2017年08月06日
山上はレースの如き秋の雲
昨日は富士山に登りました・・・天候に恵まれ、足元に湧く夏雲と、その上に広がる秋の雲のせめぎ合いを楽しむ登山でした
今年は初めてのコース・・・表富士、富士宮登山ルートを登り、御殿場ルート大砂走りを下山しました
アクセス・・・御殿場線、国府津6:03発沼津行の先頭車両に集合ー御殿場駅下車ーバスを乗り継いで富士宮登山口へー登山開始
御殿場登山口へ下山ーバスで御殿場駅へー御殿場線で帰途に
H29、チャレンジ富士山の句
① 足元に駿河の海と夏の雲
② 進まざるムーンウォークや富士登山
③ 這い上がる雲の速さや富士八合
④ 山上はレースの如き秋の雲
⑤ 夏霧へ消え入るロープ追ふ下山
富士宮登山口へのバスからの景

◆ 足元に駿河の海と夏の雲
富士宮5合目からの駿河湾、左は西伊豆

御殿場線の行く手に見える富士山

集合は電車の中

登山開始

登山口に可憐なヤマユリ

◆ 山上はレースの如き秋の雲
夏の雲&秋の雲



◆ 進まざるムーンウォークや富士登山

◆ 夏霧へ消え入るロープ追ふ下山
御殿場下山ルートの 大砂走り で霧が出て心細い下山・頼りは一本のロープのみ


登山の様子は ↓ こちら湘南ホノルルマラソンクラブのイベントブログもご覧ください
http://event-blog.shmc.capoo.jp/?eid=39
皆さんお疲れさまでした
今年は初めてのコース・・・表富士、富士宮登山ルートを登り、御殿場ルート大砂走りを下山しました
アクセス・・・御殿場線、国府津6:03発沼津行の先頭車両に集合ー御殿場駅下車ーバスを乗り継いで富士宮登山口へー登山開始
御殿場登山口へ下山ーバスで御殿場駅へー御殿場線で帰途に
H29、チャレンジ富士山の句
① 足元に駿河の海と夏の雲
② 進まざるムーンウォークや富士登山
③ 這い上がる雲の速さや富士八合
④ 山上はレースの如き秋の雲
⑤ 夏霧へ消え入るロープ追ふ下山
富士宮登山口へのバスからの景
◆ 足元に駿河の海と夏の雲
富士宮5合目からの駿河湾、左は西伊豆
御殿場線の行く手に見える富士山
集合は電車の中
登山開始
登山口に可憐なヤマユリ
◆ 山上はレースの如き秋の雲
夏の雲&秋の雲
◆ 進まざるムーンウォークや富士登山
◆ 夏霧へ消え入るロープ追ふ下山
御殿場下山ルートの 大砂走り で霧が出て心細い下山・頼りは一本のロープのみ
登山の様子は ↓ こちら湘南ホノルルマラソンクラブのイベントブログもご覧ください
http://event-blog.shmc.capoo.jp/?eid=39
皆さんお疲れさまでした
Posted by チト at 11:33│Comments(2)
│登山
この記事へのコメント
富士山にトレッキングでしたか。
空が綺麗ですね。写真を見ただけでも
清々しい気分になります。
もううん十年昔を思い出します。
もういち度なんて思いますが、体力的に
自信がありません。
写真を見せて頂き、昔を思い出します。
空が綺麗ですね。写真を見ただけでも
清々しい気分になります。
もううん十年昔を思い出します。
もういち度なんて思いますが、体力的に
自信がありません。
写真を見せて頂き、昔を思い出します。
Posted by なっちゃん
at 2017年08月06日 15:56

なっちゃんさん こんにちは、 私の富士登山は20年ほど前家族4人で登ったのを最後に長いブランクがありました。しかし所属ランニング倶楽部の企画に参加して登山を再開し今回で3回目になります。世界遺産登録登で山道や施設は充実してきたものの肝心の体力のほうはかなり落ちてきました。でも元気にチャレンジできる喜びを今後も味わっていきたいと思います。
Posted by チト
at 2017年08月06日 16:45
