2018年02月01日

血の通ふ冬の月食 宇宙劇

昨夜は雲ひとつない冬空に恵まれ美しい月食を観ることができました。 左下から欠けてゆきゆっくりと月の明かりは右上にベレー帽のように残ります。 帽子が消え始めると赤い月の全容が現れ、まるで血の通う卵子のように見えました。 その色は刻々と変わり宇宙の生命誕生のドラマを観ているようでした。

血の通ふ冬の月食 宇宙劇
 



同じカテゴリー(湘南)の記事画像
やわ葉へと羽化する如き木の芽かな
間引き菜を和えれば青し今朝の春
春惜しむ目もネモフィラに染めし子等
源氏池きもので巡り花筏
牡丹に和傘差したる寺の粋
江ノ電で連れて行ってよ春の海
同じカテゴリー(湘南)の記事
 やわ葉へと羽化する如き木の芽かな (2025-04-16 05:28)
 間引き菜を和えれば青し今朝の春 (2025-04-15 06:00)
 春惜しむ目もネモフィラに染めし子等 (2025-04-13 10:49)
 源氏池きもので巡り花筏 (2025-04-12 06:37)
 牡丹に和傘差したる寺の粋 (2025-04-11 06:00)
 江ノ電で連れて行ってよ春の海 (2025-04-09 06:22)

Posted by チト at 05:56│Comments(2)湘南
この記事へのコメント
昨夜は良く晴れて、皆既月食が観察できました。
赤銅色に変化する様子も、はっきり見る事が出来ました。
宇宙は色々と謎が多く、年を重ねても魅力を感じます。
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2018年02月01日 18:36
今日傘をさして駅から歩く道々昨夜の奇跡をあらため思いました。
あんな怪しく魅力的な月を見たのは初めてです。 太古より私達 にわけへだてなく惜しみなく愛と希望と優しさをそそぎ続ける月、本当にありがたいことです。 その優しさのひとかけらでも身につけなければと思うのですが・・・
Posted by チトチト at 2018年02月01日 20:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。