2024年03月23日

春を呼ぶ灯台眩しケープカフエ

御前崎! 岬めぐり ツーリング

JR 菊川駅ー御前崎灯台ーJR 焼津駅 70km


丁度 正午に到着!












地球が丸くみえます



左に駿河の光、右に遠エの風 実感!




灯台もひとつまみして、お弁当タイム



珍しい絵馬









焼津駅に到着




  


Posted by チト at 06:42Comments(2)旅路

2024年03月22日

水温む岸に戯るさざれ石

◆ みずぬるむきしにたわむるさざれいし ◆

浜名湖一周(ハマイチ)  湖西から湖南へ


水温む : 春の季語


湖岸にキラキラと打ち寄せる波






旧東海道 新居関所跡 湖南へ戻ってきました

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:34.6946255,137.5607145



旧街道






弁天島を過ぎ舞坂 ハマイチ達成 浪小僧が太鼓を打って祝福

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:34.6837267,137.6194483


広重の舞坂の景



旧街道の松並木を浜松へ走ります



この日の宿は浜松駅前のザザ中央館3F

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:34.7057691,137.7296564


翌日の作戦を練ります



 


  


Posted by チト at 06:05Comments(2)旅路

2024年03月21日

貝寄風のペダル重たき浜巡り

◆ かいよせのぺだるおもたきはまめぐり ◆

今年二回目の輪行は西静岡の「 浜名湖一周(ハマイチ) & 御前崎巡り 」◆ 浜名湖でも遠州灘でも 強い西風の洗礼を受けました


貝寄風(かひよせ) : 春の季語⇒冬の季節風のなごりで3月下旬ごろ吹く西風、ということで正にここ二三日の冷たい強風、何で貝寄かは長くなるのでググって下さい


なかなか渋い湖畔のサイクリングロード

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:34.7613067,137.5601857


ハマダイコンの花咲く浜辺  正面奥に舘山寺が見えます



水鳥の憩う浜辺



話は戻り、辻堂駅を5時過ぎに発ち 6時根府川で日の出



熱海始発島田行に乗り換え◆先頭車両で運転士さんがそこに置きなさいと声かけてくれました◆こんなの初めて


九時過ぎ、浜名湖南端 JR弁天島駅着◆HAMAICHIのスタート地点です

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:34.6899028,137.6030333

浜名湖は大きさの割にギザギザと入江が深く入り込み周距離は長く 65キロ



湖畔サイクリングロード入口



今年は静岡県を楽しんでいきます





  


Posted by チト at 09:27Comments(2)旅路

2024年02月21日

黒船や旅の終りの下田駅

今年最初の輪行は西・南伊豆でした◆修善寺駅ー西伊豆スカイラインー西伊豆泊ー南伊豆マーガレットラインー下田駅の105キロをアップダウンも寄る処も多かったとはいえ二日間かけた自転車の旅も◆電車に乗ってしまえば 下田駅から辻堂駅まで 113キロを2時間半です


伊豆急下田駅前の黒船、たたんだ自転車を入れてパチリ



黒ぶちの猫とミモザの花が見送ってくれました






  


Posted by チト at 07:31Comments(2)旅路

2024年02月20日

青匂う菜の花の海泳ぎけり

国道136が左に折れ下田へ、右折すると弓ヶ浜、石廊崎方面◆そのT字路右に広がる黄色い海、広大な菜の花畑です

菜の花 : 春の季語


水平線が見える黄色い海



青い匂いの中で 私も泳いでみました

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:34.6478288,138.8835661


此処で泳ぐのは今回3度目です



  


Posted by チト at 06:18Comments(2)旅路

2024年02月19日

花の道両の手に親ひく幼

岬を上り下り、湊を岩礁を見ながら136号線をようやく南伊豆町の桜まつりへ◆満開の桜通り抜け!



撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:34.6502264,138.8644027













長いながい花の道でした




  


Posted by チト at 08:15Comments(2)旅路

2024年02月18日

天空の棚田しずかにいまは花

海岸腺を走る136号を西伊豆町から松崎町へ南下する◆岬を越える急坂が続き地名も岩地、石部と硬くなってくる◆ひっそりとした石部温泉から一気に登り石部の棚田を目指すが一気とはいかない登り、山道は細り不安に◆視界が開け桜咲く棚田が現われた、がペダルは踏めず自転車を捨て花のあぜ道を歩いた◆振り返ると海、足元に石部温泉

花 : 春の季語(俳句では花=桜)













話は戻り、岩地の岬から望む西伊豆と富士山




棚田を守る呼びかけがありました


https://ishibu-tanada.com/

田植を終えた棚田を見たいものです


  


Posted by チト at 06:38Comments(2)旅路

2024年02月17日

透きとほる猫の目きらり春の宿

部屋にズーちゃんが挨拶に来てくれました◆三年ぶりの再会、一段と凛々しくなって!


撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:34.7768632,138.7694336

はい、お土産だよ◆そうか、もう子猫じゃないんだね



小さい頃の写真、左がズーちゃん ゆる宿 猫太丸のHPより



宿のご紹介


ねこづくしのお宿














猫柄のグラスでSAPPORO★静岡工場謹製麦酒を飲む


近くの河津屋さんに注文すると、部屋まで岡持で出前してくれます






猫太丸は猫が溜まるの意だそうですよ

ズーちゃん 女将さん また来ます お元気で!








  


Posted by チト at 07:50Comments(2)旅路

2024年02月16日

麗かやぷかり島々昼眠る

西伊豆町仁科漁港の灯台址から堂ヶ島を望むと島々は心地よく眠っている様でした

麗か : 春の季語


撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:34.7761438,138.7659949

上の写真右中程の崖の上に露天風呂があります




下から見ると



お気に入りの夕陽が見える露店風呂



今回も美しい夕陽でした   2024. 2. 12. 17:23

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:34.777418,138.7656673


あとに細い月が浮んでいました

  


Posted by チト at 08:38Comments(2)旅路

2024年02月15日

伊豆の屋根残雪光るスカイライン

修善寺から梅林に寄り戸田峠730mへ◆伊豆半島の屋根 西伊豆スカイラインを南下し◆達磨山982m 古稀山920mをかすめ船原峠へ走りました

残雪 : 春の季語


向うは達磨山982m◆スカイラインは写真の山の右下から左上へ達磨の首辺り(920m程)まで駆け上がります◆屋根から素晴らしい景色を見下ろせました



修善寺(右上)から船原峠(中程)までの地図



話は戻り 三島から伊豆箱根鉄道






修善寺到着



修善寺梅林






だるまやま高原レストハウス到着






スカイライン入口へ



残雪のスカイライン



古稀山から 足元の駿河の海と戸田を望む 奥にはアルプスの銀嶺



ふり返ると天城連山(伊豆の大屋根)



戸田峠越えは3度目 スカイラインは2度目 毎回きつい登りが報われる素晴らしい景色です 2024. 2. 12.







  


Posted by チト at 12:39Comments(0)旅路

2024年02月14日

半島の水仙二輪睦まじく

伊豆半島はすっかり明るい春でした

水仙 : 冬一月の季語(黄水仙は春三月の季語)

水仙は花期が長く 今半島のどの道にも咲いています






撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:34.7499524,138.7649317



撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:34.7244083,138.760926  


Posted by チト at 06:17Comments(2)旅路

2024年02月13日

春入日旅情赤々染めにけり

◆ 春入日旅情赤々染めにけり ◆

泊まった宿は西伊豆の「猫田丸」 猫と出前と露天風呂に感動!◆上記の句は3年前泊まった時のものです◆宿はシャワーだけですが歩いてすぐのところに特上の露天風呂があります◆朱から赤へと色を濃くし駿河の海に沈む日を崖の上の露天風呂から眺めました



詳細は ↓ をご覧下さい
https://konkon2.hama1.jp/e1594184.html  


Posted by チト at 05:00Comments(2)旅路思い出

2024年02月12日

春炬燵(はるごたつ)宿猫五匹のおもてなし

◆ 春炬燵(はるごたつ)宿猫五匹のおもてなし ◆

春です旅心も目覚めます◆今日明日と懐かしい西伊豆の猫の宿へ3年ぶりに行ってきます◆上記は 2021.3.10.の句です

春炬燵 : 春の古語


宿の部屋には炬燵があり五匹の猫ちゃんのおもてなしに癒されました◆入れかわり立ちかわり 膝に乗ってきます



詳細は ↓ をご覧下さい
https://konkon2.hama1.jp/e1594174.html  


Posted by チト at 04:00Comments(2)旅路思い出

2023年11月28日

冬の月浮かぶ道々ウォーキング

昨夕 茅ヶ崎へ向け西走ラン 折り返すと満月が浮んでいました◆帰路は温かそうな月の浮かぶ路を選んでゆっくりウォーキング






  


Posted by チト at 07:32Comments(2)旅路ウォーキング

2023年11月21日

路いそぐ釣瓶落しの伊香保かな

榛名山ツーリング その ⑥ 伊香保

二ッ岳1343m 臥牛岳1232m 間の峠を越え更なる紅葉の伊香保へ◆まだ2時というのに早や榛名山の山影が迫る温泉街◆河鹿橋に辿り着く頃には日は紅葉の高い枝を照らすだけ◆此処は東斜面かぁ 誤算でした

釣瓶落し: 秋の季語


撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.4926922,138.9149857









高根展望台から伊香保温泉郷を望む

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.4926924,138.9061017
 
伊香保温泉から望む 渋川方面の山


  


Posted by チト at 07:22Comments(2)旅路

2023年11月20日

秋の色拾ひ撮りたる湖一周

榛名山ツーリング その ⑤ ハルイチ(榛名湖一周)

枯山に少し落胆でしたが湖の周りは紅葉と晴間がありました◆1130mにある周囲5.5キロの可愛い湖です


さっき登ったばかりの榛名富士














眠りについたボート


客がいなくてもトレーニング

  


Posted by チト at 07:47Comments(2)旅路

2023年11月18日

日を背負ふ榛名山頂ちらり雪

榛名山ツーリング その ④ 榛名富士

まさかの紅葉過ぎの枯山を見上げ、榛名最高峰の掃部ヶ岳1449m を登る予定を榛名富士1391mに変更!しかもロープ―ウエイで







西方の景 真白な浅間山



東方の景 谷川岳 白根山はすっぽり雪雲のなか



南方の景 奥の富士山は残念ながら雲がかり



可愛いふたつセットの こまどり という愛称のゴンドラ



  


Posted by チト at 07:47Comments(1)旅路

2023年11月17日

息弾むカラカラ嶮し枯葉坂

榛名山ツーリング その ③ 枯葉坂

2日目先ずは高崎から榛名湖まで22キロ◆前半12キロ高低差238m平均勾配2%◆後半10キロ高低差884m平均勾配9%◆しかし後半尻上りに険しくなり最大勾配15.8%!

枯葉:冬の季語

足元に高崎

撮影箇所 https://www.google.com/maps?q=loc:36.4584119,138.8958126


話は戻り 早朝宿の窓から望む目標の榛名山 新幹線はその下を走る



宿を出発 6:00



高崎環状線から県道28号線に入る頃少し明るく 日の出は 6:18 ◆気温が一番低い時間 3種準備した手袋全部着用



此処が最大勾配地点の最も危険な急カーブ 9:50

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.4589518,138.8942944

勾配15.8% 切り返しが必要な危険な急カーブ◆後半10キロに50のカーブ有り



事故があったのか 出来たばかりのカーブ切返し場








松之沢峠1131mを越え榛名湖着 10:20 ◆期待した紅葉は残念ながらピークを過ぎ枯山!

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.4713504,138.8734704






  


Posted by チト at 07:21Comments(2)旅路

2023年11月16日

大観音の慈顔も曇る冬の空

榛名山ツーリング その ② 白衣大観音

高崎の高台に立つ白衣大観音に寄りました


曇り勝ちの寒い日でしたが、束の間の晴れ間に恵まれました

撮影地点 https://www.google.com/maps?q=loc:36.3109499,138.9806792














高崎市内が一望できます



  


Posted by チト at 07:55Comments(2)旅路

2023年11月15日

顔寄せて先ず新蕎麦を目と鼻で

榛名山ツーリング その ① 中山道

本庄より 県道392 178 121 を辿り 旧中山道を高崎へ走りました◆お腹が空いたところで旧街道らしいおもむきの店が

新蕎麦: 秋の季語




飛び込んだこの店 注文に迷いが! カツ丼屋? 蕎麦屋? 結果 上州名物ソースカツも信州蕎麦も旨くとても気に入りました!


人気店だったんだ ラッキー!
https://burari.gunma.jp/glm/aoyiya_dinner/

セットメニューで ミニソースカツ丼がついています◆そば湯でいただくカツ丼もなかなかいい!



この日のゴールは高崎◆此処は既に高崎市内 かなり早すぎ◆地図を開きちょっと寄り道検討・・・







  


Posted by チト at 05:44Comments(1)旅路