2022年03月18日

朝は皆善人なるよ韮の花

火曜日が草・木を出す日なので週末に庭仕事して
一日干すのですが先週久しぶりに除草していると
ぽつぽつと花韮が咲いていました その辺りはそー
っと草を抜き花を残しました、朝けなげに咲きます


朝爽やかに青いハナニラ、日が高くなるにつれ色褪せます
朝は皆善人なるよ韮の花


同じカテゴリー(湘南)の記事画像
大小のシート広がる花の宴
瑠璃色の種わくわくと蒔きにけり
あれに富士屋根と並びて春の夕
チューリップ揃ひ今年は赤の勝ち
チューリップ丈夫々に精一杯
霾(つちふる)や町の向うは砂漠かも
同じカテゴリー(湘南)の記事
 大小のシート広がる花の宴 (2025-04-05 06:07)
 瑠璃色の種わくわくと蒔きにけり (2025-04-04 06:02)
 あれに富士屋根と並びて春の夕 (2025-04-03 04:29)
 チューリップ揃ひ今年は赤の勝ち (2025-04-02 06:00)
 チューリップ丈夫々に精一杯 (2025-03-28 07:46)
 霾(つちふる)や町の向うは砂漠かも (2025-03-27 09:04)

この記事へのコメント
はい
ハナニラの季節です
我が家も少し咲き始めました
ハナニラは増えて増えて
いつしか原種に戻るのか??
半分くらいはとても質素な花姿です(;・∀・)違う花なのかな??
Posted by 笑子 at 2022年03月18日 14:24
小さな花ですが強く生命力有ります
私は特に青系の花が好みなのです

今日は 冷たい雨の中のランでした

蔓延防止も解除の方向となり 今日
ランニング倶楽部の定例会再開の
とてもうれしいメールが入りました!
Posted by チトチト at 2022年03月18日 18:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。