2019年02月19日
下町の紅梅白梅ひかり合ふ
北風が強かった 2/17、東京五輪マラソンコースマラニック その3
甘味処など下町を楽しんで走りました。
韋駄天・東京オリンピック走りの句
① 下町の紅梅白梅ひかり合ふ
② そぞろ行く甘酒横丁春近し
③ 韋駄天に祈る転倒の無き走り
④ 寒明の隅田に眠る屋形船
⑤ 歩行天の銀座の猫や春きざす
◆ 下町の紅梅白梅ひかり合ふ ◆
昼頃には日差しが出て寒が緩みました
国立競技場前をスタート、参加30余名
◆ そぞろ行く 甘酒横丁春近し ◆
人形町かいわいであれこれ食べ歩き もちろん甘酒も
◆ 韋駄天に祈る転倒の無き走り ◆
ランナーに人気の大観音寺の韋駄天様にお参り
◆ 寒明の隅田に眠る屋形船 ◆
静かに浮かぶ屋形船 神田川、このすぐ先で隅田川に合流します
折り返しの浅草寺大門
冬もスカイツリーの雄姿に元気をもらいます
歩行者天国の銀座を抜けます
◆ 歩行天の銀座の猫や春きざす ◆
歩行天の人間を観察してる猫
25km地点から東京タワーを望む、青空が広がりかなり暖かくなりました
皆さんお疲れさまでした
東京の目抜き通りのコース、お楽しみのお店も多くなりました
3/3は 東京マラソンです
桜の頃にまた走りましょう
↓ 先月の東京五輪マラソンコースマラニックの記事はこちらです
http://konkon2.hama1.jp/e1566864.html
甘味処など下町を楽しんで走りました。
韋駄天・東京オリンピック走りの句
① 下町の紅梅白梅ひかり合ふ
② そぞろ行く甘酒横丁春近し
③ 韋駄天に祈る転倒の無き走り
④ 寒明の隅田に眠る屋形船
⑤ 歩行天の銀座の猫や春きざす
◆ 下町の紅梅白梅ひかり合ふ ◆
昼頃には日差しが出て寒が緩みました
国立競技場前をスタート、参加30余名
◆ そぞろ行く 甘酒横丁春近し ◆
人形町かいわいであれこれ食べ歩き もちろん甘酒も
◆ 韋駄天に祈る転倒の無き走り ◆
ランナーに人気の大観音寺の韋駄天様にお参り
◆ 寒明の隅田に眠る屋形船 ◆
静かに浮かぶ屋形船 神田川、このすぐ先で隅田川に合流します
折り返しの浅草寺大門
冬もスカイツリーの雄姿に元気をもらいます
歩行者天国の銀座を抜けます
◆ 歩行天の銀座の猫や春きざす ◆
歩行天の人間を観察してる猫
25km地点から東京タワーを望む、青空が広がりかなり暖かくなりました
皆さんお疲れさまでした
東京の目抜き通りのコース、お楽しみのお店も多くなりました
3/3は 東京マラソンです
桜の頃にまた走りましょう
↓ 先月の東京五輪マラソンコースマラニックの記事はこちらです
http://konkon2.hama1.jp/e1566864.html
Posted by チト at 00:22│Comments(0)
│ランニング