2020年07月16日

緑陰の深き底なる震生湖

梅雨晴れ間ツーリング 4  その③


ブナ、コナラなどの爽やかな広葉樹林の底深く
静まり返った緑の湖面、印象深いその呼名は
震生湖


身も心も緑に染まりそうな深い森
緑陰の深き底なる震生湖


前日までの雨で湖面が高くなっていて、ランニングで集合写真を撮るいつもの湖畔は水没していました


湖から吹き上がる風が心地よい広葉樹林です
緑陰の深き底なる震生湖



秦野の緑のつぶらな瞳
緑陰の深き底なる震生湖




同じカテゴリー(ランニング 自転車 トレイル)の記事画像
里々に見目麗しきエドヒガン
拝殿のあうんはかなき花のとき
朝摘みのひんやり土筆手土産に
桜見て道見まちがふ奥の旅
賑やかや四時出勤の宿燕
春かさね三色ソフトどれ先に
同じカテゴリー(ランニング 自転車 トレイル)の記事
 里々に見目麗しきエドヒガン (2025-05-09 06:52)
 拝殿のあうんはかなき花のとき (2025-05-08 08:43)
 朝摘みのひんやり土筆手土産に (2025-05-06 09:03)
 桜見て道見まちがふ奥の旅 (2025-05-02 06:26)
 賑やかや四時出勤の宿燕 (2025-05-01 08:58)
 春かさね三色ソフトどれ先に (2025-04-24 08:31)

この記事へのコメント
わ~素敵!
身も心も浄化されそうです

自転車で自然の中へ!
いま1番いい感じのお出かけですね★
Posted by 笑子 at 2020年07月16日 11:43
こんばんは

今は緑陰ですがひと月先に再訪して

新涼の季語で作句したいものです!


クロスバイクを長男に譲って買った

スコットの白、もう八年になる愛車!

でも本気でツーリングはここ4か月

このコロナ渦が引き金となりました
Posted by チトチト at 2020年07月16日 19:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。