2022年04月20日

湘南の浜もやはらぐ穀雨かな

浜の緑の定点観察、先月に続き浜防風の様子です


浜の緑が潤ってきました、まるい葉が浜防風 4/19 17:23 辻堂海岸にて
湘南の浜もやはらぐ穀雨かな


穀雨 : 春の季語(二十四節気 春の最後です雨が明ければ立夏5/5です)
湘南の浜もやはらぐ穀雨かな




先月の様子はこちら ↓

江ノ島へ歩む浜辺の日永かな
https://konkon2.hama1.jp/e1599139.html




同じカテゴリー(湘南)の記事画像
鯉幟も家族三人ひとりっ子
風光る公園グルグル五キロラン
収穫は先ず葉っぱ五枚夏大根
匂ひたつパープルタウン藤巡り
我が庭に棲む妖精や花林檎
やわ葉へと羽化する如き木の芽かな
同じカテゴリー(湘南)の記事
 鯉幟も家族三人ひとりっ子 (2025-05-05 05:30)
 風光る公園グルグル五キロラン (2025-05-04 05:30)
 収穫は先ず葉っぱ五枚夏大根 (2025-05-03 05:07)
 匂ひたつパープルタウン藤巡り (2025-04-25 07:59)
 我が庭に棲む妖精や花林檎 (2025-04-23 06:00)
 やわ葉へと羽化する如き木の芽かな (2025-04-16 05:28)

Posted by チト at 06:44│Comments(2)湘南
この記事へのコメント
定点観察いいですね(^^)v
先月と比べたら
季節の進みがはっきり!!☆彡
Posted by 笑子 at 2022年04月20日 16:46
確実に30分ほど日が長く成りました
先月の観察日初めて短パンTシャツ
のランでしたが 今日はタイツ長袖に
逆戻り、寒いです
Posted by チトチト at 2022年04月20日 17:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。