2016年07月10日

降る山を行者のごとく駆ける夏

昨日はけっこうな雨でしたが予定通り足柄旧街道から山北へ走りました。

コース : 大雄山駅~矢倉沢公民館~21世紀の森~洒水の滝~山北町の豆腐屋「絹華」~ふかさわ  目標7句

今回、私は豆腐屋さんでみなと別れひとり山北からフェードアウト 約17kmのラン&ウォーク&トレイル

集合 大雄山駅 参加27名 
降る山を行者のごとく駆ける夏

降る山を行者のごとく駆ける夏

既にしっかり雨
降る山を行者のごとく駆ける夏

スタート
降る山を行者のごとく駆ける夏

◆ 雲低き足柄街道梅雨の里 ◆
降る山を行者のごとく駆ける夏

◆ 青芒(あおすすき) 水玉連ねたわみけり ◆

◆ 萱草(かんぞう)の色濃き花に足休め ◆
降る山を行者のごとく駆ける夏

◆ 廃校の雨に高々花カンナ ◆

◆ 雨に濡れ峠の百合はたれを待つ ◆
降る山を行者のごとく駆ける夏

洒水の滝
降る山を行者のごとく駆ける夏


◆ 涼しさや 水良き町に豆腐プリン ◆
降る山を行者のごとく駆ける夏

豆腐プリン & キンカンガンモ
降る山を行者のごとく駆ける夏

山北駅から帰途に
降る山を行者のごとく駆ける夏


ランニングの様子は湘南ホノルルマラソン倶楽部の
おもしろブログ こちら↓ をご覧ください
http://event-blog.shmc.capoo.jp/









同じカテゴリー(ランニング)の記事画像
ランナーの背にオニヤンマ虫ニラム
下町の木槿(むくげ) の蔭に残る朝
浜降りへどっこいそーれ神輿往く
黒南風の海にあらはる砂の道
やはらかき肌の地球や豆植うる
芝桜 色変わるまで駆け競べ
同じカテゴリー(ランニング)の記事
 ランナーの背にオニヤンマ虫ニラム (2024-08-20 03:56)
 下町の木槿(むくげ) の蔭に残る朝 (2024-08-07 05:00)
 浜降りへどっこいそーれ神輿往く (2024-07-16 08:57)
 黒南風の海にあらはる砂の道 (2024-06-10 09:28)
 やはらかき肌の地球や豆植うる (2024-05-13 10:18)
 芝桜 色変わるまで駆け競べ (2024-04-25 04:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。