2021年06月20日

浜茄子のきりりと赤い海が好き

知床旅情の歌詞にありますがどんな花か長く知りませんでした

湘南に咲く赤い花がそれだと知ったときは とても驚きました。

季語では浜茄子の花は夏、実は秋ですが湘南では花は初夏

実も夏半ばという感じです。北海道では実は秋なのでしょうね



浜茄子のきりりと赤い海が好き


同じカテゴリー(湘南)の記事画像
鯉幟も家族三人ひとりっ子
風光る公園グルグル五キロラン
収穫は先ず葉っぱ五枚夏大根
匂ひたつパープルタウン藤巡り
我が庭に棲む妖精や花林檎
やわ葉へと羽化する如き木の芽かな
同じカテゴリー(湘南)の記事
 鯉幟も家族三人ひとりっ子 (2025-05-05 05:30)
 風光る公園グルグル五キロラン (2025-05-04 05:30)
 収穫は先ず葉っぱ五枚夏大根 (2025-05-03 05:07)
 匂ひたつパープルタウン藤巡り (2025-04-25 07:59)
 我が庭に棲む妖精や花林檎 (2025-04-23 06:00)
 やわ葉へと羽化する如き木の芽かな (2025-04-16 05:28)

Posted by チト at 06:23│Comments(2)湘南
この記事へのコメント
こんにちは

ハマナスってバラ科ですよね(^^♪
花言葉は「旅の楽しさ」ですって☆彡
いい花言葉ですね
Posted by 笑子 at 2021年06月20日 15:04
こんばんは

バラ科なんですね、5月に大船フラワーセンターの

薔薇園に咲いていました刺も有りました、旅ですか

知床半島一度旅してみたいなぁ出来れば自転車で
Posted by チトチト at 2021年06月20日 19:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。