2024年02月02日

紅梅に見入る孤猿の胸の内

熱海梅まつり桜まつり ぐるり 20キロWALK◆広い熱海梅園は満開でした◆梅園で猿回しの芸を見ることが出来てラッキーでした

紅梅 梅 : 1月の季語  
猿廻し 猿曳 猿使ひ : 新年の季語


ショーの開始前ぽつんと独り寒梅 熱海梅園にて
紅梅に見入る孤猿の胸の内
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.0987085,139.0591991

さあ、仕事だよ!   ・・・・!
紅梅に見入る孤猿の胸の内


ご挨拶いたします!   始めるか!
紅梅に見入る孤猿の胸の内
ゆずさん と ぽんずちゃん です

ぽんずちゃん情報
2016年生まれ、静岡県出身のお猿さん◆ちょっぴり天然で距離感がたまにおかしくなる女の子◆小さい子にやさしく、◆小屋の中ではしちみちゃんを抱っこしてあやしたりしてくれます。◆ジャンプ芸、バランス芸をオールマイティにこなし◆猿まわし初のスケボー芸を習得するなど芸に関して多才で芸達者な彼女ですが◆公演中自分の世界に入りボーっとしてしまうこともしばしば。

さあー頑張れ!  ほれっ、やるときゃやるよ!
紅梅に見入る孤猿の胸の内


もっと拍手拍手!
紅梅に見入る孤猿の胸の内


調子出てきたよ!
紅梅に見入る孤猿の胸の内


戦豆の猿まわし HPです ↓
https://www.sen-zu.net/











同じカテゴリー(ウォーキング)の記事画像
春ともし墨田にこぼす屋形船
春夕(しゅんせき)の東京タワー昭和色
春雷やビル越えはしるコースター
花冷の舟まばらなる隅田川
春寒の大江戸ぐるり九万歩
リュック背に買い物 WALK ミモザみち
同じカテゴリー(ウォーキング)の記事
 春ともし墨田にこぼす屋形船 (2025-03-22 08:27)
 春夕(しゅんせき)の東京タワー昭和色 (2025-03-21 06:00)
 春雷やビル越えはしるコースター (2025-03-19 09:09)
 花冷の舟まばらなる隅田川 (2025-03-18 06:11)
 春寒の大江戸ぐるり九万歩 (2025-03-17 11:24)
 リュック背に買い物 WALK ミモザみち (2025-03-13 07:43)

この記事へのコメント
いい写真ですね
特に1枚目(^^)v

ずっと以前、熱海に行った時も
猿回しみました

そのときは上野東京ラインでいって
熱海の手前まで土日のお得切符でいけるので
運賃もすごくお得でした

また上野東京ラインのグリーンで行こうかな(#^^#)
Posted by 笑子 at 2024年02月02日 15:01
熱海では梅と桜のまつりが同時開催で
驚きました。同じ早咲きでも河津桜より
熱海桜の方が花期が長いのでうれしい
まだまだ大丈夫、湯河原の幕山梅園も
咲き揃う頃です。Gはリッチいいですね
Posted by チトチト at 2024年02月02日 16:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。