2022年05月30日
庭狭くやや密なるも豆を植う
5/5に蒔いた落花生は 13日に発芽し
ころよい苗となりましたので先週24日に
定植しました。 本には30センチ間隔に
とありましたが予定の畝に入らないので
苗達に10センチづつ詰めて頂きました

先日 チューリップの球根掘り上げた畝です

豆植う : 夏六月の季語(おもに大豆、小豆のことですが、落花生も入れて!)

定植する前、育苗ポットの苗

予定では
6月中旬に 開花(黄色)
7月上旬 落花(要観察)
地に潜るところ見たい!
8月上旬 収獲(楽しみ)
さしあたって暑いので、水遣りです
ころよい苗となりましたので先週24日に
定植しました。 本には30センチ間隔に
とありましたが予定の畝に入らないので
苗達に10センチづつ詰めて頂きました

先日 チューリップの球根掘り上げた畝です

豆植う : 夏六月の季語(おもに大豆、小豆のことですが、落花生も入れて!)

定植する前、育苗ポットの苗

予定では
6月中旬に 開花(黄色)
7月上旬 落花(要観察)
地に潜るところ見たい!
8月上旬 収獲(楽しみ)
さしあたって暑いので、水遣りです
この記事へのコメント
収穫が楽しみですね
我が家はミニトマトの花が咲き始めました( *´艸`)
楽しみに見守っています
我が家はミニトマトの花が咲き始めました( *´艸`)
楽しみに見守っています
Posted by 笑子 at 2022年05月30日 16:40
◆ 瓜 キュウリ 西瓜 トマトや 花黄色 ◆
夏野菜はげんきですね、7月生まれの
私は夏が大好きです
夏野菜はげんきですね、7月生まれの
私は夏が大好きです
Posted by チト
at 2022年05月30日 18:37
