2021年07月29日
ひそひそとうわさ話や庭の百合
毎年2、3本伸びてくる庭の百合ですが今年は12、3本と盛んです
まだ咲いてませんがあっちこっちを向いて話し声が聞こえるようです
花が開くと大合唱が聞こえてくるかもしれません 何の曲を歌うかな

百合 : 夏7月の季語です もうすぐ咲きますよ

実は、百合の左側に毎朝食べるアロエがこんもり生えているのですが
今春バッサリ株を間引いて小もりにしたので横の百合が増えたのかも
まだ咲いてませんがあっちこっちを向いて話し声が聞こえるようです
花が開くと大合唱が聞こえてくるかもしれません 何の曲を歌うかな
百合 : 夏7月の季語です もうすぐ咲きますよ
実は、百合の左側に毎朝食べるアロエがこんもり生えているのですが
今春バッサリ株を間引いて小もりにしたので横の百合が増えたのかも
Posted by チト at 05:51│Comments(2)
│庭・菜・食
この記事へのコメント
タカサゴユリですかね~
これは増えますよね!!
うちは多分鳥さんの糞で飛んできたと思うのですが
突然生えてきて( ´艸`)綺麗だったので
野放しにしていたら増えるわ増えるわ(;^ω^)で
去年からかなり間引かせてもらっています
その広がりには強さを感じますよ(^^)v
これは増えますよね!!
うちは多分鳥さんの糞で飛んできたと思うのですが
突然生えてきて( ´艸`)綺麗だったので
野放しにしていたら増えるわ増えるわ(;^ω^)で
去年からかなり間引かせてもらっています
その広がりには強さを感じますよ(^^)v
Posted by 笑子 at 2021年07月29日 15:34
こんにちは 花が開いたらタカサゴユリかテッポウユリか
確認してみます、毎年種が飛ぶまで観察し楽しんでいます
本当に生命力有りますよね 庭で並んで強いのは紫蘭です
i
確認してみます、毎年種が飛ぶまで観察し楽しんでいます
本当に生命力有りますよね 庭で並んで強いのは紫蘭です
i
Posted by チト
at 2021年07月29日 16:34
