2023年05月18日
筑波嶺の見守り今日も田水張る
筑波山ツーリング その ⑤ 田水張る
農業の神様 筑波山の足元で代掻きが始まっていました
田水張る : 夏の季語
筑波嶺(つくばね)

筑波神社への坂を登る

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.2081246,140.0816618
筑波神社から望む水田 これより登山

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.2126653,140.0994078
山腹からロープウェイを望む

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.2238303,140.1107512
ミツバツツジの山道

尾根の茶屋

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.2261688,140.1043339
筑波神社に下山 これより自転車

農業の神様 筑波山の足元で代掻きが始まっていました
田水張る : 夏の季語
筑波嶺(つくばね)

筑波神社への坂を登る

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.2081246,140.0816618
筑波神社から望む水田 これより登山

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.2126653,140.0994078
山腹からロープウェイを望む

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.2238303,140.1107512
ミツバツツジの山道

尾根の茶屋

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.2261688,140.1043339
筑波神社に下山 これより自転車

この記事へのコメント
ここは旅の番組などでよく見ていて
行ってみたいと思いつつ
なかなかいけないところです
自転車と登山とWでチトさんの場合
旅の企画の段階でかなり楽しそうです(^_-)-☆
行ってみたいと思いつつ
なかなかいけないところです
自転車と登山とWでチトさんの場合
旅の企画の段階でかなり楽しそうです(^_-)-☆
Posted by 笑子 at 2023年05月18日 15:59
前回の霞ヶ浦一周も今回の筑波山もなぜか
パンクってしまいました。自転車王国なのに
手厳しい。ところが昨日タイヤ太めのクロス
バイクで初めてパンク! ロードレーサーの
シュルシュルではなく パーンッ と派手な音
一瞬何の音?と周囲を見渡したほどでした
あとを引かないようにお祓いしなくっちゃ・ね
写真撮れば時間も場所も後で特定されます
登山やクライムヒルでは標高も確認できる!
また、知らない町ではナビ様の言われるまま
ペダルを踏みます便利な世の中になったなぁ
企画、決行、出逢い、発見、旅はドラマ人生
パンクってしまいました。自転車王国なのに
手厳しい。ところが昨日タイヤ太めのクロス
バイクで初めてパンク! ロードレーサーの
シュルシュルではなく パーンッ と派手な音
一瞬何の音?と周囲を見渡したほどでした
あとを引かないようにお祓いしなくっちゃ・ね
写真撮れば時間も場所も後で特定されます
登山やクライムヒルでは標高も確認できる!
また、知らない町ではナビ様の言われるまま
ペダルを踏みます便利な世の中になったなぁ
企画、決行、出逢い、発見、旅はドラマ人生
Posted by チト
at 2023年05月18日 18:12
