2019年06月24日

レイニーラン紫陽花のよに濡れてみる

2019.06.22(土) 梅雨真っ只中の東京オリンピックマラソンコースラン

予想通り、シトシト・ザーザー・シットリ・・・ひねもす雨の五輪ランでした。
そして紫陽花の心持で雨を楽しみました。

◆ 濡れてよし梅雨こそ五輪ランの句 ◆

① レイニーラン紫陽花のよに濡れてみる

② スカイツリー梅雨はモノクロ メランコリー

③ 浅草に人力二挺(にてい)駆ける夏至

④ 梅雨空や 街はうつむき皆スマホ

⑤ ララ銀座 ひと足先の笹飾




◆ レイニーラン紫陽花のよに濡れてみる 


とにかくアジサイになりきり心地よき雨でした。
レイニーラン紫陽花のよに濡れてみる

ゴールまであと2km、最後の坂を後押ししてくれる花(金糸梅)
レイニーラン紫陽花のよに濡れてみる



◆ スカイツリー梅雨はモノクロ メランコリー ◆


オールシーズン寡黙にパワーを放つ立ち姿です。
レイニーラン紫陽花のよに濡れてみる



◆ 浅草に人力二挺(にてい)駆ける夏至 ◆


浅草はいなせな車夫が沢山、雷門前を2台が右へターン
レイニーラン紫陽花のよに濡れてみる


レイニーラン紫陽花のよに濡れてみる



◆ ララ銀座 ひと足先の笹飾 ◆


レイニーラン紫陽花のよに濡れてみる


新旧が調和する銀座通り
レイニーラン紫陽花のよに濡れてみる


甘いもの、寄り道もたくさんでした
鳴門屋のたい焼き
レイニーラン紫陽花のよに濡れてみる

うさぎやのどら焼き
レイニーラン紫陽花のよに濡れてみる

韋駄天
レイニーラン紫陽花のよに濡れてみる

珍しい色の夾竹桃
レイニーラン紫陽花のよに濡れてみる



皆さんお疲れさまでした
雨と戯れる快感に目覚めました

来月はオリンピックコースランの企画はありませんが
私は7/13(土)に今回と同じ時間 8:00スタート
ワラーチで初トライしようと思います



さて、これまでの五輪ランの記事は下記のとおりです

1 月 五輪ラン (日脚伸ぶ) 鳩歩く横断歩道 日脚伸ぶ
   http://konkon2.hama1.jp/e1566864.html

2月 五輪ラン (梅かほる) 下町の紅梅白梅ひかり合ふ
   http://konkon2.hama1.jp/e1573892.html

3月 五輪ラン (チューリップ) 赤黄白しゃなり銀座のチューリップ
   http://konkon2.hama1.jp/e1574895.html

4月 五輪ラン (お花見) 乾門潜れば淡き江戸桜
   http://konkon2.hama1.jp/e1575258.html

5月 五輪ラン (神田祭り) 神輿(みこし)舞ふ揃ひ法被(はっぴ)の浪の上
    http://konkon2.hama1.jp/e1576229.html



同じカテゴリー(ランニング)の記事画像
ランナーの背にオニヤンマ虫ニラム
下町の木槿(むくげ) の蔭に残る朝
浜降りへどっこいそーれ神輿往く
黒南風の海にあらはる砂の道
やはらかき肌の地球や豆植うる
芝桜 色変わるまで駆け競べ
同じカテゴリー(ランニング)の記事
 ランナーの背にオニヤンマ虫ニラム (2024-08-20 03:56)
 下町の木槿(むくげ) の蔭に残る朝 (2024-08-07 05:00)
 浜降りへどっこいそーれ神輿往く (2024-07-16 08:57)
 黒南風の海にあらはる砂の道 (2024-06-10 09:28)
 やはらかき肌の地球や豆植うる (2024-05-13 10:18)
 芝桜 色変わるまで駆け競べ (2024-04-25 04:45)

Posted by チト at 21:24│Comments(0)ランニング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。