2016年01月30日

葉牡丹の白が華やぐ午後の庭

今朝は冷たい雨でしたが午後には上がりました
今庭に色づくのは葉牡丹だけ、いつになく輝いていました。


  


Posted by チト at 23:02Comments(0)湘南庭・菜・食

2016年01月28日

寒灯下文集刷りし青インク

寒い日が続きます・・・何のはずみかふと思い出しました・・・中三の今頃、職員室の隣の裸電球の狭い部屋で卒業文集を謄写版で刷っていた放課後のことを・・・一枚一枚右手のローラーを走らせます、寒くてインクが伸びず字がかすれます、時どき悴む手を裸電球で温めます、職員室のストーブで先生がつくってくれた素うどんの味・・・みんなの文が詩が素晴らしくわら半紙の文集が輝いて見えたものです。  


Posted by チト at 19:54Comments(0)思い出

2016年01月27日

街暮れてまたねと西に寒の富士

辻堂駅西口改札を出ると正面から、お疲れさま、またね!と、まだほんのり青い空を背に富士山が語りかけてきます。おやすみなさいと見送ると、やがて夜のとばりが下りてきます・・・この町が好きだと思う瞬間です。


  


Posted by チト at 21:11Comments(0)湘南

2016年01月26日

水仙の青く匂ひし一里塚

水仙花は清楚、強さ、早春、可憐、青い甘い香しさ
咲くところ、日だまり、潮風、見晴らし、湘南
とても好きな花です、旅人を癒してくれそうです


  


Posted by チト at 23:05Comments(0)ランニング湘南旅路

2016年01月23日

冬将軍今宵列島大跨ぎ

今夜の冬将軍は九州も沖縄も凍りつかせようと気合いが入っています。 気をつけましょう。 飯塚も明日は冬日ですよ!!


  


Posted by チト at 20:13Comments(0)

2016年01月22日

対岸に座す寒釣の竿細し

川に沿うサイクリングロードを走ると寒い中釣り糸を垂れていました


  


Posted by チト at 12:50Comments(0)ランニング

2016年01月21日

寒鯉の川の深みに動かざる

橋の下に大きな影が潜んでいます

  


Posted by チト at 12:55Comments(2)ランニング

2016年01月20日

早梅を大狛犬も匂うかに

日曜日はマラソン倶楽部の定例会でした。寒川神社に初詣のあと相模川の支流、目久尻川沿いのサイクリングロードを海老名、かしわ台まで走り、お湯に浸かり新年会。



大きな狛犬


蠟梅が甘く香ります


ちょっと寄り道


◆ 湯浴みしてあとは浮きうき新年会 ◆
ゴールはかしわ台の湯屋


定例会の様子は湘南ホノルルマラソン倶楽部のおもしろブログ、こちらです↓
http://event-blog.shmc.sunnyday.jp/?eid=230






  


Posted by チト at 06:27Comments(0)ランニング湘南

2016年01月18日

やはらかに菜のはな色のたまごやき

今朝の卵焼きは淡い菜の花の色でした。毎朝手早くつくってくれる卵焼きに季節の色が重なりました、いただきます。


  


Posted by チト at 12:19Comments(0)湘南庭・菜・食

2016年01月17日

七福神めぐり笑顔を賜りぬ

七福神にあやかり今年も笑顔で幸せに



藤沢七福神のご案内はこちら↓
http://www.fujisawa-kanko.jp/event/shichifukujin.html
  


Posted by チト at 08:45Comments(0)湘南

2016年01月13日

左義長の竹爆ぜ落ちる大火炎

大磯の北浜海岸へ「左義長」を見に行きました。歴史がある行事のようで前から一度見たいと思っていましたが、大変な迫力でした。

大磯駅から焼き団子の竿をもって浜へ向かう人達


浜に正月のお飾り等を集め奇麗に飾った9基のセエトが並びます
まわりで皆が持っているのが団子の竹竿


お飾りなど奇麗に飾ってあります


お神酒と豆腐が振舞れました


18:30 火入れ


瞬く間に燃え上がりやがて中心の大竹が爆ぜ落ち火の粉が舞いあがる


火が落ち着くまで団子焼きはまわりで待機


さあ! 今だ団子を火へ


ヤンナゴッコという綱引きが始まる


悪霊を押し込めた仮宮を海へ引き込む


 

やっと団子が焼けた。来年は私も団子担いで参加しよう


参考 大磯 左義長について こちら ↓
http://www.dydo-matsuri.com/list/oiso/



  


Posted by チト at 22:57Comments(0)湘南

2016年01月12日

蠟梅の香に住職の地蔵顔

大磯を走っていると青空に蠟梅が明るい寺社、民家がありました。
大きく息を吸って甘い香りをかぎました。


  


Posted by チト at 12:19Comments(0)ランニング湘南

2016年01月11日

光差す縁側に梅匂ひけり

小春日和の昨日、吾妻山の菜の花目当てに二宮まで走りました。
大磯を通るとつい鴫立庵に寄ってしまいます。日当たりのよい庭に紅梅が咲いていました。






朝日新聞の朝刊一面に写真で紹介されていましたが、記事通り二宮の吾妻山は一面の菜の花でした。
昼をまわっていて富士山がすこしかすんでいて残念でしたが、海も菜の花の色も鮮やかでした。富士山は後ろの右側で胸に菜の花をつけています。中央にぴょこんと小さくとがっているのが金時山、その左に箱根連山が続きます。








  


Posted by チト at 12:38Comments(0)ランニング湘南庭・菜・食

2016年01月08日

今年こそ背筋を伸ばし水仙花

今年は、凛とした気品と素朴さを兼ねそなえた水仙の花のように背筋を伸ばして・・・


  


Posted by チト at 21:32Comments(0)湘南

2016年01月03日

黒豆も残り少なくなり三日

お雑煮を食べ続けはや三日、おせちも底をついてきました。


  


Posted by チト at 22:28Comments(0)庭・菜・食

2016年01月02日

韋駄天の駅伝選手見て二日

穏やかな正月です。箱根駅伝往路、暖かくて観戦にはよかったのですが選手は大汗で大変そうでした。毎年この力走に感動します。家から5分もあれば駅伝コースに出ることができ、往路も復路わかりやすくおよそ10:30頃選手が通過します。それで、観戦先でご近所さまと年賀のあいさつをする光景も多く、本当に三が日の行事として定着したなと感じます。  


Posted by チト at 22:46Comments(0)ランニング湘南