮影地点 vhttps://www.google.com/maps?q=loc:35.384145,139.4283533  


Posted by チト at 07:37Comments(2)湘南衣食住

2022年09月22日

何処までも行く人なごむ曼珠沙華

毎年 台風の時期に重なる開花です
雨の合間に今年も小出川の彼岸花
見に行きました 藤沢寒川茅ヶ崎の
黄色くなった稲田を走る赤い筋です


彼岸花 曼珠沙華 : 秋の季語























  


Posted by チト at 08:49Comments(2)湘南

2022年09月21日

コトコトの江ノ電眺む秋海棠

鎌倉七切通し ラン&ウォーク 5  極楽寺切通のあと


極楽寺切通を抜け 御陵神社(権五郎さん)に寄りました




境内に咲くかわいい秋海棠(しゅうかいどう) : 秋の季語



御陵神社の直前を江ノ電が走ります



平安時代に創建され権五郎さんと親しまれています





場所は 昨日に続き 星の井通を老舗 力餅家で左折した正面



左折の目印 力餅家



正面の江ノ電踏切奥に神社が有ります




参拝のあとはまた 星の井通に戻り 少し先に 長谷駅です










  


Posted by チト at 07:30Comments(2)ランニング

2022年09月20日

萩の坂越え眼下なる由比ガ浜

鎌倉七切通し ラン&ウォーク 5  極楽寺切通 2


極楽寺から上り成就院 そこから下り虚空蔵堂
に至る切通し 更に星の井通りを進み由比ガ浜

今は掘り下げて車道になっていますが 当時は
成就院の高さを通っていたので 同院の参道を
歩くと 極楽寺切通の様子がわかります

成就院から由比ガ浜を望む


撮影位置 https://www.google.com/maps?q=loc:35.3092792,139.5314736



成就院を ふり返ると 白萩の花




話を戻すと  切通しの始まりは 極楽寺


車道を少し上り右にある成就院への参道階段を上る



途中で振り返ると 奥に今来た極楽寺 右の車道の上が元の切通し



登り切ると 成就院



後は下り (初めの写真) 下りきると 虚空蔵堂(星の井寺)
左奥左の階段に下りてきます


撮影位置 https://www.google.com/maps?q=loc:35.3096545,139.5329414


階段わきに 昼でも覗くと星が見えたという 星の井 が有ります



寺に咲いていた時鳥草




これより 星の井通 を進むと 由比ガ浜
途中を左折すると 長谷駅




以上で 鎌倉七切通 完走 です 下記は これまでの記事です


極楽寺北条悼む彼岸花 09月19日
https://konkon2.hama1.jp/e1601250.html


死人花岩間に白き化粧坂 09月17日
https://konkon2.hama1.jp/e1601223.html


萩の坂上れば下る風の夕 09月16日
https://konkon2.hama1.jp/e1601215.html


切り岸の朽ちたる窪み八月尽 08月31日
https://konkon2.hama1.jp/e1601045.html


きのこ棲む物の怪の奥まんだら堂 08月30日
https://konkon2.hama1.jp/e1601036.html


新涼や岩迫りくる切通し 08月29日
https://konkon2.hama1.jp/e1601025.html


花茗荷白き鎌倉切通し 08月24日
https://konkon2.hama1.jp/e1600958.html


大仏の裏へと誘ふ金線草 08月14日
https://konkon2.hama1.jp/e1600844.html









  


Posted by チト at 10:59Comments(3)ランニング

2022年09月19日

極楽寺北条悼む彼岸花

鎌倉七切通し ラン&ウォーク 5  極楽寺切通 1

鎌倉の西の関門が極楽寺切通(西の海岸腺は稲村ケ崎で
閉ざされていた) 新田義貞の鎌倉攻めで幕府軍はしっかり
切通を守り切ったが義貞は夜 大潮で現われた稲村ケ崎の
広い浜から大軍と鎌倉へなだれ込み北条一門は自害した
1333年 元弘の変


極楽寺に彼岸花が咲き始めていました









黄色が混じる桜



萩と芙蓉が咲く三門




これより 由比ガ浜へ抜ける 極楽寺切通の始まりです






  


Posted by チト at 13:46Comments(2)ランニング

2022年09月17日

死人花岩間に白き化粧坂

鎌倉七切通し ラン&ウォーク 4  化粧坂切通

1331年 元弘の乱で倒幕をはかった日野俊基が
この化粧坂で斬首されました ここは七切通しで
最も勾配がきつく坂は岩が荒々しく露出してます


彼岸花 死人花(しびとばな) 曼珠沙華 : 秋の季語



案内が多すぎて矢印の方向を見誤ってしまう



切り岸を這い上がる蛇のような根



岩の道は勾配を増してきます



荒々しい岩の 化粧坂(けわいざか)



上り坂は険しく これはもう登山



登り切ると 源氏山公園



頼朝が待っていました 既に17時過ぎ


これから化粧坂を下り鎌倉駅へ戻ります


次回は最後 極楽寺切通しで いよいよ七切通しの完結です







  


Posted by チト at 05:48Comments(2)ランニング湘南

2022年09月16日

萩の坂上れば下る風の夕

鎌倉七切通し ラン&ウォーク 3  亀ヶ谷坂切通 &巨福呂坂切通


午後辻堂を発ち 海岸線を鎌倉へ 道草を喰い喰い
めざす切通しに着いたのは 4時半を過ぎてました


亀ヶ谷坂(かめがやつざか)切通 この先右に建長寺 

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.3313407,139.5505668


夕方で萩の紫が白く写っています



急坂 でも舗装路で歩きやすい 車通抜け禁止で安全



傍らに 地蔵菩薩



ピーク過ぎ



ほとんど直線 10分ほどで通過








さて、巨福呂坂切通 は 深く大きく掘り下げられ、大船から鎌倉に向かう 県道21車道の巨福呂坂洞門となっていて 昔の面影は有りません。


巨福呂坂(こふくろざか)洞門 建長寺と鶴岡八幡宮の中程

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.3288511,139.5543753



日暮れが迫ってきましたが、この後 化粧坂切通を目指します






  


Posted by チト at 09:56Comments(2)ランニング湘南

2022年09月15日

公園の色葉もはしり午後のラン

辻堂海浜公園から鎌倉源氏山公園まで
ジョギングしました。まだ気温は高い
けれど日差しも風もやわらかでした。

桜の葉がほんのり色づきました





  


Posted by チト at 08:41Comments(0)

2022年09月14日

愛らしき産毛がほなる青瓢

見ると楽しいぶらーり ひょうたん ありました


5,6センチの子ひょうたん


>



15,6センチの母ひょうたん



瓢箪 青瓢 ひさご 瓢 : 秋九月の季語

  


Posted by チト at 06:41Comments(0)湘南

2022年09月13日

冨士まとふ琥珀の空や秋の夕

昨夕走っていると 空が染まりはじめ
高台で半時間ほどながめていました


県立t辻堂海浜公園にて 18:00 頃
琥珀色=飴色=アンバー


撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.3199177,139.4469803


17:30 頃



下は3ヶ月後の湘南国際マラソンのコース 国道134



18:10 頃







  


Posted by チト at 06:34Comments(0)湘南

2022年09月12日

引潮に思い出のあと秋の海

茅ヶ崎海岸にて

  


Posted by チト at 07:26Comments(2)湘南

2022年09月11日

江ノ島のすこし人増え秋の夕

空がきれいで海の風が涼しい夕べでした















実はダイヤモンド富士が見えるはずだったのですが、大きなかなとこ雲









夜は 中秋の名月 

  


Posted by チト at 05:57Comments(2)湘南

2022年09月10日

公園の無花果のぞく散歩道

イヌビワという名の小ぶりの無花果(イチジク)
食べられます!と書いてあったので気になり
毎回覗いてましたが昨日は有りませんでした


藤沢市長久保公園にて 無花果 : 秋の季語



ゲンペイカズラ 同園温室にて

  


Posted by チト at 06:11Comments(2)湘南

2022年09月09日

再会の心に染みる色葉かな

12年ぶりに泊まった思い出のペンション
オーナーとお母様 猪苗代湖と磐梯山 皆
変わりなく元気でした






宿の前の明るい花 お名前は?




湖畔の径に灯る マユミの実




足元の花 お名前は?





さて、12年前は観光ではありませんでした。 磐梯高原ウルトラマラソンで猪苗代湖を一周 このペンションに前後泊しました。スタートのホテルリステル猪苗代まで早朝4時からオーナーが送ってくれ またゴール後打ち上げ会場迄迎えに来ていただき 更にカラオケ教室の師匠であるお母様の自慢のステージルームで祝賀パーティーと 大変おせわになりました。


5時のスタート前  向かう猪苗代湖を背景に  2010.7.10. 4:50




後半 13:30 頃 強い西日が左半身をジリジリ灼きます




終盤 14:00 頃




ゴール 15:30 頃  10時間半の旅でした





   


Posted by チト at 08:35Comments(2)旅路思い出

2022年09月08日

秋の雲のびのびと棲む裏磐梯

◆ 歩いても立ち止まっても秋の雲 ◆

◆ 山々に夏雲放つ会津かな ◆

会津はまだ夏雲でした 四方の山に湧く雲は
大きく逞しく 会津の人と共に生きていました
とても 私のカメラでは収まらないスケール!


兎に角 活き活きと遊ぶ雲を見上げて目を細めました


毘沙門沼








磐梯ゴールドライン 山湖台より望む 猪苗代湖と雲



道の駅猪苗代からの雲



磐越自動車道からの雲












  


Posted by チト at 07:52Comments(2)旅路