2025年03月22日
春ともし墨田にこぼす屋形船
TOKYO XTREME WALK 50 ⑤ Water Front Goal
ラスト10キロは 第二関門の朝日新聞本社、築地、豊洲、お台場とウォーターフロントの夜景を楽しみました ◆春灯 : 春の季語
40km プリンスホテル ▶ 増上寺 浜松町駅 浜離宮 ▶ 43km 朝日新聞社 ▶ 築地 豊洲 ▶ 50km お台場 ゴール
築地大橋より 勝鬨橋を望む

浜松町の白木蓮

築地大橋 黎明大橋 豊洲大橋 富士見橋 のぞみ橋を渡り台場へ

台場からのレインボウブリッジ

ゴールで待つガンダム

ゴール (雨の夜が予想されたのでスタート前にパチリ)


ラスト10キロは 第二関門の朝日新聞本社、築地、豊洲、お台場とウォーターフロントの夜景を楽しみました ◆春灯 : 春の季語
40km プリンスホテル ▶ 増上寺 浜松町駅 浜離宮 ▶ 43km 朝日新聞社 ▶ 築地 豊洲 ▶ 50km お台場 ゴール
築地大橋より 勝鬨橋を望む

浜松町の白木蓮

築地大橋 黎明大橋 豊洲大橋 富士見橋 のぞみ橋を渡り台場へ

台場からのレインボウブリッジ

ゴールで待つガンダム

ゴール (雨の夜が予想されたのでスタート前にパチリ)


2025年03月21日
春夕(しゅんせき)の東京タワー昭和色
TOKYO XTREME WALK 50 ④ 東京タワー
青山通り、目黒川、五反田、品川、三田そして東京タワーで40km 17時頃 春の夕 小雨の中 車のライトが点き始めた ◆ 66歳のタワーは昭和な色(黄赤:インターナショナルオレンジ)これ見ると妙に懐かしい昭和な人間です ◆ 雨に降られ上下合羽で写真はあまり撮れませんでした
25km 国立競技場 (外苑西通り) ▶ 27km 青学(青山通り) ▶ (八幡通り 目黒川 15第一京浜) 35km 品川神社 ▶ (三田通り) 40km 東京タワー

国立競技場 後半のスタート!

三俣の花が濡れていました 目黒川沿いを下り 34km 地点 大崎駅過ぎ

5km ほど北上すると タワーが見えてきました

この後、増上寺 浜松町駅 築地 豊洲を通りお台場のゴールを目指します あと10キロ余り!
全コース
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=19UTWK0cqPtxEX_zfOM7S5X6dt6ojs7s&femb=1&ll=35.66411236801859%2C139.758063&z=12
青山通り、目黒川、五反田、品川、三田そして東京タワーで40km 17時頃 春の夕 小雨の中 車のライトが点き始めた ◆ 66歳のタワーは昭和な色(黄赤:インターナショナルオレンジ)これ見ると妙に懐かしい昭和な人間です ◆ 雨に降られ上下合羽で写真はあまり撮れませんでした
25km 国立競技場 (外苑西通り) ▶ 27km 青学(青山通り) ▶ (八幡通り 目黒川 15第一京浜) 35km 品川神社 ▶ (三田通り) 40km 東京タワー

国立競技場 後半のスタート!

三俣の花が濡れていました 目黒川沿いを下り 34km 地点 大崎駅過ぎ

5km ほど北上すると タワーが見えてきました

この後、増上寺 浜松町駅 築地 豊洲を通りお台場のゴールを目指します あと10キロ余り!
全コース
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=19UTWK0cqPtxEX_zfOM7S5X6dt6ojs7s&femb=1&ll=35.66411236801859%2C139.758063&z=12
2025年03月19日
春雷やビル越えはしるコースター
TOKYO XTREME WALK 50 ③ 後楽園
上野(16km)から春日通り 外堀通り を歩き神宮外苑の第一関門(24km)を目指します
16.2km 上野公園(不忍通り・254春日通り) ▶ 18.5km 東京ドーム(外堀通り) ▶ 20km 神楽坂下 ▶ 迎賓館(安鎮坂) ▶ 24km 神宮外苑にこにこパーク
後楽園のJ コースター

コースターが落ちてくるところを撮ったけど既にビルの影へ、すごい迫力 乗るのは怖そう! 電車(丸ノ内線)は撮れてました
上野公園口 袴腰広場(はかまごしひろば)

東京ドーム 青空でないと ビッグエッグ がよく分からない

四谷交差点 新宿通りと交差

ひねもす空は鈍色(にびいろ) チリチリと寒い
このあと 外苑西通り 青山通り 八幡通り 目黒川 15第一京浜 三田通り を歩き東京タワーを目指します
全コース
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=19UTWK0cqPtxEX_zfOM7S5X6dt6ojs7s&femb=1&ll=35.66411236801859%2C139.758063&z=12
上野(16km)から春日通り 外堀通り を歩き神宮外苑の第一関門(24km)を目指します
16.2km 上野公園(不忍通り・254春日通り) ▶ 18.5km 東京ドーム(外堀通り) ▶ 20km 神楽坂下 ▶ 迎賓館(安鎮坂) ▶ 24km 神宮外苑にこにこパーク
後楽園のJ コースター

コースターが落ちてくるところを撮ったけど既にビルの影へ、すごい迫力 乗るのは怖そう! 電車(丸ノ内線)は撮れてました
上野公園口 袴腰広場(はかまごしひろば)

東京ドーム 青空でないと ビッグエッグ がよく分からない

四谷交差点 新宿通りと交差

ひねもす空は鈍色(にびいろ) チリチリと寒い
このあと 外苑西通り 青山通り 八幡通り 目黒川 15第一京浜 三田通り を歩き東京タワーを目指します
全コース
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=19UTWK0cqPtxEX_zfOM7S5X6dt6ojs7s&femb=1&ll=35.66411236801859%2C139.758063&z=12
2025年03月18日
花冷の舟まばらなる隅田川
TOKYO XTREME WALK 50 ② 隅田川
永代橋から隅田川左岸を浅草の駒形橋まで北上 上野駅を目指します
9.4km 永代橋(隅田川)▶13.8km駒形橋(浅草通り)▶16km 上野駅
永代橋


清洲橋

清洲橋と対岸の日本橋中州

駒形橋からスカイツリーを望む

浅草通り 15km 辺り

パンダの上野駅 今にも降りだしそうな空

このあと 春日通り、外堀通り を歩き神宮外苑の中間地点を目指します
全コース
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=19UTWK0cqPtxEX_zfOM7S5X6dt6ojs7s&femb=1&ll=35.66411236801859%2C139.758063&z=12
永代橋から隅田川左岸を浅草の駒形橋まで北上 上野駅を目指します
9.4km 永代橋(隅田川)▶13.8km駒形橋(浅草通り)▶16km 上野駅
永代橋


清洲橋

清洲橋と対岸の日本橋中州

駒形橋からスカイツリーを望む

浅草通り 15km 辺り

パンダの上野駅 今にも降りだしそうな空

このあと 春日通り、外堀通り を歩き神宮外苑の中間地点を目指します
全コース
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=19UTWK0cqPtxEX_zfOM7S5X6dt6ojs7s&femb=1&ll=35.66411236801859%2C139.758063&z=12
2025年03月17日
春寒の大江戸ぐるり九万歩
TOKYO XTREME WALK 50 ① スタート 3/15 8:00 お台場セントラル広場
春のチャレンジ 50キロ ウォーク 午後は雨も降る寒い春の一日でした
START お台場(357湾岸線) ▶ 5km 辰巳の森(319三ツ目通り) ▶ 木場駅(永代通り)
スタート直前

スタート前に束の間の薄日

スタートを見送るガンダムも寒そう

5キロ地点 辰巳の森海浜公園

7.7キロ 木場駅辺り

これより永代通りを西方に隅田川へ向かいます
8.3km 東京マラソンの折り返し地点永代通りの富岡八幡宮

全コース
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=19UTWK0cqPtxEX_zfOM7S5X6dt6ojs7s&femb=1&ll=35.66411236801859%2C139.758063&z=12
春のチャレンジ 50キロ ウォーク 午後は雨も降る寒い春の一日でした
START お台場(357湾岸線) ▶ 5km 辰巳の森(319三ツ目通り) ▶ 木場駅(永代通り)
スタート直前

スタート前に束の間の薄日

スタートを見送るガンダムも寒そう

5キロ地点 辰巳の森海浜公園

7.7キロ 木場駅辺り

これより永代通りを西方に隅田川へ向かいます
8.3km 東京マラソンの折り返し地点永代通りの富岡八幡宮

全コース
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=19UTWK0cqPtxEX_zfOM7S5X6dt6ojs7s&femb=1&ll=35.66411236801859%2C139.758063&z=12
2025年03月13日
リュック背に買い物 WALK ミモザみち
春の花が咲き Walking&Shopping を楽しんでいます◆ あちらこちらにミモザが明るくうれしくなります
3/10 風は冷たかったけど青空でした

3/8 海沿いの街

3/8 この後ぐんぐん気温が下がり雪になりました

3/10 風は冷たかったけど青空でした

3/8 海沿いの街

3/8 この後ぐんぐん気温が下がり雪になりました

2025年03月07日
雛巡り楽々ルンルンシャトルバス
SHMC 3月例会 あしがら雛めぐり ⑤ シャトルバス
シャトルバスのおかげで ランチームとウォークチームが各祭り会場で一緒に楽しめました





無事ゴール たのしい定例会でした
シャトルバスのおかげで ランチームとウォークチームが各祭り会場で一緒に楽しめました





無事ゴール たのしい定例会でした
2025年03月06日
我が腹と思わず比ぶひょうたん雛
SHMC 3月例会 あしがら雛めぐり ④ かわり雛
大井町名物 ひょうたん雛 倶楽部名物 にゃん雛

倶楽部のマスコット しみにゃん

また会えました お猿さん あしがり郷 瀬戸屋敷にて

今回は コンビ「花ふぶき」 はなまる君 と ふぶきさん

令和の反省ザル

猿回しの戦豆 HP です! https://www.sen-zu.net/
大井町名物 ひょうたん雛 倶楽部名物 にゃん雛

倶楽部のマスコット しみにゃん

また会えました お猿さん あしがり郷 瀬戸屋敷にて

今回は コンビ「花ふぶき」 はなまる君 と ふぶきさん

令和の反省ザル

猿回しの戦豆 HP です! https://www.sen-zu.net/
2025年03月05日
はいポーズ五人囃子の様に撮る
SHMC 3月例会 あしがら雛めぐり ③ 五人囃子
あしがり郷 瀬戸屋敷の縁側でパチリ! なんだか五人囃子ね◆五人囃子 : 春の季語
五人囃子 左から、太鼓(たいこ)大鼓(おおつづみ)小鼓(こつづみ)笛(ふえ)謡い手◆右端の謡い手さんオペラ調ね




あしがり郷 瀬戸屋敷の縁側でパチリ! なんだか五人囃子ね◆五人囃子 : 春の季語
五人囃子 左から、太鼓(たいこ)大鼓(おおつづみ)小鼓(こつづみ)笛(ふえ)謡い手◆右端の謡い手さんオペラ調ね




2025年03月04日
桜狩ホーホケキョと鳴いてみる
SHMC 3月例会 あしがら雛めぐり ② 桜狩
雛めぐりは何処も満開の花見となりました◆私はシャツもキャップも鶯色に揃え枝で鳴いてみました
大井町 ビオトピアにて

さあみんなも枝にとまって! ケキョ ケキョ

この花の下で お弁当にしましょう 大井町 おおいゆめの里にて


雛めぐりは何処も満開の花見となりました◆私はシャツもキャップも鶯色に揃え枝で鳴いてみました
大井町 ビオトピアにて

さあみんなも枝にとまって! ケキョ ケキョ

この花の下で お弁当にしましょう 大井町 おおいゆめの里にて


2025年03月03日
子を思ふ三百年や享保雛
SHMC 3月例会 あしがら雛めぐり ① 享保雛
穏やかな昨日 松田町 大井町 開成町の雛まつりを巡りました
三百年前の享保雛 開成町 あしがり郷 瀬戸屋敷にて

今年も瀬戸屋敷の雛に会えました

癒しのひとときでした

穏やかな昨日 松田町 大井町 開成町の雛まつりを巡りました
三百年前の享保雛 開成町 あしがり郷 瀬戸屋敷にて

今年も瀬戸屋敷の雛に会えました

癒しのひとときでした

2025年03月02日
遥かなる惑星パレード春の夢
28日の惑星パレード !◆日没直後の夕方七つの惑星(土星、水星、海王星、金星、天王星、木星、火星)が夜空に整列すると聞いて わくわく浜まで観測WALK ◆水星、金星、木星、火星は肉眼でたぶん(星座が多くて特定難、南西から天頂へ向け何度も視線を走らせました 違ってもいいんです)見えました◆パレードのネーミングは素敵! 明るく楽しい ロマン・・・ 遥かなる童心が広がりました
湘南海岸まで観測WALK 背景写真は昨春歩いた東京の夜景です

湘南海岸まで観測WALK 背景写真は昨春歩いた東京の夜景です

2025年02月28日
捜し物転がり出でて二月尽
伊豆の旅以来姿を消していた小銭入れ、着てたのと違うズボンのポッケから昨日ポロリ・・・なんで? ◆カードは別にしてたけど旅の時は小銭入れに予備札を入れてるので・・・ほっ ! 嬉しい気分
こちらは春がポロリ 明るい気分 昨日 茅ヶ崎市浜見平団地 左富士通り にて

こちらは春がポロリ 明るい気分 昨日 茅ヶ崎市浜見平団地 左富士通り にて

2025年02月19日
美しき此の星護る龍天に
浜の春節WALK ③ 龍天に
再登場! この龍の勢いに圧倒されました◆龍天に昇る 龍(りょう)天に : 春の季語
春節の中華街 2 / 13 冷たい強風の日でした

再登場! この龍の勢いに圧倒されました◆龍天に昇る 龍(りょう)天に : 春の季語
春節の中華街 2 / 13 冷たい強風の日でした

2025年02月17日
龍も翔ぶ春節の街輝けり
浜の春節WALK ① 飛龍の街
二月も後半ですが春節の横浜を歩きました◆戸塚駅-市児童遊園地-英連邦戦死者墓地-井土ヶ谷-黄金町-大岡川-横浜スタジアムー日本大通-中華街


日本大通り県庁前のランタン 向うに大さん橋ふ頭の客船が見えます

旧横浜商工奨励館前のランタン鳳凰


横浜公園のランタン

2/13 この日は中華街の夜景をねらって戸塚駅を遅い正午にスタート、それでも暮れには早く到着し1時間ティータイム調整◆終始北風の強い寒い日でした
二月も後半ですが春節の横浜を歩きました◆戸塚駅-市児童遊園地-英連邦戦死者墓地-井土ヶ谷-黄金町-大岡川-横浜スタジアムー日本大通-中華街


日本大通り県庁前のランタン 向うに大さん橋ふ頭の客船が見えます

旧横浜商工奨励館前のランタン鳳凰


横浜公園のランタン

2/13 この日は中華街の夜景をねらって戸塚駅を遅い正午にスタート、それでも暮れには早く到着し1時間ティータイム調整◆終始北風の強い寒い日でした
2025年02月16日
梅一輪出会ひし時の匂いかな
茅ヶ崎 小出川 観梅ウォーク
小出川と1号線とが交わるところから左岸を650m程上流へ歩き新鶴嶺橋(赤橋)を過ぎると梅の道が始まります◆今年は満開でした

新鶴嶺橋(赤橋)




家から往復20キロコース

小出川と1号線とが交わるところから左岸を650m程上流へ歩き新鶴嶺橋(赤橋)を過ぎると梅の道が始まります◆今年は満開でした

新鶴嶺橋(赤橋)




家から往復20キロコース

2025年02月15日
一輪もまた一興の花見山
SHMC (湘南ホノルルマラソン倶楽部) 二月定例会 ⑤ 桜まつり
WALK 蝋梅まつり TRAILRUN と楽しい定例会 最後は松田町桜まつり ◆今年は川津桜の開花が遅れて一分咲き 一輪これまた結構! 足元の菜の花が色を添えてくれました
眼下に小田原 中を流れる酒匂川


このコースの締めは恒例 松田駅西 中沢酒造での新春酒試飲会 フルーティーなしぼりたて 酒ケーキもあります

二月会も無事終了 今朝久しぶりに脚が攣りました 久々のトレランだったからなぁ・・・ おい老い反応遅すぎないか! 一週経ってるよー
WALK 蝋梅まつり TRAILRUN と楽しい定例会 最後は松田町桜まつり ◆今年は川津桜の開花が遅れて一分咲き 一輪これまた結構! 足元の菜の花が色を添えてくれました
眼下に小田原 中を流れる酒匂川


このコースの締めは恒例 松田駅西 中沢酒造での新春酒試飲会 フルーティーなしぼりたて 酒ケーキもあります

二月会も無事終了 今朝久しぶりに脚が攣りました 久々のトレランだったからなぁ・・・ おい老い反応遅すぎないか! 一週経ってるよー
2025年02月13日
おはようと寒富士も笑む御殿場線
SHMC (湘南ホノルルマラソン倶楽部) 二月定例会 ③ 御殿場線
東海道線は国府津駅で御殿場線が分岐しますが週末は特にそこで海人と山人が分かれます◆この日の集合場所は松田駅前、短い御殿場線に乗り換えると車内は登山電車のよう・・・動き出すと朝日に輝く富士山がぐんぐん近づいてきます・・・箱の中は山の話で賑やかです◆そして新松田駅前のバス乗り場はこの日も長蛇の列・・・

下曽我駅

新松田駅前のバス乗り場

ここから定例会ウォーキングチームのスタートです
東海道線は国府津駅で御殿場線が分岐しますが週末は特にそこで海人と山人が分かれます◆この日の集合場所は松田駅前、短い御殿場線に乗り換えると車内は登山電車のよう・・・動き出すと朝日に輝く富士山がぐんぐん近づいてきます・・・箱の中は山の話で賑やかです◆そして新松田駅前のバス乗り場はこの日も長蛇の列・・・

下曽我駅

新松田駅前のバス乗り場

ここから定例会ウォーキングチームのスタートです
2025年02月12日
防霜ファンも仕事を終えて花見かな
SHMC (湘南ホノルルマラソン倶楽部) 二月定例会 ② 寄WALK
ロウバイ園の2km手前、太平洋クラブゴルフ場辺りにある茶畑に桜が咲き始めていました。寒の間忙しかった防霜ファンもホッとして花見

これは 2019 02 10 の定例会の日です。なんとこの茶畑には雪がありました。でもロウバイはちゃんと咲いていました

◆ 茶畑もお洒落半分雪化粧 ◆
まだしばらく油断できませんね!
ロウバイ園の2km手前、太平洋クラブゴルフ場辺りにある茶畑に桜が咲き始めていました。寒の間忙しかった防霜ファンもホッとして花見

これは 2019 02 10 の定例会の日です。なんとこの茶畑には雪がありました。でもロウバイはちゃんと咲いていました

◆ 茶畑もお洒落半分雪化粧 ◆
まだしばらく油断できませんね!