2017年03月20日

高原や上手(かみて)に出でし春の月

3/11(土)海抜1200mを超える池めぐりコースを終え、国民宿舎えびの高原荘の露天風呂で夕陽に映える韓国岳を眺めながらゆっくり脚をほぐしました・・・帰途につくころ東にポンと満月が浮かび幻想的でした・・・残照に赤茶けた岩山の斜面がピラミッドに見えて、月の砂漠に居るような不思議な気分

写真中央、ピラミッドに見える山は韓国岳の一部、手前に硫黄山1317mも見えます、その左に浮かぶ満月、そのさらに左下に不動池があります、
写真右側の飛行機雲に触れる辺りが韓国岳頂上1700m付近です
高原や上手(かみて)に出でし春の月


同じカテゴリー(旅路)の記事画像
里々に見目麗しきエドヒガン
拝殿のあうんはかなき花のとき
朝摘みのひんやり土筆手土産に
春かさね三色ソフトどれ先に
1000キロのフライトふわり春の雲
翼にはハートのエース初景色
同じカテゴリー(旅路)の記事
 里々に見目麗しきエドヒガン (2025-05-09 06:52)
 拝殿のあうんはかなき花のとき (2025-05-08 08:43)
 朝摘みのひんやり土筆手土産に (2025-05-06 09:03)
 春かさね三色ソフトどれ先に (2025-04-24 08:31)
 1000キロのフライトふわり春の雲 (2025-02-06 08:56)
 翼にはハートのエース初景色 (2025-01-01 06:09)

Posted by チト at 13:15│Comments(0)旅路登山
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。