2016年02月14日

湘南の梅咲き誇る美空かな

昨日はマラソン倶楽部の定例会で小田原の曽我梅林へのランでしたが、私は急な用事で参加できず、青空を見上げながら梅林に思いを馳せる一日となりました。

◆ 遠嶺を飾りし紅き梅早し ◆
◆ 梅林に子供囃子のバチさばき ◆
◆ 梅園の貸ござ一本五拾円 ◆

以上、2、3年前の梅園での句でした

湘南の梅咲き誇る美空かな

湘南の梅咲き誇る美空かな

湘南の梅咲き誇る美空かな






同じカテゴリー(湘南)の記事画像
風も無く海まだ眠る三日かな
大岩も鎖場も越え初薬師
天を突く岩登る人見て二日
数え日の駅伝予告見てWalk
橙に暮れゆく街は聖夜へと
帰路の角曲がればぽうと冬夕焼
同じカテゴリー(湘南)の記事
 風も無く海まだ眠る三日かな (2025-01-08 08:08)
 大岩も鎖場も越え初薬師 (2025-01-07 05:00)
 天を突く岩登る人見て二日 (2025-01-06 05:00)
 数え日の駅伝予告見てWalk (2024-12-27 10:09)
 橙に暮れゆく街は聖夜へと (2024-12-25 07:53)
 帰路の角曲がればぽうと冬夕焼 (2024-12-18 05:28)

Posted by チト at 09:17│Comments(0)湘南思い出
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。