2020年03月11日

震災や あの日と同じ白木蓮

青空に向かって咲く白木蓮を見ると 9年前のあの日がよみがえります。

◆ 震災やあの日と同じ白木蓮 ◆

震災や あの日と同じ白木蓮


2011年 3.11 震災の日、横須賀の衣笠駅から歩く道に純白のモクレンが咲いていました。 

しかし、その直後14 時46 分、街が大きく揺れ普通の暮しが暗転、
青森から静岡まで本州の半分の交通機能が失われました。


◆ 寒月や 震災の闇 五里を行く ◆ 

私は 闇の街で帰宅難民になり横須賀、鎌倉、藤沢と二十キロを歩いて帰宅しました。

真っ暗な逗子の街で見上げた 上弦の月の明るさが印象的でした。
この事は暗くなるまで歩いてようやくたどり着いた逗子駅で初めて知ったのですが、まだ事の全容は知り得ていませんでした。
自宅にたどり着いたのは23時頃でした。

震災や あの日と同じ白木蓮


今朝は西の空に明るい満月がありました。 今日はあの日のことを思い今の情報を聞きたいとおもいます。







同じカテゴリー(思い出)の記事画像
震災や あの日と同じ白木蓮
音たててみるべし秋の陶器市
朗々と ピアノの調べ 水の秋
黙々とクレヨンにぎる母の夏
甘酸っぱき今朝の木苺旅思ふ
連絡日記班で回した夏休み
同じカテゴリー(思い出)の記事
 震災や あの日と同じ白木蓮 (2025-03-12 06:00)
 音たててみるべし秋の陶器市 (2024-10-08 07:52)
 朗々と ピアノの調べ 水の秋 (2024-10-06 06:02)
 黙々とクレヨンにぎる母の夏 (2024-08-08 05:07)
 甘酸っぱき今朝の木苺旅思ふ (2024-08-04 07:37)
 連絡日記班で回した夏休み (2024-07-20 06:16)

Posted by チト at 06:21│Comments(0)思い出
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。