2023年10月31日

手をとりてキャンドルの園十三夜

10/27(旧暦9/13)は十三夜でした◆11/5迄 江ノ島で一万のキャンドルが灯る宵を楽しめます◆毎夜閉園の後すべての灯を消す作業:火消ボランティアに参加しました◆月のきれいな夜でした

十三夜 後の月 (旧暦9/13の月) : 秋の季語

手をとりてキャンドルの園十三夜



手をとりてキャンドルの園十三夜



手をとりてキャンドルの園十三夜



手をとりてキャンドルの園十三夜


江ノ島 SEA CANDLE
手をとりてキャンドルの園十三夜



夜の江ノ島神社
手をとりてキャンドルの園十三夜


明日はいよいよ11月!










同じカテゴリー(湘南)の記事画像
鯉幟も家族三人ひとりっ子
風光る公園グルグル五キロラン
収穫は先ず葉っぱ五枚夏大根
匂ひたつパープルタウン藤巡り
我が庭に棲む妖精や花林檎
やわ葉へと羽化する如き木の芽かな
同じカテゴリー(湘南)の記事
 鯉幟も家族三人ひとりっ子 (2025-05-05 05:30)
 風光る公園グルグル五キロラン (2025-05-04 05:30)
 収穫は先ず葉っぱ五枚夏大根 (2025-05-03 05:07)
 匂ひたつパープルタウン藤巡り (2025-04-25 07:59)
 我が庭に棲む妖精や花林檎 (2025-04-23 06:00)
 やわ葉へと羽化する如き木の芽かな (2025-04-16 05:28)

Posted by チト at 06:00│Comments(2)湘南
この記事へのコメント
素敵なイベント(#^^#)
こんなイベントにボランティア参加
いいですね~!江の島が近いって憧れ☆彡
Posted by 笑子 at 2023年10月31日 11:31
家から5キロ自転車で30分 身近です
18時に江ノ島前のパート終えて19時
半からこのボランティア参加いい流れ
でした 地域の方々他チームのボラン
ティアともイベントを共有できました!
Posted by チトチト at 2023年10月31日 18:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。