2020年07月21日

清らかな花と空気の登山宿

高尾山599m から中央高速の小仏トンネル上の尾根を影信山727m へ向かうと

美しい花と出会います、右は東京左は神奈川、更に陣馬山855m を過ぎ生藤山

990m の先、三国峠は東京・神奈川・山梨の境となります、腹いっぱいの深呼吸


清らかな花と空気の登山宿


清らかな花と空気の登山宿


清らかな花と空気の登山宿





同じカテゴリー(登山)の記事画像
再会や山頂の笑みまめ桜
冬の山両手で包むカップ麺
山頂へ細る馬の背雪模様
風も無く海まだ眠る三日かな
ナナカマドあれに山頂ひと背伸び
熊鈴のソプラノアルト秋の空
同じカテゴリー(登山)の記事
 再会や山頂の笑みまめ桜 (2025-05-07 05:41)
 冬の山両手で包むカップ麺 (2025-01-10 06:52)
 山頂へ細る馬の背雪模様 (2025-01-09 07:50)
 風も無く海まだ眠る三日かな (2025-01-08 08:08)
 ナナカマドあれに山頂ひと背伸び (2024-10-28 06:30)
 熊鈴のソプラノアルト秋の空 (2024-10-27 07:33)

Posted by チト at 05:50│Comments(2)登山
この記事へのコメント
ヤマユリに桔梗に萩。。。。
季節は移ろいますね

寄居にいらっしゃったことがあるのですね!
私の町はお隣です(;'∀')

寄居は水天宮のお祭りが有名で
素敵な万灯舟が出るのですが
今年は中止だそうです★
Posted by 笑子 at 2020年07月21日 10:17
こんばんは

笑子さま、皆野寄居バイパス沿線から秩父まで頻繁に出没しています

今思えばツーリングコースに最適かと思われます、水天宮のお祭り他

色々調べてみます、情報ありがとうございます、輪行とカメラ要検討!
Posted by チトチト at 2020年07月21日 21:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。