2021年05月18日
走り梅雨息を潜める変異株
列島を西から迫りくる梅雨前線、息衝く土、緑・・・そして身近に潜む変異株

庭のハナミズキの花が終り茂った枝葉を少し剪定しました
するとビックリ、こんなのがたくさん現れました

昨年は公園の山法師の枝で似たものを発見しましたが、今年は家の庭に変異して出現
剪定してすっきりしたハナミズキの木

昨年の山法師(ヤマボウシ)の記事です
コロナ禍のお化け昼間も忍び寄る 2020.7.28.
http://konkon2.hama1.jp/e1588213.html
ウイルスのやうに怪しき木の実かな 2020.9.7.
http://konkon2.hama1.jp/e1589447.html
庭のハナミズキの花が終り茂った枝葉を少し剪定しました
するとビックリ、こんなのがたくさん現れました
昨年は公園の山法師の枝で似たものを発見しましたが、今年は家の庭に変異して出現
剪定してすっきりしたハナミズキの木
昨年の山法師(ヤマボウシ)の記事です
コロナ禍のお化け昼間も忍び寄る 2020.7.28.
http://konkon2.hama1.jp/e1588213.html
ウイルスのやうに怪しき木の実かな 2020.9.7.
http://konkon2.hama1.jp/e1589447.html
Posted by チト at 06:32│Comments(2)
│庭・菜・食
この記事へのコメント
おぉ~~!!
ヤマボウに続き
なんともエイリアンちっくなこの実が
ハナミズキの赤くなる前の形態なのですね
自然観察は驚きと発見の連続(^_^)v
ヤマボウに続き
なんともエイリアンちっくなこの実が
ハナミズキの赤くなる前の形態なのですね
自然観察は驚きと発見の連続(^_^)v
Posted by 笑子 at 2021年05月18日 10:50
こんばんは
どうも見慣れたあのハナミズキの赤い実とこの形が繋がりません
とりあえず庭先なので興味津々秋まで観察を続けようと思います
どうも見慣れたあのハナミズキの赤い実とこの形が繋がりません
とりあえず庭先なので興味津々秋まで観察を続けようと思います
Posted by チト
at 2021年05月18日 18:21
