2023年10月27日
秋暁の石語りだす城址かな
TOUR DE BANDAI その 2 亀ヶ城
亀ヶ城は猪苗代経連(つねつら)が1191年築いた城だとか◆この石垣が 830年余り此処に在るのかと思うと感慨深かった◆ 城は670年以上無傷だったが戊辰戦争で焼失

撮影位置 https://www.google.com/maps?q=loc:37.5614761,140.1048723




城址公園の野口英世博士像

亀ヶ城は猪苗代経連(つねつら)が1191年築いた城だとか◆この石垣が 830年余り此処に在るのかと思うと感慨深かった◆ 城は670年以上無傷だったが戊辰戦争で焼失

撮影位置 https://www.google.com/maps?q=loc:37.5614761,140.1048723




城址公園の野口英世博士像

この記事へのコメント
確かに
石が語りだしそう!!!
猪苗代歴史探訪いいですね
今回1泊だったのですが
来年は2泊で計画し猪苗代エリアも見て回りたいです
石が語りだしそう!!!
猪苗代歴史探訪いいですね
今回1泊だったのですが
来年は2泊で計画し猪苗代エリアも見て回りたいです
Posted by 笑子 at 2023年10月27日 11:12
会津の歴史は深く史跡も多そう!
私は山に目が行きます 夏ですね
私は山に目が行きます 夏ですね
Posted by チト at 2023年10月27日 15:50