2020年08月25日
ずっしりと水の恵みや 梨ひとつ
お店に梨が並び始めました、手にしますが値を見て
ちょっとためらいます、今日こそ買おうと思います!

ちょっとためらいます、今日こそ買おうと思います!
Posted by チト at 05:31│Comments(2)
│庭・菜・食
この記事へのコメント
実家近くの神川町という町が梨が特産で(^^♪
子供の頃は父の懇意の梨農家さんから
くず梨が来てそれで皮むきの練習をしました
当時はりんごより安かったんですね(;'∀')
でも今は~~~
私は近所の直売所で買うのですが
大きいの3つで600円くらいですね
でも!買いました♪お弁当のデザートに
一口大に切って持参しています★
子供の頃は父の懇意の梨農家さんから
くず梨が来てそれで皮むきの練習をしました
当時はりんごより安かったんですね(;'∀')
でも今は~~~
私は近所の直売所で買うのですが
大きいの3つで600円くらいですね
でも!買いました♪お弁当のデザートに
一口大に切って持参しています★
Posted by 笑子 at 2020年08月25日 16:02
おはようございます
お弁当に梨、いいですね
多きさ、食感、ジューシーさ、甘さと
特産もそれぞれ色んな特徴があり
それぞれ楽しめますね、神川産は
どんなのでしょうね
お弁当に梨、いいですね
多きさ、食感、ジューシーさ、甘さと
特産もそれぞれ色んな特徴があり
それぞれ楽しめますね、神川産は
どんなのでしょうね
Posted by チト
at 2020年08月26日 06:16
