2021年04月15日

この胸をおほってみたい大牡丹

富貴草(ふうきそう)とも呼ばれるぼたんの花は貴く豊かで

心を穏やかにしてくれます、牡丹園をゆっくり歩きました。



日比谷花壇 大船フラワーセンターにて           2021.4.10.
この胸をおほってみたい大牡丹



この胸をおほってみたい大牡丹



この胸をおほってみたい大牡丹



この胸をおほってみたい大牡丹



同じカテゴリー(庭・菜・食)の記事画像
チューリップ揃ひ今年は赤の勝ち
チューリップ丈夫々に精一杯
黄水仙の明るき声や今朝の庭
好き好きにチューリップの芽向きたるよ
我が庭の紅葉一本愛でる朝
冬日和やっと掘り出す落花生
同じカテゴリー(庭・菜・食)の記事
 チューリップ揃ひ今年は赤の勝ち (2025-04-02 06:00)
 チューリップ丈夫々に精一杯 (2025-03-28 07:46)
 黄水仙の明るき声や今朝の庭 (2025-03-09 06:00)
 好き好きにチューリップの芽向きたるよ (2025-02-09 08:50)
 我が庭の紅葉一本愛でる朝 (2024-12-17 09:16)
 冬日和やっと掘り出す落花生 (2024-12-14 08:35)

Posted by チト at 07:56│Comments(2)庭・菜・食
この記事へのコメント
もう牡丹(;^ω^)

牡丹ってGでしたけど!!焦る
職場近くの牡丹寺へいかねば~~!

富貴草、文字通り気品満ち満ちの
ゴージャスな花です
わが家の牡丹は毎年2つくらいしか花をつけません
かなりの老木です
Posted by 笑子 at 2021年04月15日 14:51
こんばんは

いつも前年の手帳の記録をたよりに走ってますが

温暖化のせいか皆早めですね、気を付けなくちゃ
Posted by チトチト at 2021年04月15日 20:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。