2021年08月09日
カチワリを帽子に秘めて夏マラソン
昨日の男子マラソンは猛暑で有力選手が次々に離脱する
逆境のコースとなりました、帽子の中に氷を入れる選手達
を見て2019.08.11.東京の五輪コースを試走した日を思い
出しました、その日気温35℃、コンビニでロックアイスを
買い同じことをやったものです
その日の様子
◆ カチワリを手に首 帽子 そして口 ◆
リーダーがコンビニのかちわり氷を一袋買って
チーム全員に配ってくれ、命がつながりました
地球の暑さに耐えかねて、頭が尖るまで帽子に
氷を詰めた宇宙人 2011.08.11. 銀座にて

三十五度 本番さながら五輪ラン ↓ この日の記事
http://konkon2.hama1.jp/e1578644.html
そして、東京2020 チャンピョンシップの前日の試走 2019.09.15.

この日の記事は ↓ こちら
9月 五輪ラン (チャンピョンシップ) 秋暑しチャンピョンシップこの足で
http://konkon2.hama1.jp/e1579580.html
パラリンピックのマラソンではこの東京コースを走ります
ビル街と下町を抜けるこのコースまた走りたいものです
ラグビーは冬の季語ですが
マラソンは季語にありません
氷 は冬の季語
氷菓子、アイスキャンデーは夏の季語
逆境のコースとなりました、帽子の中に氷を入れる選手達
を見て2019.08.11.東京の五輪コースを試走した日を思い
出しました、その日気温35℃、コンビニでロックアイスを
買い同じことをやったものです
その日の様子
◆ カチワリを手に首 帽子 そして口 ◆
リーダーがコンビニのかちわり氷を一袋買って
チーム全員に配ってくれ、命がつながりました
地球の暑さに耐えかねて、頭が尖るまで帽子に
氷を詰めた宇宙人 2011.08.11. 銀座にて

三十五度 本番さながら五輪ラン ↓ この日の記事
http://konkon2.hama1.jp/e1578644.html
そして、東京2020 チャンピョンシップの前日の試走 2019.09.15.
この日の記事は ↓ こちら
9月 五輪ラン (チャンピョンシップ) 秋暑しチャンピョンシップこの足で
http://konkon2.hama1.jp/e1579580.html
パラリンピックのマラソンではこの東京コースを走ります
ビル街と下町を抜けるこのコースまた走りたいものです
ラグビーは冬の季語ですが
マラソンは季語にありません
氷 は冬の季語
氷菓子、アイスキャンデーは夏の季語
Posted by チト at 06:23│Comments(2)
│TOKYO 2020
この記事へのコメント
こんばんは(*'ω'*)
マラソン、冬の季語かなって
勝手に思っていました(;^_^A。。。
男子マラソン 休日でずっと見ていました
過酷なレースでしたね
私は今日、ほんの少し坂道をあるいただけで
膝がガクガクです(◎_◎;)
マラソン、冬の季語かなって
勝手に思っていました(;^_^A。。。
男子マラソン 休日でずっと見ていました
過酷なレースでしたね
私は今日、ほんの少し坂道をあるいただけで
膝がガクガクです(◎_◎;)
Posted by 笑子 at 2021年08月09日 20:59
おはようございます
気象が急速に変化し新しいスポーツも増えて
歳時記の内容も日常生活も追いつけません
でも草花は季節の変化にキッチリ反応してる
のには感心します、強風の夜が明け朝焼け
綺麗です
気象が急速に変化し新しいスポーツも増えて
歳時記の内容も日常生活も追いつけません
でも草花は季節の変化にキッチリ反応してる
のには感心します、強風の夜が明け朝焼け
綺麗です
Posted by チト
at 2021年08月10日 05:31
