2024年01月31日

ひたすらに歩む野山や日脚伸ぶ

今月は元日からよく歩きました◆野山を歩いていると季節の移ろいを肌で感じます◆かつてRUN筋が主でしたが今は輪筋(自転車)です◆今年は歩筋(あるきん)を目覚めさせるべく頑張ります◆明日から二月立春もすぐそこです

日脚伸ぶ 春を待つ : 冬の季語


鷹取山の磨崖仏
ひたすらに歩む野山や日脚伸ぶ


近づくほどにやさしい笑顔
ひたすらに歩む野山や日脚伸ぶ





同じカテゴリー(ウォーキング)の記事画像
鯉幟も家族三人ひとりっ子
匂ひたつパープルタウン藤巡り
春ともし墨田にこぼす屋形船
春夕(しゅんせき)の東京タワー昭和色
春雷やビル越えはしるコースター
花冷の舟まばらなる隅田川
同じカテゴリー(ウォーキング)の記事
 鯉幟も家族三人ひとりっ子 (2025-05-05 05:30)
 匂ひたつパープルタウン藤巡り (2025-04-25 07:59)
 春ともし墨田にこぼす屋形船 (2025-03-22 08:27)
 春夕(しゅんせき)の東京タワー昭和色 (2025-03-21 06:00)
 春雷やビル越えはしるコースター (2025-03-19 09:09)
 花冷の舟まばらなる隅田川 (2025-03-18 06:11)

この記事へのコメント
チトさんは本当にすごい!!!
うちの師匠もいつも脱帽しています

私といえばコマ散歩と
昼休み散歩のみで

これからは花粉にノックダウンで引きこもり(;''∀'')いかん~~!
Posted by 笑子 at 2024年01月31日 10:50
昔から コマかすがいと云いますね
今は同年代のコマちゃんファイト!
花粉粉砕したいものですねどうぞ
ご自愛ください花粉に烈しく豆撒き
Posted by チトチト at 2024年01月31日 18:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。