2021年08月31日

清流に足浸けしまま八月尽

夏の山歩きで行う至福の儀式、足を浸け顔を
バシャバシャしてシャツを乾し握り飯を頬張る

八月も終わりですがこれもう少し続きそうです



清流に足浸けしまま八月尽




清流に足浸けしまま八月尽


同じカテゴリー(登山)の記事画像
冬の山両手で包むカップ麺
山頂へ細る馬の背雪模様
風も無く海まだ眠る三日かな
ナナカマドあれに山頂ひと背伸び
熊鈴のソプラノアルト秋の空
天高しほんとうの空胸に染む
同じカテゴリー(登山)の記事
 冬の山両手で包むカップ麺 (2025-01-10 06:52)
 山頂へ細る馬の背雪模様 (2025-01-09 07:50)
 風も無く海まだ眠る三日かな (2025-01-08 08:08)
 ナナカマドあれに山頂ひと背伸び (2024-10-28 06:30)
 熊鈴のソプラノアルト秋の空 (2024-10-27 07:33)
 天高しほんとうの空胸に染む (2024-10-25 06:24)

Posted by チト at 05:53│Comments(2)登山
この記事へのコメント
気持ちよさそうですね!!

今朝起きて
「あ、空気が入れ替わった」って思いました
暑さの質もようやく秋のモードへ・・・・
Posted by 笑子 at 2021年08月31日 15:27
流れのこんばんは

確かに空気が変わった感あったので枕元の温度計見ると
えぇ30度 昨夜と同じ?風も死んでるし湿度下がったの ?
明朝の秋気を楽しみにします。 さて清流、今回はサンダル
(ワラーチ) を忘れたので流れの中を歩き回れませんでした
Posted by チトチト at 2021年08月31日 17:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。