2018年02月04日
海臨む花菜畑でお弁当
昨日は菜の花の咲く吾妻山のある山里、二宮町で春を見つけてきました。
早春の俳諧ランの句
① 海臨む花菜畑でお弁当
② 蝋梅や長寿の里の人やさし
③ 深々と毛糸の帽子 六地蔵
④ 梅林の坂下りてくる匂ひかな
⑤ 寒林を賑やかにして定例会
⑥ 節分やおにぎり食べて鬼も昼
⑦ 歓声にまた匂ひけり寒の梅
◆ 海臨む花菜畑でお弁当 ◆
吾妻山の菜の花畑



◆ 蝋梅や長寿の里の人やさし ◆

◆ 深々と毛糸の帽子 六地蔵 ◆
編んだ人のやさしさがこもっています

◆ 梅林の坂下りてくる匂ひかな ◆
◆ 歓声にまた匂ひけり寒の梅 ◆

◆ 寒林を賑やかにして定例会 ◆
森や林や鯉の棲む小川そして棚田、ほっこり気分

◆ 節分やおにぎり食べて鬼も昼 ◆
節分で神社も賑やか

皆さんお疲れさまでした、たくさん春が見つかりましたね
詳しい情報はホノルルマラソン倶楽部のブログ ↓ こちらをご覧ください
http://event-blog.shmc.capoo.jp/?eid=48
早春の俳諧ランの句
① 海臨む花菜畑でお弁当
② 蝋梅や長寿の里の人やさし
③ 深々と毛糸の帽子 六地蔵
④ 梅林の坂下りてくる匂ひかな
⑤ 寒林を賑やかにして定例会
⑥ 節分やおにぎり食べて鬼も昼
⑦ 歓声にまた匂ひけり寒の梅
◆ 海臨む花菜畑でお弁当 ◆
吾妻山の菜の花畑
◆ 蝋梅や長寿の里の人やさし ◆
◆ 深々と毛糸の帽子 六地蔵 ◆
編んだ人のやさしさがこもっています
◆ 梅林の坂下りてくる匂ひかな ◆
◆ 歓声にまた匂ひけり寒の梅 ◆
◆ 寒林を賑やかにして定例会 ◆
森や林や鯉の棲む小川そして棚田、ほっこり気分
◆ 節分やおにぎり食べて鬼も昼 ◆
節分で神社も賑やか
皆さんお疲れさまでした、たくさん春が見つかりましたね
詳しい情報はホノルルマラソン倶楽部のブログ ↓ こちらをご覧ください
http://event-blog.shmc.capoo.jp/?eid=48
Posted by チト at 08:03│Comments(0)
│ランニング