2021年09月09日

青葡萄くぐる下町レストラン

下町、人形町のレストラン、東京パラマラソン
コースで必ず寄り道する甘酒横丁にあります


青葡萄 : 夏七月の季語
青葡萄くぐる下町レストラン


同じカテゴリー(ランニング)の記事画像
春の辻無骨な猿のパーカッション
ランナーの背にオニヤンマ虫ニラム
下町の木槿(むくげ) の蔭に残る朝
浜降りへどっこいそーれ神輿往く
黒南風の海にあらはる砂の道
やはらかき肌の地球や豆植うる
同じカテゴリー(ランニング)の記事
 春の辻無骨な猿のパーカッション (2025-01-28 08:21)
 ランナーの背にオニヤンマ虫ニラム (2024-08-20 03:56)
 下町の木槿(むくげ) の蔭に残る朝 (2024-08-07 05:00)
 浜降りへどっこいそーれ神輿往く (2024-07-16 08:57)
 黒南風の海にあらはる砂の道 (2024-06-10 09:28)
 やはらかき肌の地球や豆植うる (2024-05-13 10:18)

Posted by チト at 06:37│Comments(2)ランニング
この記事へのコメント
甘酒横丁、何度もいきましたよ(^_-)-☆

いい雰囲気のお店ですね(#^^#)

今日の私の写真は伊良湖岬なんですよ
大好きな撮影地で年2回くらい
休養もかねて通っていました

いつ行けるのかな。。。。。。。。。。。
ろくろ首になりますよ
Posted by 笑子 at 2021年09月09日 10:49
こんばんは 

甘食屋さんの多い横丁で珍しいレストランです

伊良湖岬でしたか ずいぶん遠くまで走りますね
御前崎から長い海岸走り伊良湖からフェリーで
鳥羽へツーリングしてみたいと思っていましたが
俄然行きたくなってきました でもいつ行ける事か
当方もコロナで全然動けずネタ切れ気味ですよ
Posted by チトチト at 2021年09月09日 20:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。