2024年06月12日

夏草や石仏覗く杖休め

久々脚試しのトレッキング、両手杖でよかった!◆登りはさることながら下りの転倒防止に必携帯◆小休止の度に仏様の顔を覗きます

夏草や石仏覗く杖休め
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.121378,139.0543157


夏草や石仏覗く杖休め


夏草や石仏覗く杖休め

初島へむかうフェリー
夏草や石仏覗く杖休め


夏草や石仏覗く杖休め


夏草や石仏覗く杖休め



同じカテゴリー(ウォーキング)の記事画像
鯉幟も家族三人ひとりっ子
匂ひたつパープルタウン藤巡り
春ともし墨田にこぼす屋形船
春夕(しゅんせき)の東京タワー昭和色
春雷やビル越えはしるコースター
花冷の舟まばらなる隅田川
同じカテゴリー(ウォーキング)の記事
 鯉幟も家族三人ひとりっ子 (2025-05-05 05:30)
 匂ひたつパープルタウン藤巡り (2025-04-25 07:59)
 春ともし墨田にこぼす屋形船 (2025-03-22 08:27)
 春夕(しゅんせき)の東京タワー昭和色 (2025-03-21 06:00)
 春雷やビル越えはしるコースター (2025-03-19 09:09)
 花冷の舟まばらなる隅田川 (2025-03-18 06:11)

この記事へのコメント
日陰もありそうなコースですね★
森林公園はご近所とか年パスとかで
歩いている人が多いです
両手杖。転倒防止になりますよね!
Posted by 笑子 at 2024年06月12日 15:47
かつて下山は天狗のように
駆け下りるのが楽しかった
独眼の今は下りの方が怖く
ゆっくりです 単独行両手杖
Posted by チトチト at 2024年06月12日 19:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。