2023年10月17日

脚かろき今朝木犀の径となる

秋の足音が軽やかになり 昨日爽やかに金木犀が香りました

木犀 キンモクセイ : 秋の季語

脚かろき今朝木犀の径となる


脚かろき今朝木犀の径となる



丸く刈り込みスッキリ
脚かろき今朝木犀の径となる
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.3222016,139.4513773

枝を剪定しサッパリ
脚かろき今朝木犀の径となる


新しい四つ目垣がアオアオ
脚かろき今朝木犀の径となる

散歩&ランニングコースの辻堂海浜公園、此処で今月上旬行われた「植木剪定の実習」に参加しました◆写真はその成果、どう変わっていくか通る楽しみが増えました







同じカテゴリー(湘南)の記事画像
鯉幟も家族三人ひとりっ子
風光る公園グルグル五キロラン
収穫は先ず葉っぱ五枚夏大根
匂ひたつパープルタウン藤巡り
我が庭に棲む妖精や花林檎
やわ葉へと羽化する如き木の芽かな
同じカテゴリー(湘南)の記事
 鯉幟も家族三人ひとりっ子 (2025-05-05 05:30)
 風光る公園グルグル五キロラン (2025-05-04 05:30)
 収穫は先ず葉っぱ五枚夏大根 (2025-05-03 05:07)
 匂ひたつパープルタウン藤巡り (2025-04-25 07:59)
 我が庭に棲む妖精や花林檎 (2025-04-23 06:00)
 やわ葉へと羽化する如き木の芽かな (2025-04-16 05:28)

Posted by チト at 07:16│Comments(2)湘南
この記事へのコメント
「植木剪定の実習」なんていうのがあるのですね
すごく役立ちそう(^_^)v

我が家の向かいのお家の金木犀の巨木がいままさに満開です
すごく綺麗だねって今朝コマと眺めました
いい気候、この陽気が続いて欲しいです
Posted by 笑子 at 2023年10月17日 11:31
植物も何らかのネットワークが
あるのか 一斉に花が咲きます
街が 甘い香りに包まれました

2年目でやっとこの実習を受け
る事が出来大変為になりました
Posted by チトチト at 2023年10月17日 16:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。