2025年02月24日

青空に恋する花の火照りかな

伊豆 春ツーリング ② 土肥桜

 早咲きの河津桜も大幅に開花が遅れていると聞き更に早い土肥桜を観にやって来ました◆嬉しいことに満開、マメザクラやボケのように少しうつむき加減に咲き、恋の火照りか顔が紅潮しているようです◆ 花 = 桜 : 春の季語


土肥桜の名所松原公園にて
青空に恋する花の火照りかな



青空に恋する花の火照りかな



旧土肥南小学校・記念公園にて
青空に恋する花の火照りかな



同公園前の菜の花畑
青空に恋する花の火照りかな


◆ 土肥の浜つめたくつるん心太 ◆ 

青空に恋する花の火照りかな
ただし心太(ところてん)は夏の季語



伊豆の心太(ところてん)盛田屋で一服
青空に恋する花の火照りかな



丸山スポーツ公園にある土肥桜の原木です
青空に恋する花の火照りかな

2025/02/20-22 西伊豆輪行
 20日 往路コース(午後) ▶ 12:15舩原峠24km昼食12:50発 ▶26km左折200m右折(136) ▶4m13:20土肥35km

凡例 【輪行電車】(国道) [県道] m標高 km距離


次は 西伊豆の海を右手に南下します









同じカテゴリー(伊豆)の記事画像
佐保姫も笑む湯の里や奥下田
学舎に百五十二度目の春
春炬燵宿猫五匹のおもてなし
春の海ひねもすうつらうつら釣る
春の伊豆アンバサダーの旅に発つ
同じカテゴリー(伊豆)の記事
 佐保姫も笑む湯の里や奥下田 (2025-03-01 08:11)
 学舎に百五十二度目の春 (2025-02-27 08:32)
 春炬燵宿猫五匹のおもてなし (2025-02-26 09:54)
 春の海ひねもすうつらうつら釣る (2025-02-25 09:53)
 春の伊豆アンバサダーの旅に発つ (2025-02-23 11:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。