2023年09月27日

秋の海裂けて島へと砂の道

自宅から江ノ島まで片道6キロ◆9月9日片瀬浜から江ノ島に渡る砂の道が現われました◆トンボロというそうな


砂の道から片瀬東浜を望む
秋の海裂けて島へと砂の道



江ノ島から砂の道を望む 奥は龍口寺
秋の海裂けて島へと砂の道


藤沢の珍島物語でした




同じカテゴリー(ウォーキング)の記事画像
春ともし墨田にこぼす屋形船
春夕(しゅんせき)の東京タワー昭和色
春雷やビル越えはしるコースター
花冷の舟まばらなる隅田川
春寒の大江戸ぐるり九万歩
リュック背に買い物 WALK ミモザみち
同じカテゴリー(ウォーキング)の記事
 春ともし墨田にこぼす屋形船 (2025-03-22 08:27)
 春夕(しゅんせき)の東京タワー昭和色 (2025-03-21 06:00)
 春雷やビル越えはしるコースター (2025-03-19 09:09)
 花冷の舟まばらなる隅田川 (2025-03-18 06:11)
 春寒の大江戸ぐるり九万歩 (2025-03-17 11:24)
 リュック背に買い物 WALK ミモザみち (2025-03-13 07:43)

この記事へのコメント
あら~~!!
砂の道!
潮が引くとこうなるときがあるのですね!!
初めて知りました

自宅から江の島まで6km
本当に羨ましい
最近夫と、江の島とか三浦が遠いね=と話します
圏央道が開通し近くなったと思いきや
渋滞が怖くて猶更行けなくなりました
Posted by 笑子 at 2023年09月27日 16:09
是非電車でお越しください
在来でも高崎から3H未満
乗り換えなしで藤沢着です
車窓撮ったり作句したり等
してるうち着いちゃいます
Posted by チトチト at 2023年09月27日 21:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。