2023年10月25日

朝寒の会津眼下に鎮もりぬ

TOUR DE BANDAI その 1 磐梯山

早朝 登山口(猪苗代スキー場せンターハウス)まで上ってみた◆晴れだが空気が冷たく芒もゆれず山も静かだ◆残念ながら今回登山の予定も準備もない 次回の楽しみに◆振り返ると足元に目覚めたばかりの猪苗代湖

朝寒 : 秋の季語


朝寒の会津眼下に鎮もりぬ
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:37.5751778,140.0945164



磐梯山と猪苗代スキー場せンターハウス  695 m  8:00
朝寒の会津眼下に鎮もりぬ



登山口 此処で会った登山者は「今日はリフトが休みなので手前の赤埴山1430m まで上り磐梯山を撮ってきます。其処からが一番いい顔なんですよ」と言って登って行きました
朝寒の会津眼下に鎮もりぬ



次回は登頂したい
朝寒の会津眼下に鎮もりぬ



同じカテゴリー(旅路)の記事画像
里々に見目麗しきエドヒガン
拝殿のあうんはかなき花のとき
朝摘みのひんやり土筆手土産に
春かさね三色ソフトどれ先に
1000キロのフライトふわり春の雲
翼にはハートのエース初景色
同じカテゴリー(旅路)の記事
 里々に見目麗しきエドヒガン (2025-05-09 06:52)
 拝殿のあうんはかなき花のとき (2025-05-08 08:43)
 朝摘みのひんやり土筆手土産に (2025-05-06 09:03)
 春かさね三色ソフトどれ先に (2025-04-24 08:31)
 1000キロのフライトふわり春の雲 (2025-02-06 08:56)
 翼にはハートのエース初景色 (2025-01-01 06:09)

この記事へのコメント
飽きるまで磐梯山を眺めてきました!!!
紅葉はピークでした\(^o^)/
来年は息子家族と行くことにしました
郡山⇔裏磐梯1時間15分くらいです
本庄早稲田⇔郡山も同じく1時間ちょっと
すごく近く感じました(#^^#)
Posted by 笑子 at 2023年10月26日 14:01
よかったですね チト羨ましい!
桜より紅葉の方が短く難しいです
一時間余り! 新幹線すごいなあ
磐梯のレポート楽しみにしてます
Posted by チトチト at 2023年10月26日 18:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。