2022年04月13日

芽楓に願いを込めて小さき絵馬

埼玉県行田市、4月の花手水を見に行きました



花手水のメッカ、行田八幡神社の楓の枝にチイサイズの絵馬
初々しい楓の芽に似合ったサイズです  楓の芽、芽楓 : 春の季語  
芽楓に願いを込めて小さき絵馬



芽楓に願いを込めて小さき絵馬




境内の花手水
芽楓に願いを込めて小さき絵馬




芽楓に願いを込めて小さき絵馬



楓の傍らに水琴窟の手水
芽楓に願いを込めて小さき絵馬



銘菓 十万石の店
芽楓に願いを込めて小さき絵馬



十万石饅頭が鎮座する店頭の花手水
芽楓に願いを込めて小さき絵馬



店内でひとつ頂きました 疲れた脚も元気に!
芽楓に願いを込めて小さき絵馬






同じカテゴリー(ランニング 自転車 トレイル)の記事画像
里々に見目麗しきエドヒガン
拝殿のあうんはかなき花のとき
朝摘みのひんやり土筆手土産に
桜見て道見まちがふ奥の旅
賑やかや四時出勤の宿燕
春かさね三色ソフトどれ先に
同じカテゴリー(ランニング 自転車 トレイル)の記事
 里々に見目麗しきエドヒガン (2025-05-09 06:52)
 拝殿のあうんはかなき花のとき (2025-05-08 08:43)
 朝摘みのひんやり土筆手土産に (2025-05-06 09:03)
 桜見て道見まちがふ奥の旅 (2025-05-02 06:26)
 賑やかや四時出勤の宿燕 (2025-05-01 08:58)
 春かさね三色ソフトどれ先に (2025-04-24 08:31)

この記事へのコメント
絵馬の「叶」という文字が印象的です!
花手水はいいイベントですよね
自分もこのイベントからは
自宅で楽しむようになりました
案外と長持ちするのが魅力です
Posted by 笑子 at 2022年04月13日 15:09
花手水は とても心がこもっていて
オールシーズンできていいですね
饅頭浮いてたり カエルいたり とか
工夫や遊びごころも楽しめますね
私も小さいの始めたいと思います
Posted by チトチト at 2022年04月13日 16:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。