2019年04月07日
万桜下 小舟囁く千鳥ヶ淵
昨日の 「 花の大江戸五輪マラソン 」 は、国立競技場をスタートしたものの
10km神保町辺りから満開の花に惹かれ急遽皇居と千鳥ヶ淵を巡る
「 大江戸お花見ラン 」 に変更、
花見の後は、大手門から東走、日本橋でいったん五輪コースに戻り
永代橋から花の隅田川岸を北上、浅草橋でゴールとなりました。
◆ 大江戸お花見ランの句 ◆
① 江戸桜 外堀に色零(こぼ)しけり
② 乾門(いぬいもん) 潜(くぐ)れば淡き江戸桜
③ 万桜下 小舟囁く千鳥ヶ淵
④ 平成を惜しむ皇居の糸桜
⑤ 寝転べば花の天蓋(てんがい)青き空
◆ 万桜下 小舟囁く千鳥ヶ淵 ◆
満開の千鳥ヶ淵を一周すると目が桜になってしまいます
◆ 平成を惜しむ皇居の糸桜 ◆
石垣や濠を背景にして桜が映えます、北桔橋(きたはねばし)門を望む
枝垂桜越しに見る大手門
◆ 寝転べば花の天蓋(てんがい)青き空 ◆
東御苑にて
◆ 乾門くぐれば淡き江戸桜 ◆
こちらは武道館から千鳥ヶ淵へ抜ける田安門です
◆ 江戸桜 外堀に色零(こぼ)しけり ◆
虎ノ門にビルが立ち並び、皇居から見える東京タワーはこれだけ!見えますか
これだけたくさんの桜を見たのは初めてです、今後もないかもしれません
今日もまだ目が桜になったままです。
さて、来月は 「 新緑の東京五輪マラソン 」 です。
10km神保町辺りから満開の花に惹かれ急遽皇居と千鳥ヶ淵を巡る
「 大江戸お花見ラン 」 に変更、
花見の後は、大手門から東走、日本橋でいったん五輪コースに戻り
永代橋から花の隅田川岸を北上、浅草橋でゴールとなりました。
◆ 大江戸お花見ランの句 ◆
① 江戸桜 外堀に色零(こぼ)しけり
② 乾門(いぬいもん) 潜(くぐ)れば淡き江戸桜
③ 万桜下 小舟囁く千鳥ヶ淵
④ 平成を惜しむ皇居の糸桜
⑤ 寝転べば花の天蓋(てんがい)青き空
◆ 万桜下 小舟囁く千鳥ヶ淵 ◆
満開の千鳥ヶ淵を一周すると目が桜になってしまいます
◆ 平成を惜しむ皇居の糸桜 ◆
石垣や濠を背景にして桜が映えます、北桔橋(きたはねばし)門を望む
枝垂桜越しに見る大手門
◆ 寝転べば花の天蓋(てんがい)青き空 ◆
東御苑にて
◆ 乾門くぐれば淡き江戸桜 ◆
こちらは武道館から千鳥ヶ淵へ抜ける田安門です
◆ 江戸桜 外堀に色零(こぼ)しけり ◆
虎ノ門にビルが立ち並び、皇居から見える東京タワーはこれだけ!見えますか
これだけたくさんの桜を見たのは初めてです、今後もないかもしれません
今日もまだ目が桜になったままです。
さて、来月は 「 新緑の東京五輪マラソン 」 です。
Posted by チト at 10:57│Comments(1)
│ランニング 自転車 トレイル
この記事へのコメント
天皇陛下即位で東御苑に造られた 大嘗宮の参観と
乾通り通り抜けが重なった2019年 12/4に始めての
通り抜けをして】以来3年目でした
乾通り通り抜けが重なった2019年 12/4に始めての
通り抜けをして】以来3年目でした
Posted by チト at 2022年12月03日 19:42