2023年07月12日

しっかりと世を見極める蓮目玉

此処は鉢植えなので蓮の花を近くで撮れます

二十一個の目玉を剥く蓮
しっかりと世を見極める蓮目玉
撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:35.3476659,139.5215289

種は美味とのことですが、食べると世間が見えてくるでしょうか

小さい頃からよく見ていますね 七個の目玉
しっかりと世を見極める蓮目玉


鉢を並べているので グーンと近づけます
しっかりと世を見極める蓮目玉


逆に高くて上から撮れないことも
しっかりと世を見極める蓮目玉



しっかりと世を見極める蓮目玉



しっかりと世を見極める蓮目玉


当世のあまりひどいもの見て目玉が飛び出すものも
しっかりと世を見極める蓮目玉


売店にあった花托 これ33個の目玉を次の世に飛ばした様です すごい
しっかりと世を見極める蓮目玉



同じカテゴリー(湘南)の記事画像
あれに富士屋根と並びて春の夕
チューリップ揃ひ今年は赤の勝ち
チューリップ丈夫々に精一杯
霾(つちふる)や町の向うは砂漠かも
うつむきしおかめ桜の頬紅く
色淡く胸に染みゆく花のみち
同じカテゴリー(湘南)の記事
 あれに富士屋根と並びて春の夕 (2025-04-03 04:29)
 チューリップ揃ひ今年は赤の勝ち (2025-04-02 06:00)
 チューリップ丈夫々に精一杯 (2025-03-28 07:46)
 霾(つちふる)や町の向うは砂漠かも (2025-03-27 09:04)
 うつむきしおかめ桜の頬紅く (2025-03-26 08:57)
 色淡く胸に染みゆく花のみち (2025-03-25 08:30)

この記事へのコメント
蓮の種の部分
かわいいですよね
なんか緑の新種の生物的な( ´艸`)

鉢でこんな豊かに美しく咲いてくれて
嬉しいですね
Posted by 笑子 at 2023年07月12日 17:03
このぎょろ目の花托をみると
いつも ET を思い出しますよ
Posted by チトチト at 2023年07月12日 20:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。