2024年11月05日

百枚の地層を晒し山眠る

伊豆大島西岸600mにわたる迫力の地層断面◆過去2万年に約100回繰り返された大噴火
の痕跡が赤裸々になっていました◆ 山眠る : 冬の季語


  


Posted by チト at 05:58Comments(0)旅路

2024年09月09日

ユングフラウの花野に鉄路弧を描く

◆ アルプスを背に天空の花野かな ◆

 フランス南部 ベルナー アルプスのユングフラウ峰 4158 m ◆ 山腹を走る登山列車は花野を緩やかな弧を描き進みます◆ 終点ヨッホ駅は 3475 m 眼前にあのアイガー峰 3970m が聳えます 美しくも世界一険しい魔の北壁 ◆訪れた時は霧で全容は見えなかったけれれど 帰路途中下車して素晴らしい花野を歩き幸せでした ◆ 花野 : 秋九月の季語








  


Posted by チト at 05:00Comments(2)旅路

2024年08月14日

キチカウ(桔梗)や旅心ゆれグーチョキパー

 蕾でも開いても可愛く秋風に揺れ旅心をくすぐる花です・・・ 桔梗 ; 秋九月の季語


  


Posted by チト at 05:00Comments(1)旅路

2024年05月25日

白樺の向うに青き夏の湖




札幌市 中島公園 菖蒲池 藻岩山を望む    2016. 5. 25.

  


Posted by チト at 05:16Comments(2)旅路思い出

2024年05月07日

語らいも湖畔を巡る花の中

福島サクラツーリング ⑨完 五百淵公園

この旅さいごの花処は郡山市街地の ごひゃくぶち公園


撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:37.3809295,140.3648942













郡山駅到着 帰路につきます






今回 出遭った 大桜
 滝桜 上石の不動桜 中井田の桜 田村神社の景勝桜 弥明の桜

今回 立ち寄った花処
 三春ダム さくら湖 さくらの公園 滝稲荷神社 日大工学部キャンパス 田村神社 五百淵公園


◆ 福島サクラツーリング これまでの記事 一覧 ◆

⑧ 弥明(みみょう)の桜
◆大桜車一台隠す幹◆
https://konkon2.hama1.jp/e1606765.html

⑦ 田村大王神社 景勝桜
◆旅の朝 参る社の花景色◆
https://konkon2.hama1.jp/e1606736.html

⑥ つばめ宿
◆バイク客多き湯の宿ツバメ来る◆
https://konkon2.hama1.jp/e1606709.html

⑤ 滝桜ファミリー
  ◆滝ざくら子たき孫たき咲き揃ふ◆
  https://konkon2.hama1.jp/e1606687.html  

④ 滝地区稲荷神社
  ◆田を人を櫻を護る神御座す◆
  https://konkon2.hama1.jp/e1606677.html

③ さくら湖
  ◆さくら湖へペダルも軽し花の道◆
  https://konkon2.hama1.jp/e1606658.html

② 滝桜
  ◆千年の命咲きたる滝桜◆
  https://konkon2.hama1.jp/e1606638.html

① タラの芽
  ◆クビ折レバタラノ芽チクリヒトサシ指◆
https://konkon2.hama1.jp/e1606626.html
  


Posted by チト at 07:42Comments(2)旅路

2024年05月03日

大桜車一台隠す幹

福島サクラツーリング ⑧ 弥明(みみょう)の桜

宿の女将さんに勧められた弥明の桜◆なんと前日会った滝桜に次ぐ大桜でした

三春滝桜:樹齢 1000 年 幹周 8.1 m
弥明の桜:樹齢 500 年 幹周 6.2 m


ずっしりと幹が太いのが特徴です 弥明の桜



早朝のポタリングで気になった案内◆帰って女将さんに話すと是非寄るように勧められました


田村神社の帰路 守山中学校前踏切で撮り鉄さんに逢いました◆水郡線です


目指す大桜はこの駅の後ろの丘


駅近くの花




別れの宿の君子蘭◆花言葉:誠実、貴い、情け深い






偶然の出逢いでした



大桜の後ろには桜咲く 弥明遺跡 ◆桜の樹齢は 500年ですが この遺跡は10000 年以上前の旧石器時代以前のものとか◆滝桜の 1000 年といい この辺りは気の遠くなる時が流れています







  


Posted by チト at 05:52Comments(2)旅路

2024年05月03日

大桜車一台隠す幹

福島サクラツーリング ⑧ 弥明(みみょう)の桜

宿の女将さんに勧められた弥明の桜◆なんと前日会った滝桜に次ぐ大桜でした

三春滝桜:樹齢 1000 年 幹周 8.1 m
弥明の桜:樹齢 500 年 幹周 6.2 m


ずっしりと幹が太いのが特徴です 弥明の桜



早朝のポタリングで気になった案内◆帰って女将さんに話すと是非寄るように勧められました


田村神社の帰路 守山中学校前踏切で撮り鉄さんに逢いました◆水郡線です


目指す大桜はこの駅の後ろの丘


駅近くの花




別れの宿の君子蘭◆花言葉:誠実、貴い、情け深い






偶然の出逢いでした



大桜の後ろには桜咲く 弥明遺跡 ◆桜の樹齢は 500年ですが この遺跡は10000 年以上前の旧石器時代以前のものとか◆滝桜の 1000 年といい この辺りは気の遠くなる時が流れています







  


Posted by チト at 05:52Comments(0)旅路

2024年04月30日

旅の朝 参る社の花景色

福島サクラツーリング ⑦ 田村大王神社

守山温泉の翌朝 4キロ先の田村神社までポタリング(自転車散歩)◆こんな由緒ある桜の神社とは知らず驚き◆なんと坂上田村麻呂の東夷東征までさかのぼる


撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:37.3376344,140.406797













早起きは三文の徳◆正に早朝5時からのよいポタリングでした

  


Posted by チト at 09:46Comments(2)旅路

2024年04月27日

バイク客多き湯の宿ツバメ来る

福島サクラツーリング ⑥ つばめ宿

三春に空きがなく20キロ南の守山温泉泊り◆この日泊りの客は流れ旅のライダーたち、季節客つがいの燕と常連の老夫婦◆燕は屋内の自前のベッドでお泊り、早朝から巣のリホームに余念がありません

燕来る 燕 つばくろ : 春の季語

お休み前のご挨拶に パチリ



ここにも立派な桜







多摩、三重、千葉のナンバーに肩を並べて神奈川の私はナンバープレートなし


いい湯で客とたがいの国の民謡でエール交換、よくひびく!



早朝の散歩で土筆採り



福島の顔したのを土産にひと袋





  


Posted by チト at 07:02Comments(2)旅路

2024年04月24日

滝ざくら子たち孫たちあまた咲く

福島サクラツーリング ⑤ 滝桜ファミリー

一日中 自転車を走らせ行くとこ通るところ何処も満開の花◆これが三春 これが福島かぁ と感動◆地元の人数人しか居ない大桜も、そこで是非と勧められた花見処は日大工学部キャンパス◆この日の見納めにと走りました ・・・

さくら湖の南に咲く子なのか孫なのか? 上石の不動桜 推定樹齢350年

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:37.3836172,140.4734255


どっしりとした貫禄の樹形







地元の人数人が見上げていた 孫なのか曾孫なのか 中井田の桜 此処は郡山市

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:37.3698172,140.4237357


勧められた 日大工学部キャンパスの桜  一般開放されて市民の憩いの場 

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:37.3600004,140.3816564








道中通りすがりの花たち


撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:37.3986454,140.4586177


撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:37.3974045,140.4877125


撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:37.3746568,140.4455936





撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:37.3703519,140.4294798


この日私の目はすっかりさくら色




  


Posted by チト at 08:59Comments(2)旅路

2024年04月22日

田を人を櫻を護る神御座す

福島サクラツーリング ④ 滝地区稲荷神社

滝桜のうしろの高台に満開の桜に囲まれた稲荷神社がありました◆そこから滝地区の田畑、人々そして滝桜が一望できます◆此処から見守っていただいているんだなぁ!














  


Posted by チト at 05:55Comments(2)旅路

2024年04月20日

さくら湖へペダルも軽し花の道

福島サクラツーリング ③ さくら湖

郡山駅からさくら湖東の滝桜まで坂が続きます◆ピークは三春ダム、そのあとのさくら湖へは明るい花の道でした


レンギョウの黄色が濃く印象的でした

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:37.4115886,140.4894051





さくら湖



三春ダム

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:37.4029141,140.4754814

さくらの公園

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:37.4039541,140.4812399









  


Posted by チト at 07:53Comments(2)旅路

2024年04月18日

千年の命咲きたる滝桜

福島サクラツーリング ② 滝桜

十年来想いつづけた満開の滝桜にめでたく逢えました◆ただただ命漲る立ち姿でした


撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:37.4073887,140.5001336 





















  


Posted by チト at 06:00Comments(2)旅路

2024年04月17日

クビ折レバタラノ芽チクリヒトサシ指

福島サクラツーリング ① タラノメ

あこがれの滝桜めざし飛び出しました◆日曜に伺った郡山市内のお家の庭でタラメ摘み体験◆トゲに気を付けて!といわれた直後やっちゃいました

たらの芽 たらめ : 春の季語

お庭で摘めるなんて!


夏のような暑さに ぐーんと伸びて!






  


Posted by チト at 05:46Comments(2)旅路

2024年04月16日

春の湖想い真直ぐ赤い橋

大鐵と大井川 ⑦ 奥大井湖上駅


のぼり上って辿り着いた奥大井湖上駅展望所◆迫力の一直線憧れの赤い橋◆今回はここで折り返し、JR島田駅まで下ります


撮影場所 https://www.google.com/maps?q=loc:35.1707974,138.1812396

周りの望遠レンズたちが 「スマホかよ!」 と言ってるようです


桜満開 10:30 電車が登ってきました



















  


Posted by チト at 06:35Comments(2)旅路

2024年04月14日

アプトギア軋む渓谷春の虹

大鐵と大井川 ⑥ 春の虹

登山電車が上る渓谷のダムに美しい虹

長島ダム放流水に立つ美しい虹






ダムサイトのアプト鉄路と山桜




話は戻り、二日目は千頭を7:30出発



登山鉄道に沿って上り



寸又峡との分かれ道




接阻峡に向け更に坂はきつくなります





  


Posted by チト at 06:00Comments(0)旅路

2024年04月12日

民宿の話満開花七分

大鐵と大井川 ⑤ 話花開く民宿

民家そのままの民泊にその日ひとり客◆夕飯は俳人のご主人と差しで昭和な話し、旅の話、俳句の話、もちろん大鐵のはなしと楽しいひと時でした

上流も大きな大井川


この日のゴールは千頭駅、



入場券を買って構内を見学



こちらは千頭駅までの大鐵本線◆向う岸に宿




こちらは此処から始まる大鐵井川線◆登山鉄道になります



翌朝、出発に記念写真


あ!そび庵 の ソビ とはカワセミの別称とか◆でも屋根の向うの大樹にはソビならぬアオサギが棲んでいます◆夜、ギャーギャーと聞こえました◆樹頂のアオサギ見えますか

ご主人の返句 ◆ 銀輪と藍のバンダナ 山笑ふ ◆









運休区間の 「駿河徳山駅」 ◆ご主人が必見と云われた駅舎





復旧を願いたいものです






  


Posted by チト at 06:00Comments(2)旅路

2024年04月10日

復旧を願ふ鉄路の蒲公英よ

大鐵と大井川 ④ 鉄路の蒲公英

大井川本線は金谷駅~千頭駅42kmの内 上流側22kmの川根温泉笹間渡駅~千頭駅区間が災害により運休中◆更に上流には井川線(南アルプスあぷとライン)が千頭駅~井川駅23kmが有りますが◆やはり災害で上流側 接阻峡温泉駅~井川駅の9kmは運休中

蒲公英(たんぽぽ) : 春の季語

青部駅(運休区間)にて












今回のツーリングは、初日 川根温泉笹間渡駅~千頭駅の運休区間◆千頭で泊り、二日目 千頭駅~ 接阻峡温泉駅手前で折り返し 一気にJR島田駅まで下りました◆この青部駅は千頭駅の二つ下流の駅です

  


Posted by チト at 08:26Comments(2)旅路

2024年04月08日

怖々と長き吊橋やま笑ふ

大鐵と大井川 ③ 塩郷の大吊橋

ぜったい渡ってみたかった吊橋◆思いのほか細く長く春風にもゆれる橋でした◆中央で怖々一枚パチリ◆それ以外は終始両手すりにすがり往復十数分

山笑ふ : 春の季語



現在運休区間の大井川鐡道と大吊橋◆向うの山が山桜で笑っています



橋の全容◆歩く人見えますか

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:34.9992005,138.0899687

歩いてみました


全長200m程のこの吊橋はS7年に完成◆S36年に上流に塩郷ダムが出来て川を渡ることが出来るまで人々のかけがえのない生活路だったとか◆通学の中学生が自転車に乗って渡り、雨の日も傘片手に自転車で渡ったとか・・・まるで曲芸◆私は歩くのも怖かった

中央で力んだ一枚



橋のたもとに珍しいチャバコの自販機


https://kawane.chabacco.jp/

こちらは「みじかーいトンネル」





大井川鐵道の地名(じな)駅から徒歩1分ほど北側にある長さ約11m、高さ約5mのトンネル◆通称「日本一短いトンネル」と呼ばれています◆かつて、地名と藤枝市滝沢を結んだ物資を運ぶケーブルが鉄道の軌道上を通っていて、荷物の落下事故防止のため建設されたとか



  


Posted by チト at 08:56Comments(2)旅路

2024年04月06日

天地人命悠久大桜

大鐵と大井川 ② 大桜! 東西両横綱

大井川から東西それぞれ5キロ程離れますが会いたかった桜です


宝瀬(ほうぜ)の桜◆東の横綱◆樹高22m 幹周2.7m 彼岸桜

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:34.9887214,138.1303554







牛代(うしんしろ)のみずめ桜◆西の横綱◆推定樹齢300年超 樹高20m 幹周4.23m 江戸彼岸桜

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:34.9540081,138.0500231








ビックリ! 柴木蓮の大木

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.1469632,138.1482071


  


Posted by チト at 06:00Comments(2)旅路